忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「サード・ウォッチ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サード・ウォッチ−3「傷だらけの心」 4「正義とは」

「傷だらけの心」
救急車の荷物整理をしていて腕時計を見つけたドクとカルロス。
さっき搬送した男性の遺品と思い病院へ届けるが違っていた。
問い合わせがないのは亡くなってしまったからだと見当をつけ、1件1件当たっていくが見つからない。
直接届けることにこだわるドクをカルロスは「自分が満足したいだけ」と非難。
勤務を終えた後入院中のジェリーにこのことを報告。カルロスの言い分を認め「お前だったら必ず止められていた」と苦笑い。

「正義とは」
通報を受け現場に駆けつけたドクとカルロス。負傷者はガラの悪そうな連中に囲まれていた。
それを見たドクは警官の到着を待つという。熱血カルロスはそんなドクを歯がゆく思う。
負傷者は助かったものの、カルロスの気持ちはおさまらず言い合いをしてしまう。
この一件を相談されたボビーは、ドクの判断は規則どおりであり正しいこと、数年前の奥さんの事故死、ジェリーの銃撃事件からまだ2週間しか経っていないことを考えるようにとアドバイス。



ドク&カルロスは、危険な状態を自ら作りそうなカルロスをドクが制するだけかと思いきや、
そんなカルロスに新風を感じているようなドクもいる。
揉め事も多そうだけれど、一つ一つ積み上げていくような二人の気持ちの寄り合いに期待できそうかな。

サリー&デイヴィスの方は落ち着いた先輩と教えを請うことを厭わない後輩といった感じ。
サリーも無茶なことは言わないし。
ボスコとのイタズラ合戦は大人なんだから…って気がしないでもないが。
発端はジミーなんだし。あ、ボスコも大人だ。
イタズラ合戦の次の手を考えるボスコ。
帽子の中にうん○等、いくつか上げるが、相棒のヨーカスはありふれてるってそうなの?
警官も消防士もイタズラは止まらない…

お子様のようなボスコですが、署の近くに住む知的障害を持つ男性のパトカー泥棒への対応はお見事。
もうこの日は署長に怒られているから、なんとか穏便に済まそうと必死だったのかもしれないが。
ヨーカスも褒めていたから、彼の普段の子供っぷりがうかがえる素敵なエピソード。
肉に執着したり、さすがだな(笑)

キムに、お母さんを大事にしていることを揶揄され怒るボビー。
謝るキムに父親に出て行かれてから母親と自分がどんな想いだったかをまくしたてる。
ボビーの退場シーンを先に見ちゃってるので、この言葉はとても重い。
仲直りのためにキムの盗まれた財布を取り返した上に、中身まで補充するあたりもね。

2話続けて見るとどっちのエピソードだったかわからなくなる。
ただでさえアンサンブルドラマで交錯しているのだから。

拍手

PR

サード・ウォッチ1−1「命の尊さ」 1−2「惨劇のあと」

Super!drama TVで始まった集中再放送。ようやく1話と2話を視聴。

救命士にはカルロス、警官にはデイヴィスという新人が配属された日。
新人が配属されてきてスタートというのは、シリーズを通じてこの新人が成長していくのかな?と想像させるけれど。
Dr.カーターやベイリス刑事みたいに。
ベイリスは刑事として成長していったとみせかけて、壊れていってましたが。

以前見た2−38でカルロスが
入ったばかりの頃ジェリーの大怪我に心乱れるみんなの中に入っていけない疎外感の話をしていたまさにそのエピソード。
カルロスの余裕のなさっぷりが確かに物語ってる。
最初の銃声で腰抜け状態になっていた自分を、パートナーのドクが情けなく思っているのでは…と気に病むが、
ドクの無口は、ドク自身が動いたためにジェリーがさらに銃弾を受けることになってしまった罪悪感から。
そんなことを知らないでいたカルロスは高所恐怖症にも関わらず、挽回しようとしてか窓からの逆さ吊り救助を志願。
誤解は解けたみたいだけれどね。

警官の新人デイヴィスがパートナーを組むことになったのは、サリー。
サリーはデイヴィスの父親とパートナーだった。でもサリーの目の前で殉職。
当時の事を聞きたがるデイヴィスに渋り気味のサリーだが、現場へ連れて行き状況を話してやる。
先輩警官(でも小僧役みたいだ)のボスコの入れ知恵でサリーに対して感情の変化が生まれたかは微妙な感じ。
ただ、カルロスに「口うるさいおばあちゃん」と話していたのはガハハ。
新人マニュアル警官とベテラン裏技警官。お互い影響されあったりしていくのかな。

消防士の活躍が知りたくて見始めたドラマ。
出ました、火が!ちょっと爆発もしてました。
火が出たことを喜んでいるわけではない。消防士の活躍を見たいのですよ。
レスキュー・ミーではあんまりなかったから。
しかし、イタズラ野郎なのは変わらないんだ。現場以外の消防士ってあんなものなのかな。

