忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジタル計画遅滞中

家よりもHDDの中身の片付けの方が気になる今日この頃。
年明けにも新しい録画機械を購入してJ:COMをデジタルに、というつもりでしたがもっと後にずれ込みそう。
どんな機械を選んだらいいのか益々わからなくなってきた。
そこで電化製品購入時にお世話になるこの雑誌を購入。

特集のひとつが「ブルーレイ/DVDレコーダーの丸わかり講座&新機種テスト」。
これさえ読めばどれにすればいいかほいほいっとわかると思ったら…わからん。もっとわからん。用語が何を意味しているのかさっぱりだ。容量のことだけ見ると3~5倍容量を食うというのは随分と古い情報で今はちょっと大目程度らしい。あれ?それはこの前みなさんに質問した時にわかってたぞ。ということは…振り出し?(笑)

HDDからDVDに焼き直すことをそれほどしないのでムーブがあるならそれでいいと思っていたら、しばしば失敗するとか。ムーブ失敗のお助けとして新技術「ダビング10」が導入される見込みだとか。家族3人で3回(3×3)同じ番組をコピーでき、最後の10回目はムーブになるものらしい。こんな細かい情報も初めて知った(苦笑)。いつ導入されるかは未定だけれど秋に「ダビング10レディ」というモデルが発売されたとか。それが東芝のこれ。

今はその機能は使えないが導入が決まり次第内臓ソフトのバージョンアップで対応可能になるらしい。他のメーカーでも出るのかなあ。
焼き直さない派は気にすることでもないのかなあ。でもこれからはダビング10の時代になるのだとするとちょっと考えてしまう。
・500GB程度
・ブルーレイでなくてもいい
わかったことは結局この二点だけ。
「特選街」は私には難しすぎたか?おかしいなあ、少し前は何かを買う時はこの雑誌だったのに。

拍手

PR

引っ越してきました

ブログを引っ越してまいりました。
seesaaで書いていましたが、記事・コメント投稿後画面上への反映の遅さ、手を加える度毎の再構築に私の性格上我慢できなくなりました。
何か、忍者はとにかく早いです。記事投稿も、サイドバー(プラグイン)編集も保存や変更キー押したらそのままブログ上で見られるんですよ。これだけで感動です。多機能で使いこなせないものもありそうですが、わからないことには近寄らないようにします。

引っ越しに際してタイトルはnewをとり、HNは読書ブログで使っていた「カクテキ」にします。覚えにくいHNに付き合わせ覚えていただいたのにごめんなさい。あんな名前を使って一番後悔したのは私自身だということでお許しいただきたいと思います。

エクスポート/インポートが可能だったので記事はコメント・TBごと全て持ってくることができました。しかし、弊害として自分の記事にリンクさせたもののリンク元が無茶苦茶となってしまいました。見つけられれば訂正しますが、もし見つけられた方がいましたら教えていただけるとありがたいです。と、相変わらずどこまでもひとまかせですがそういうヤツだということで…。

心機一転してお行儀よく書いてみようと練習しましたが、無理だということがわかりましたので内容は今までどおりです。
伝言板はつけないことにしたので(スペースの都合上)内緒のお叱り等はプロフィール欄のメールからお願いします。

拍手

週に2回も…

何で週に2回も眼窩から出た目玉の話が重なるかな。
HOUSEとNCIS。FOX、わざとか?
HOUSEであったような圧で飛び出て神経がそのままつながっているならもう1回入れればいいんですよね。←ERで学んだような気がする。
しばらく目玉はいいや。

拍手

HDDの容量

みなさんにお聞きしたいのですが。
お使いのHDDの容量はどのくらいですか?

J:COMは2008年中にデジタルに移行させたいようなので、ようやくデジタル化を検討し始めました。
で、問題なのがHDDの容量です。
デジタルはアナログの3倍くらい使うと聞きました。
今使っているのは160GBなのですが、みなさんはどのくらいのものをお使いでしょうか。
容量の大きいものにしてからデジタルにしないと、途端に録画難民になりそうなので、まずHDDを準備しようと思ってます。
絶対海外ドラマ好きは一般の家庭よりも使いますよね。
なので、電気屋さんやご近所よりも頼りにしたいのが、海外ドラマ仲間のみなさんです。
使い勝手などもありましたらアドバイスをお願いしたいのですが…。
なにせ、見られればいいや、の横着派なので(笑)。

拍手

10月15日の「世界まる見え!テレビ特捜部」

15日に日本テレビで放送された「世界まる見え!〜」ご覧になりましたか?
ベストのコーナーが時間枠を拡大して取り上げたのが「ツインタワー崩壊の疑惑を追え」。
9.11テロで旅客機が突っ込み崩壊した世界貿易センタービルの出来事の再検証です。
これを見てかなりショックを受けました。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]