忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「WOWOW」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新米じゃなくなった。

「刑事モース オックスフォード事件簿」#14と#15、見ました。
そりゃそうです、いつまでも新米ではこまります。

#14では、モースは昇進試験の答案用紙を紛失され、サーズデイ警部補は家を出て連絡をよこさない娘に苛立ち、ふたりともがおかしな状態でした。
でもお互いに警察官魂は廃れておらず、元の状態に戻れてよかったです。

#15、オリジナルのモースの、事件関係者にぽ~っとなる悪い癖が若モースにも?と心配になりました(っていうか、最初の方ですでにありましたね・笑)。
警部補に釘を刺されたのに、モースは時々ぽ~っとなってしまうのだなあ…。

ふてくされてるモースへ警部補の「警視正はお前が思っているよりも賢い」とか、いいセリフもありました。
そう、警視正は本部長やらから圧をかけられてもかなり公正で、好感持てます。
そして女性巡査の話にも積極的に耳を傾けます。
これは彼女が優秀であることを見抜いているからと信じていいですよね?

今回のエピソードのある一瞬、Shaun Evans が赤鬼に見えました(注:私はJohn Thaw のモースを「赤鬼」と呼んでいました・笑)。
日焼けでもしていたのでしょうか。
それ以降、もうオリジナルのモース、John Thaw に似て見えて仕方ありませんでした。
新米刑事~で初めて見た時は、あまり似ていないなあ…という印象だったのですが、もうモースの若かった頃はこうであったとしか思えなくなりました。
そう思って見るからか、Abigailさんと並んで歩いているところなど、見事に時空が歪んだ親子ですよ。
それにしてもAbigail さんはお父さんにそっくりですね。

と、いろいろありますが、今回見て一番強く思ったのは「ストレンジに制服を着せたい」です。
上着の下に見えるセーターやらベストもいいのですが、最初に見た、後ろに回した手がようやくつながってる感じの制服姿が忘れられません。
早く出世しますように。

拍手

PR

埋もれる殺意~39年目の真実~ 全6話(終)

未解決事件を解決すると家族が壊れる、「コールド・ケース」モノでした。
でも牧師と、サッカーコーチのところは壊れかけたけれども、結びつきが強くなったような、そんな感じでしたね。

地下コンクリートから見つかった白骨死体は、39年前に行方不明となったジミーだった。
彼の手帳に並んだ名前から、当時を甦らせると…という展開です。

車を見つけたり、そこからジミーの持ち物を見つけたり、パーツが組み合わさっていく過程も興味深かったです。
途中でキャシーが捜査に疑問を持つも、持ち物が見つかったあたりから、「昔の事件の白骨死体」ではなくて、 ジミー・サリヴァンとして見ていく様子が、画面に色がついていくようでありました。

牧師、娘の結婚式についてあそこまでコントロールするような発言をするのと、別の娘との関わり方が重ならないような気もしましたが、人の感情が一様であるとは言えないですからね、そういうことだったのでしょう。
ジョジョが手術せずに出産したのは、ジミーがお金を盗まれてしまったからで、牧師を騙す気はなかったはずですよね。

サッカーコーチのところは、賢く心根の優しいカーティスがいてくれたおかげですよね。
リジーのベス時代は、荒れた家庭が原因で暴れたかっただけで、差別の何たるかも知らなかったのではないでしょうか。
それを若いカーティスだからこそ感じられたのかもしれません。

フィリップ・クロスは、お灸をすえてやりたくなるような人でしたね。
のし上がってきた経緯を伏せたいのはともかく、責め立てられて反省したようでいて、奥さんに「裏世界でも顔が効く私が好きだったくせに」みたいなこと吐いてましたよ。
こいつはもうダメ、ジミー事件に関与してなくても許せないヤツです。
このまま何も変わらない人なのだろうと思ったら、拘置所(刑務所か?)で首つりです。
娘息子はかわいいが、他のこと全てどうでもよくなった感じがすごかったです。
ある意味、存在感大きすぎです。

そして、犯人の家庭ですよ。
エリックの犯行をクレアが黙っていたのだと思っていたら!、ああいうことでした。
だって、エリックは警察に余計なことを話したとクレアを殴ってたじゃないですか(殴ったんですよね?)。
キャシーの言うように、親を二人ともなくさせるわけにはいかないという配慮からの真相告白でしょうか。
ここで真相よりも恐ろしいのが、マット(次男)です。
まだエリック(お父さん)が犯人だと思われていた時には「父さんの罪を隠し続けたからこんなことに!俺の娘を怖がらせて許せんっ!」とクレア(お母さん)に詰め寄ってましたよね。
そして、今度はクレアが罪を問われない形で施設に入れば、「しょっちゅう面会に訪れる孝行息子」とスタッフの目には映しておいて、実は個室で虐待です。
身体的に何かをするわけじゃなく、コップを手の届かない位置に置いてにやっとするような、偏執的な復讐です。
会いにいかなければいいじゃないっ!(笑)
彼に比べると、お兄さんのレスは最初から好印象でした。
認知症と車椅子の両親に心を配り、認知症で混乱するお母さんの訴えにも耳を貸し、ですよ。
依怙贔屓だったかしら?(笑)

