忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「NHK」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャッスル ミステリー作家のNY事件簿 S1(終)

えっ、10話しかないの?
S1最終回だと気付かずに見るという大失態(笑)。
最近、「シャーロック」以外NHKみてないから~などという理由で見始めたら、気に入ってしまいました。
ミステリー作家は女性の方だと思ってたくらいだし。
作家のキャッスル、刑事のベケット、主役の美男美女(ですよね?)がお互いを恋愛対象としてないところがいいですね。
でも時として「ごっこ」くらいのことはあるのはかわいらしい。
今後シーズンが進むにつれてそういうことになったとしても、これまでの関係を見せられれば惹かれあっても否定はしない、そうならないほうがいいけど。

ドラマを見ていて時々「あの中の一員になりたい」と思うことがあります、「チャック」とか。
どれだけふだんの生活が荒んでいるのか、同情されちゃいますか?
「キャッスル」も、彼の豪華な暮らしの恩恵に授かりたいわけではなく(エスプレッソマシンとか)、純粋に仲良しの輪に入りたい…。
キャッスルが中心にいなくても、エスポジートとライアンの二人もかなりいい。
ゴミ箱を漁っていた回がありましたよね(もちろん捜査で)。
「ここらへんではみんなソファとかカーペットとか拾ってる、うちでゲームしてる時にお前が座ってるソファも~」って件、大好きです。
何気ないやりとりだけど、仲良しレベルもお楽しみレベルも伝わってきて何かワクワクしてきます。
キャッスルの娘アレクシスもホントにいい子。
「ウソついた、ごめんなさいっ!」と涙ながらに地下鉄無賃乗車を告白するのなんて、子どもだな~と微笑ましいと同時にじ~んともしてしまいました。
軽く見えるキャッスルだけど、家族への愛の真っ直ぐ加減がわかるというものです。
それはきっとお母さんマーサのおかげなのでしょう、良くも悪くも。
最終話でベケットのお母さん事件の手がかりを見つけたかもしれないけど、彼女に話すか話さないかを悩むキャッスルにアドバイスするマーサはかっこよかったもの。

あ~、FOXで放送時始まった時から見ておけばよかったよ…。
HP見ると、S1の姿は見当たらないけど、S2はあるから再放送の可能性アリとみてもいいかしら?

拍手

PR

シャーロック2(終)

ベルグレービアの醜聞
アイリーン・アドラーは唯一ホームズに完遂させなかった人として、敬意と舌打ちを込めて「あの女」と呼ばれるのです。
なのであの結末は私にはショッキング。
あれでは同志では?
それじゃジョンがかわいそう…と思いましたよ。

バスカヴィルの犬(ハウンド)
第1話で「ジョンがかわいそう…」と思ったら、早速それに回答が!
「僕には友だちはいない、一人だけだ」って!
ここ、言葉的には「友」たちはいない、いるのは「友」だけだ、らしいのですけど、確かに。
友情を確認し合うすばらしい言葉が、日本語訳では微妙に愛情入ってません?
私にだけそう聞こえたのかしら?
このエピソードで不満なのは、モーティマー先生が女性なうえに犬を連れていないってこと(笑)。

ライヘンバッハ・ヒーロー
原作の「最後の事件」ベースとのことなので、シャーロックが姿を消すことになる(=ジョンが哀しむ)のは覚悟していましたが…。
原作は、滝壺に落ちたかもしれない!→捜索しても見つからない!→ホームズ死亡!なわけですが、今のロンドンで落ちた直後に身を隠すなど無理でしょ?
一体どうするのさ?と思ったら…
これは…きっと病院の屋上から落ちたということ、モリーに会いに行ったことがヒントなのでしょ?
ジョンからは地面にたたきつけられた瞬間は見えていないわけなので、その間に何か仕掛けがあったのでしょ?
ジョンが自転車とぶつかったのも作戦かもしれないぞ。
脈をとることまで想定済みで、あれはシャーロック本人だったのでしょうが、その後にわらわら群がった病院関係者はモリーが頼んだのでしょ?
原作であったワトソンへの書置きが、屋上と地上での電話での会話ということなのですね。
ここも、「近寄るな、僕を見ていて」というのは後の飛び降りトリックにつながるような気がして。
さらに「すごいな~と感心されたくて君のことを調べていたのさ、トリックだよ」みたいなことを言っていたのも、精一杯の種明かしだったように思える。
どんな種明かしがされるのか、胸をかきむしりながら待ちますよっ!(怒)