2−38でとんでもないことになるボビー、あれじゃキムに気があることバレバレじゃないですか!
みんな気がつかないのか?特にキム。

なにせ、スタートしたばかりだし、S3以降はまだ放送未定らしいので
ゆっくり見ていこうかな。

確認できたOZの人
チンピラ小僧ケニー、電車の人モラレス

拍手

サード・ウォッチ2−38「かけがえのない時」

7月2日からの1話からの再放送を見ようと決めたが37話と38話はつながっているようなので。

ポーリーに撃たれ病院に運ばれたボビーはかなりの重傷。胸を撃たれていた。
お母さんや仲間は手術が終わるのを待つしかない。
その間ボビーの頭の中では過去に失踪したお父さんとの対話がされていた。
ボビーがボクシングの試合に負けた翌日、姿を消したらしい。それを「自分が試合に負けたせいだ」と思い続けていたボビー。自分が父親をがっかりさせてしまったのだと責め続けてきたのかもしれない。
でもそれは家族の誰にも言わなかった。話したのは親友のポーリーだけ。
そのポーリーに撃たれて手術の最中だというこの皮肉さ。
ここでボビーとお父さんは和解する。「お前のせいではない」と父の言葉を聞けて安心して息をひきとる…

連続ドラマに途中から参加するのが苦手なのはこういうこと。
ボビーのお父さんとの確執、他の隊員との関係等が見えないので胸に迫るものがありながらもどこか冷めてる自分がいる。ボビーの背景がわからないことにヤキモチ焼いてる感じかな。
関係性がわかっていればもうちょっとね。

ポーリーが「ボビー、助けて」といってるバックにかぶる映像、
警察に捕まってからも、自分が撃ったのに「ボビーは大丈夫なのか」を気にかけるダメダメポーリー、
二人が確かに同じ時間を大切にしていたことがわかる美しいシーンだった。
相棒のキムはポーリーの妹に冷たくあたっていたけれど、あんな時間を共有していたボビーならポーリーを放っておけなかったのではないだろうか。

ボビーを運んだカルロスは一目で「助からない」と察してしまったのですね。それで挙動不審。
入ったばかりの頃、同僚の大怪我に大騒ぎする隊員の中に入っていけなかった疎外感をついでに思い出してしまった様子。今の私と同じじゃないか(笑)

またスーパーチャンネルのHPを見てきたけれどS3はまだ放送未定だそうだ。
再放送の後続けてくれるかな。

拍手

サード・ウォッチ2−36「絶望の銃弾」 37「夢へのレクイエム」

「レスキュー・ミー」以降、消防士ドラマに興味を持った。
S2の途中という中途半端な時期だけれどトライ。

2話とも火災は起きなかった。消防隊員はたまたま暇な日だったようだ。
で、その暇な時間にすることといったら「レスキュー・ミー」と変わりなかった。
逆立ち競争、古典的な粉かけ、女性隊員をフックにつるす、そしてポテト爆弾…イタズラのオンパレード。
レスキューのおふざけ部分は悪乗りしすぎていたわけではないということが判明(笑)。
メリハリがないとね。

36話のほうは救急隊員と警官が薬の売人の地下倉庫に閉じ込められ、
銃で負傷した救急隊員一人が危険な状態になる。
昼にする、休憩に入る、と無線連絡するのはこういった事故で連絡の取れなくなった状態を早急に把握するため。
でもなんだか上司がサボりだと決め付けてなかなかシリアスな対処がなされなかったみたい。
でもなんとか発見されてめでたしめでたし。

37話は、鼻が利いてしまったのだろうか。ゲストがカーク・アセベド。
ボビーの幼なじみ、ポーリーという役。
親友だったがボクシングの夢が破れたポーリーが身を持ち崩していき疎遠に。
突然ポーリーの妹が職場にやってくる。兄を助けて欲しいと。
クスリでへろへろ状態。病院に担ぎ込むも入院は拒否。でも結局ボビーを頼ってくる。
リハビリ施設に行くことを約束するが、目的はとりあえずの鎮痛剤。それと見つけてしまったボビーの実家の鍵。
売り払えるものを盗んでクスリに換えてしまった。
怒るボビーにポーリーは発砲。クスリを持って逃げる…。
ポーリーはこれでミゲルになってオズへ行ったのか、と時系列も何も混乱した解釈をしそうなお話。
このお話は次回にも続くようなのでとりあえず見ようかな。
まだ消防士が火災現場で活躍していないし。

と思ったところで先程スーパーチャンネルのHPを見ていたら
7月2日から再放送をするようだ。1話目から。1度に4話放送らしい。
最初から見るいいチャンスかも。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]