これ、シーズン2も作られるようですね。
キャシー班がまたコールド・ケースを解決していくのでしょうか。
そしてWOWOWでは本家「コールド・ケース」の再放送も始まるし、リメイクの日本版も作るようなので、続きと共に楽しみです。

拍手

新米刑事モース~オックスフォード事件簿~ #10「表と裏のバラッド」&#11「遠き理想郷」

サーズデイ警部補が撃たれ、モースが逮捕され、そんなエンディングだった#9。
警部も回復し、モースの疑いも晴れたのですが…
モースは警官人生を悲観し、友人の別荘を借りて隠遁中。
それでも事件に出くわしてしまうと気になることを調べ上げなければおられなくなり警察に復帰しました。

ミステリ部分は、それぞれ「双子」、「自作自演」と身も蓋もなくなってしまいますが、そこに至る過程は丁寧だったと思いますよ。
丁寧と言うか、見ている側も順番に真相に近づけていったように思います。
なので、以下はそれぞれの関係性を(笑)。

モースが復帰する前、移動遊園地で捜査中のストレンジと会いましたよね。
ここ、捜査以外では「元気だった?」という会話くらいで「誤解も解けたのだから早く戻ってこいよっ!」なんてことをストレンジが言わなかったのが、すっごくよかったです(笑)。
翌日に「モース、戻って来るかなあ」、「彼次第」とジェイクスと会話していることも含めてです。
ストレンジは本当にモースのことを大切に想ってくれる人なのだなあと、胸に刻まれるシーンだと思いますよ、大袈裟ですか?
階級アップにすぐ気が付いてあげられるモースもよかったです。
この頃はこんなに気配りできる人だったのに、何故…という気はもちろんします。

サーズデイ警部補は、警察内部の汚染を目の当たりにした上の怪我からの復帰ですが、さすがの警部補でした。
撃たれる前に心配された血圧の方だけでしょうか、懸念事項は。

そしてジェイクスです。
彼は前のエピソードで辛い過去が甦り、たいへんな想いをしたので正直、モース以上に心配でした(だって、モースは年取っても刑事なのを知っているので)。
それがどうでしょう。
モースを鬱陶しがることもなく、先輩刑事としても立派で、なおかつ引っ越しまで手伝ってあげる落ち着きぶりです。
キャラクターが違ってしまった?と思ったら、結婚して警察辞めて彼女の実家アメリカの農場で新しいスタートを、という決断があったのですね(若い女性巡査に見向きもしなかったのは伏線だったのか)。
立ち上がれないほどの事件だったことを思うと、結婚相手の存在の大きさをありがたいとさえ感じます。
が、爆弾騒動でハラハラさせる演出はいかがなものでしょうかっ!(笑)
よく戦争モノとかで「戻ったら彼女と結婚するんだ」なんて写真見て仲間と話していると必ず死ぬじゃないですか、その人。
それかっ!と思ってしまいましたよ。
でも無事でよかったです。
さよならパーティに立ち寄らないのはモースらしかったですよね。
しかし、くじ付き国債をプレゼントするのは、やっぱりこんな気配りできる人が何故…と思わずにはいられません。
とにかく、一見孤独なモースが、若い頃に確かに友情を育んだ人がいたことが喜ばしくなる、そんなエピソードでした。
なので、モニカのことももうちょっと大切にして…と思わないでもないです。

あとは警視正です。
女性巡査の登場に、嬉しさを隠そうともしない姿が意外でした。
確かに、わからず屋すぎる人でもないですけど。
とにかく嬉しそうで、びっくりしました。
あの女性巡査は直属の上司(ストレンジ)にもその上にも恵まれてしあわせですね。
バッカスみたいな人が現れないことを願います。
#10ではモース抜きの現場で「みんな揃ったか」と言い、警視正の中ではモースを切り捨てるつもりか?と、いやな感じでしたが、いざ戻って来ると「面倒臭いヤツだけれど戻ってくれてよかった」という雰囲気でしたね。
ストレンジのお手本は、サーズデイというよりもこの警視正なのだなとわかったような気がいたしました。

こういった、昇進を含めての人間関係が今後も楽しみであります。

拍手

ノー・セカンドチャンス(終)