それにしてもすごかった、モリアーティ。
シャーロックの自作自演にモリアーティを演じさせられたと騙るリチャード・ブルック。
本人を目の前にしてスラスラ出る戯言、そういったことは想像の域ですが、ひゃ~っ許して!って感じで手で顔を覆った隙間から見える目だけがモリアーティなところ、すごかったです。
そしてそれを見逃さなかったシャーロック、ここの二人の対決ありきの屋上シーンですよ。

「飛び降りなきゃ友だち3人殺す!」で動揺しまくるシャーロックが、「モリアーティが中止命令を出せる立場にいる」ことに気づいて形勢逆転?と思わせて、「なるほど、そこに気づくとは賢いね~」とばかりに中止命令を出せない唯一の方法をとる狂気もすばらしかった。
シャーロックを亡き者にするためには死んでもいい、比喩ではなく文字通りに迷わず選択できる狂気に少し惚れる(笑)。

今年のエミー賞で、シャーロックが多数ノミネートされているようですが、第1話「ベルグレービアの醜聞」でらしいのですよ。
この3話の中では、緊張感といい、キャラクターのアピールといい、第3話「ライベンバッハ・ヒーロー」なのですけどね、私的には。
で、助演はモリアーティの人だと思いますよ。
ジョンは助演じゃないですよね、シャーロックとダブル主役ですよ。
静かに哀しみを噛み締める姿、墓への言葉(死んでるなんてやめてくれ!)、立ち去る姿勢、振り回されながらも理解者である懐を広げ続けたジョン、すばらしいじゃないですか!
もちろん、人間シャーロックも好きでした。
ハドソンさんが傷つけられたと知った時の怒り、お兄さんがハドソンさんに失礼な言葉を吐いた時のジョンとシンクロした叱責、なのでクライマックスでジョンの受けた電話「ハドソンさんが重傷」に身動きしないのは絶対ジョンをこの場から離す作戦だと思いましたよ、原作でもそんなところあったし。
屋上でジョンと電話で話しながら仕掛けていたトリックの中で、あの涙はホンモノだったと思うし。
3人の友だちが、ジョン、ハドソンさん、レストレードと、警部が入っていたことが見事。
モリアーティの読みと合致しているのも、どれほどシャーロックに執着しているかがわかってステキだ。
ちなみに、手錠をされたシャーロックとジョンが逃げ出すところで、頭を抱え込む警部もステキだ。
そしてこの逃げ出すところで、走る時は「手をつなげ!」と言っているが壁に沿って様子をうかがっている時の「シャーロックの袖を握るジョン」がツボだった(笑)。

お兄さんのマイクロフトがモリアーティに弟のことを話して聞かせた、ってあたりがよくわからなかった。
そこに遺恨があり、お兄さんは素直に弟を守れないからジョンを頼りにしている、という背景はわかったような気がしますけど。
で、シャーロック死亡のトリックにはお兄さんも一枚噛んでますよね?
でないと生活費困るし(笑)。
というよりも、これじゃお兄さんただの迂闊な人になっちゃうもの。


というわけで、原作まだ未読破のにわかファンで、解釈に疑問を持たれるかもしれませんが、たいへんに堪能いたしました。

拍手

BSプレミアムの「シャーロック」

昨日で3話まで見終えることができました。
ホームズ物は小学生の頃に読んだきり、
内容もほとんど覚えていないので新鮮な気持ちで見ることができました。
ちょうど「本棚探偵」の影響できちんと読んでみたいと思ったところなのもタイムリー。

