忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年の御挨拶

あけましておめでとうございます。
今年もみなさまと一緒に楽しくドラマにつっこむことができれば幸せでございます。

今年は「追いかけるよりもマイペース」を目標に見ていこうかなと思います。
こんな目標を立てても、新作に飛びつく自分の姿が見えるんですけどね(笑)。
こんなことを思ったのは、今の私にはミステリチャンネルが面白いからです。
ミステリチャンネルHPの掲示板等では再放送ばっかりと評判悪いですが、昨年3月J:COMデジタル移行に伴って見られるようになった新参者にはとても魅力的です。
ベルト放送や集中放送が詰まっているというところから「再放送ばっかり」という言葉の真実味を感じますが、私には嬉しい悲鳴以外の何者でもありません。
今だって優先順位を決めて見ている状態ですから。
いつかは「再放送ばっかり」と文句たれる日がくるかもしれませんが今のところは想像つきません。
だってフィッツの新作も待ってるんですよ。
というわけで、みなさまからすると時代遅れのドラマばかり好んで見そうな気がする2009年ですが、当然新作も見ますし、ステキな情報はみなさま頼りなので(笑)よろしくお願いいたします。

拍手

PR

よいお年を

今年もいろいろお世話になりました。
ドラマの見方を同じくする方々がいるということの、なんと心強いこと(笑)。
自信を持ってつっこめるのもみなさまあってのことです。
これからもつっこみ続けられるよう、
そして、明らかに間違っている場合のご指摘も合わせて来年もよろしくお願いいたします。
それではみなさま、よいお年をお迎え下さい。

拍手

J:COM Magazineと1月の予定とホミサイド

先月のお知らせどおり、J:COM Magazineがリニューアル。
基本チャンネルが見開き1ページになって見やすくなりました。
詰め込まれた感じがしないでもないですが、ドラマを多く見る人にはその日の放送が何話なのかわかるのは便利なので、WOWOW別ページは我慢できるかな。

J:COM Magazine取り出したついでに1月の視聴予定。
NHK ER、ホテル・バビロン(→ステート・ウィズイン)
WOWOW CSI:NY
AXN サマンサWho? 
FOX NUMBERS
CRIME SVU(ベルト放送)
スパドラ ホワイトハウス、サード・ウォッチ、WAT
ミステリチャンネル 時空刑事、バーナビー警部

おお、減りましたねえ。
でも早速バーナビー警部、1話録り損ね…
あとはこの前すっぱり諦めたWOWOWの英国ドラマの再放送を録画するかも。
クリミナル・マインドは考え中。

そして昨日12月26日はホミサイドS2の発売日。
ホミサイド 殺人捜査課 シーズン2 DVD-BOX
エスピーオー (2008-12-26)
売り上げランキング: 1491

S1が13話で6枚組、20話あるS2はどれだけの大きさになるのか恐れていたら1枚に4話ずつの5枚組1ケースに2話入りディスクが2枚、と薄くなっていたので嬉しさ倍増(笑)。
これなら全シーズン出してもらっても場所作れますよって、コレしか買うつもりないから言えるのですね。
ついでに「ミスト コレクターズ・エディション」も注文してしまったのですが、Andre Braugherファンだと思われてるのではないかと少しばかり心配(笑)。

ミスト コレクターズ・エディション [DVD]
ポニーキャニオン (2008-09-17)
売り上げランキング: 4152


拍手

J:COM Magazine 12月号が届きました

L&O SVUが初回から放送される!と私的にステキなニュースもある12月。
視聴予定はこれからですが12月号を見て何が一番大きなニュースかと言えば、
番組表が次号から生まれ変わるということです。
  ①基本チャンネルが見開き2ページに収まる
  ②オプションチャンネル番組表はチャンネル別
  ③特集・解説で取り上げた番組は赤字で表記
この三つが大きな変更点。
①は特に重要。
基本チャンネルなのに一度に番組確認できないし、CRIMEのようにほとんどが連続ドラマのチャンネルで話数表示がないことも不便だと思っていたのでこの改良点は喜ばしい。
よく見るWOWOWはオプションチャンネルなので別になってしまうのはちょっと残念ですが。
来月になってみないとその使い勝手の正直なところはわかりませんが、とりあえずは歓迎ニュースであります。

拍手

エミー賞!

気になっている人がノミネートされていると授賞式の日付を忘れないものですね(笑)。
IMDbで見てきましたが、助演男優賞WinnerはZeljko Ivanek!
やったね、おめでとう、ゼルさん!
失礼なエミー賞特番も思い知ったことでしょう。
私も着物を着たかいがありました(ウソ)。
AXNでの放送が待ち遠しいです!

えーと、他の受賞者は後で確認します(笑)。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]