ネタバレしてますよ。




途中から、違法な里親斡旋組織の存在が出てきて、タラもそのために誘拐されたのか?と思わされかけましたが…
妊婦たちの手助けしてる人が「産ませるだけで誘拐はしない」と言ってましたものね。
確かに、生活のために希望して産みたがる人たちを集めておきながら危険を冒すのは不自然ですものね。
ロランの秘密のノートが全てだったのか…
そういえばタラのお誕生会の後、ロランはどこか落ち着きなかったです。
幼少時の出来事を封じ込めていたロランが、リシャールのアリスへの電話で過去が決壊してしまった、ということらしいです。
そこへやって来たお友だち弁護士が、アリスは死んだ、タラを守らなければ、と里親斡旋弁護士を頼ったという、驚愕の真相(笑)。
里親斡旋弁護士のもとで妊婦たちの世話を申し付かっていたやつらが、小遣い稼ぎにアリスに身代金の要求をしたということですか?
それに弁護士も乗っかったと。
じゃあ、2年後に再要求してきたのは何故なのかしら?
金が欲しかった、ってだけですかね?
私が聞き逃したのかしら。
あの身代金要求グループの内情だけでもドラマになりそうでした。
サムに誘拐されたリサが、どうやって力関係を同等または逆転させていったのか?とか。

最後のリシャールは、アリスの夫気取りでしたよね。
彼女もそれを許してるみたいですけど、あんたの電話がなければロランは精神不安定にならなかったんだからねっ!
きっかけは自分だったと承知しているのでしょうか、この男は。

アリスの妹は、たまたま仲間だった悪いやつらのところに偶然姪っ子が連れてこられたってことなのですか?
偶然すぎないか…?
そんな狭い社会なら、余計に第1話のドクターヘリがへんてこだぞ!

夜のスタジアムに警備がいないのも、ありえない!と思いました。
でも、犯人の一人がセキュリティーの専門家との説明で、素人の私にはわからない仕組みがあったというわけなのですね。
そこは謝るけど、他は警察の動きを含めてかなり「雑」でしたよね。
でもスピード感があって、その雑さも楽しみのひとつでした。
タラを引き取ったご夫婦も物わかり良すぎるし(半年後にはフランスに引っ越してくるとか、フットワークも軽すぎるぞ)。
面白かったけど、リシャールに自覚がなさそうなのがたいへんイヤですわ。
アリスがいつそれに気づくのかな♪とか(笑)。

これを見終えてチャンネルを地上波にしたら、「世界仰天ニュース」で乳児取り違え事件で本当の親子対面の話をしてました。
先日読んだ「偽りの楽園」では、封じ込めた過去の記憶が甦ってしまう話でした。
へんなリンク感に心がざわざわしました。


拍手

ノー・セカンドチャンス~身代金の罠~ #1

16日土曜日に一挙放送のあったフランスドラマの「ノー・セカンドチャンス」。
とりあえず第1話、見ました。

医師アリスが娘タラの誕生パーティーの翌朝、何者かに銃撃される。
一週間後に目覚めた彼女は、夫ロランは殺されタラは行方不明だと聞かされる。
夫の葬儀の日に犯人と思しきものから、携帯電話が送られてきて身代金を要求され…という導入部です。

「ゾディアック」、「シークレット」と、フランスドラマには何か特別な匂いがあるような気がするのですが、これはどうなのでしょうか。
1話を見たところでは、少し近いものがあるような気がしました。

ドクターヘリ
アリスは重篤な状態だから、高度な治療が受けられる病院へドクターヘリで搬送されたのだと思ってましたけど…目覚めた彼女を診ていたのは同僚でしたよね?
アリスはふだんどうやって勤務先の病院に通っていたのでしょうか。
他の病院で治療を受けて戻ってきたと言えないこともありませんが…せめて目覚めてからなのでは。

帰宅
夫の葬儀に備え退院して自宅に戻ったアリス。
自分で警察の封鎖テープ剥がしてましたよね。
まだ必要だから封鎖してるのではないのでしょうか。
もしかしたらフランスでは、現場の持ち主が処理することになっているのかもしれませんけれど。
家の中もそのままだし、お母さんとか友だちとか、とりあえず片付けてあげようよ!

身代金指示の電話
アリス、指示してきた犯人に「娘の声を聞かせて!」って!
犯人「娘は喋れない」って!
「泣かせようか?」につなげるためのセリフだとは思うけど、ちょっと笑った。

まだガーゼに血が滲むのに、傷口の保護をまったくしないでシャワー浴びてるのも気になったけれど、日本人が傷口に対して過保護なのかしら?という可能性だってあるので確定はできませんが…もしかしてこれはつっこみドラマなのですか?(笑)
フランスではテレビ視聴者の3人にひとりが見ていた大ヒットドラマとのことなので、私の考えすぎなのかもしれませんが。
とりあえず、続きを見るのにちょっぴりわくわくしてます。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]