シャーロック・ホームズとジョン・ワトソンが難事件を解決していくのは変わりませんが、舞台は「今」。
ホームズはコンサルタント探偵でスマートフォンを活用し、
ワトソンもホームズの事件を発表する先がブログ。
なので調査もぱぱっと、事件の詳細も、ホームズが地動説を知らなかったことと一緒にあっという間にみんなに知れ渡ってしまいます。
1時間半という時間を感じさせないスピード感もよかったです(強いて言うと2話はちょっと長く感じた・笑)。
ひとつひとつで解決がつくと思っていたので、3話の最後は意外でしたよ。
BBCには早く製作してもらって、NHKにはできたそばから日本放送用に手を入れていただきたい。
日本放送用といえば、操作しているようにスマートフォンの文字が表示されたり、
ホームズが着目したところが字で見えるのはわかりやすかったですね(笑)。

ホームズの厄介な人加減もステキでした。
吹き替えも、ワトソンはちょっとハンサムすぎる感じでしたが、ホームズは厄介さが効いていたと思います。
二人のバランスでみるとさらにOKです。
しかし、3話に登場したモリアーティにへんてこ具合をさらわれてしまったのは残念(笑)。
でも、好きなへんてことそうでないへんてこがありますからね(意味不明)。
とにかく続きが楽しみですわ。
と、ここまで書いて思いましたがこれまでシャーロック・ホームズの登場人物を呼ぶとするなら自分も書いたように「ホームズ」と「ワトソン君」。
しかし、このドラマでは「シャーロック」と「ジョン」だよね。

余談。
ベネディクト・カンバーバッチさんが何かの具合でビョークに見えてしまい、
それからずっと彼はビョークだった。
ちょっとつらかった(笑)。

拍手

NHK春のラインナップ

発表になりましたね。
春のラインナップ 発表しました
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/70223.html


確か秋はカイル?と驚いた覚えがあります。
そしてこの春もgleeに驚かされました。
もう日本初にはこだわらないのかな?(って、こだわっているとは聞いてないけど)。
また春からはBSのチャンネル編成が変わって、BS2はBShiと合体するようなかたちでBSプレミアムとなるそうです。
でも私は春からはNHK一休み、たまりにたまっているグッドワイフを見ることができそうです。

拍手

華麗なるペテン師たち4 #1「ハリウッド・サイン」

戻ってきました、ペテン師たちが。
しかし何か物足りない。
やっぱりミッキーがいてこそのチームだったのね。
ミッキー不在の理由は、友人の仕事を手伝うためにオーストラリアへ長期出張中、アッシュに言わせるとワーキングホリデーだとか。
捕まったとか、消されたわけではないことに希望がもてる…かな?

リーダーの長期不在ということで、いざという時の決断役としてのリーダーが必要、とダニーが立候補。
しかしみんな即答できず(笑)、今回の仕事を試用期間として、完遂の暁にリーダー選挙ということに。
アルバートもアッシュもステイシーもみんな大人でポジションわかってるし、ダニーはおだてていい気分にさせると持っている以上の力を出せるかもしれない子なのは百も承知なので、リーダーは最初から決定してたも同然ですが。

が、危なっかしい。
今までもピンチになっての代案は視聴者に伏せられているから、はらはらさせられるというのはあったけれど、ダニーは考えなしにみんなでアメリカに行ってしまうタイプだもの、これは危ない(笑)。
しかし、それも危機回避能力を発揮できる場となったようで、めでたしめでたし。
それにしても、本物のハミルトンさんは気の毒でした。
ちょっとテレビに出たかっただけで何も悪いことしてないのに。

次回はダニーに憧れた青年が、チーム入りを志願してやってくるらしい。
…ダニーに憧れて?この前まであんなに無名だったのに(笑)。

追記 
アッシュを見たらこの前の衝撃がよみがえった。
アッシュとサンドラが元夫婦とは…。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]