忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また延長

Amazon、配送無料キャンペーンをまた延長したのですね。

全品に拡大 無料配送キャンペーン

DVDとか他の物は普通に買っても送料無料くらいになるけど、近くの書店にない本を一冊欲しい時、躊躇わずに買えるので何度か利用してますが。
それが狙いか?(笑)
配送料だけでなく、重さも気にせずに買えるのはいいですね♪とここでも強引に最近のお気に入りの本をご紹介。
高い!デカイ!重い!の苦難を差し引いても、たいへんに刺激的で楽しい本です。
ほら、この機会を利用すれば自宅に届いちゃうので重い!はクリアですよ。
私はそうします(笑)。

奇界遺産
「奇界遺産」
 [大型本]
 著者:佐藤 健寿
 出版:エクスナレッジ
 発売日:2010-01-20
 価格:¥ 3,990
 by ええもん屋.com

拍手

PR

ゼルさん

Anneさんから、ステキな記事を紹介していただきました。
http://dramanavi-column.cocolog-nifty.com/column/2010/03/zeljko-ivanek-b.html
わはは、ゼルさんですよっ!
海外ドラマ好きな人ならきっと読んでいると思われるメジャーなページで(私最近見てなかったけど・笑)、最近の新作ドラマ情報とは関係なく取り上げられてますよっ!
悪人顔、悪人顔、悪巧み、と連呼されてますが、写真は優しいおじいちゃん顔ですよね(お誕生日が来てないのでまだ52歳なの!)。
「ダメージ」のフィスクを悪徳弁護士と書かれていますけど、あれは誠実だったが故、悪徳とは言い難いと思うのですが。贔屓しているからかしら?
「ホミサイド」のエド・ダンバースという誠実な人の印象が常にあって、どんな役でも憎めないのですよねえ。
直近で見られるのは、5月にスパドラで放送される「メンタリスト」第1話のゲストかな。
どんな役なのか楽しみですわ♪

拍手

年が明けました

今年もお付き合いいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

放送休止だったこの一週間が終わると、急に新ドラマも加わってまた一日の時間不足を嘆く日々が戻ってきます。

NHK
ER14、ペテン師3
ペテン師、楽しみ♪

WOWOW
CSI:NY5、クリミナルマインド4
やっぱり見ちゃうのかな、クリミナルマインド。とりあえずクリフハンガーだったし。
NYはどんな素っ頓狂な事件を見せてくれるのかに注目。あとドンちゃんも。

AXN
プッシングデイジー2
これで終わりらしいので見ちゃうと思う。ディグビーがいるし。

スパドラ
サード・ウォッチ6、The Wire4、チャック、トーチウッド
トーチウッドはお試しですが、映画秘宝別冊でも特集するくらいなので楽しみだったりする。
昨年末から始まったチャックは好きだ。出てくる主だった人みんな好きだが一番贔屓はケイシーだ!(笑)あの真面目くさった顔がおかしくてたまらない。

FOX
NUMBERS4(18日~)
どうしようかな…ドン兄ちゃんが私の好きだったドン兄ちゃんと微妙にずれてきたような気がするし。

FOXlife
ママと恋に落ちるまで
ママが登場する日が来るのだろうか(笑)。

FOXCRIME 
デクスター3(帯)
週一放送の時録画失敗したデクスターを今度こそ!

AXNミステリー 
フロスト警部

BSフジ
MADMEN(5日まで)
S2はいつ頃放送されるのかな?

日本テレビ
プリズンブレイク4
お休み中に話を忘れてしまったようだ…大丈夫だ、目的は別だから(笑)。

こんなものかな。
あとはみなさまのところにお邪魔して増減させます。

拍手

よいお年を

今年もふざけたことをいろいろ書き散らしていたワタクシにお付き合いいただいただき、ありがとうございました。
みなさま、よいお年をお迎え下さいませ。

拍手

年末っぽい

先週は福引、今週は障子の張替え、と人並みに年末っぽい日々を過ごしております。
メガネのパーツ交換等をしたら結構な金額となり、1000円で一回できる福引券が17回分ももらえました。
成果は、台所用品6つとそこのスーパーの専門店のみで使える500円の商品券でした。
メガネのパーツ代金、後払いにすれば使えたのに…って先に払わないと福引できないか。
後ろの人に「まだ回すのかよっ!」ってな感じで見られ、意味もなくぺこぺこしちゃって私じゃないみたいでした(笑)。

障子の張替えをすると思い出すことがあります。
それはまさくんが家族になった年のことでした。
庭に面したサッシに障子を立てかけていたので外は見えませんでした。
一枚張り終えて庭に目をやるとびっくり、なんとまさくんが真向かいで布団の上に座ってこっちを見てるじゃないですか!
犬小屋に敷いてあった布団をどうやって持ち出して、また何故に正面に敷いて座るなどと思いついたのかまったくもって不明です。
しかし、かわいかったなあ←犬バカ。
障子張りの観客状態はこの一回だけでした。
なぜなら、その年が明けてからはほとんど室内犬でしたから。
障子を張り替えるこの季節になると、大笑いしている私を、布団に座って不思議そうに見つめ返したまさくんの姿が浮かびます。
ユーモアと犬への愛情にあふれた、あたたかい気分になる本「サーバーおじさんの犬がいっぱい」を読んだばかりなので、今年はなおさら懐かしく感じてしまいました。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]