現在、週間スケジュールに余裕があるので、昼間のマイアミを少しずつ視聴中。
以前にも書いたが、WOWOWで放送した時、1回見逃した回がたまたまメーガンがいなくなるエピソードだったらしく、この機会にそこまでは見ようと決めていた。
それが今回見た回。
メーガンが辞めた理由、確かにわかりません。
初回に、旦那さんの殉職を目の当たりにし、そこから立ち直るための休職明けという設定だった。その半年の休職中に、自分のチーフの座がホレイショになっていたのですよね。
そのことを別に恨んでいるふうでもなく、エピソードは続いていた。
最初こそ、復帰を気遣うホレイショ、なんてのもうかがえたが特にそこに関するエピソードはなかったと感じる。
その前の回までも普通に捜査していたと思う。
それが今回、出てこないなあと思ったらホレイショ宛の手紙と、受付を通じてのメッセージで終わり。
「この仕事を続けていると旦那さんのことを思い出してつらくなる」というのが辞める理由らしい。
最初に受け取った手紙で、そのことが書かれていたのだろうか。それなのに、みんなが電話してくるから受付に「もう連絡しないで」とメッセージを入れたのか。
みんなとは一言も話さずに、去っていったわけだ。
こういうことあるだろうけれど、ドラマの中では唐突過ぎる。
前触れゼロ、後にも触れることなし、での俳優の退出は
何かを勘繰らずにはいられなくさせる役柄以外のところに何かがあるとしか思えない退場。ドラマ上は説明つくけれど。
「俺も辞めたくなったことがある」とホレイショが言っていた時に見ていた写真が、
S3で今話題の彼なのでしょうか。似てないぞ…。フィリップ・シーモア・ホフマンかと思った。
カーリーだけ、メーガンのことを気にしていない風なのが印象的だった。