忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「第一容疑者」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第一容疑者 希望のかけら The Final Act(前後編)

14歳のサリーが、夕方部活に行く素振りで家を出たまま行方不明となる。サリーの行動を調べると、最近部活はさぼりがちで町の若者たちのたまり場によく出没し、不良青年カーティスらと一緒にいるのを目撃されていた。検視の結果、サリーは妊娠していたことがわかり、発覚を恐れた子どもの父親がサリーを殺したのではないかと推理されたが…。

シリーズ最終作。事件の進み方は想像つくものではあるが、それぞれの描かれ方にまいった。
サリーの家族の哀しみ、特に父親。
自分が疑われ、サリーも遺体で見つかりもう戻っては来ない。絶望の淵でサリーの輝いていた思い出ビデオを見ながら死を迎えようとしたその時、犯人の目星が付き(少し違っていたけど)必死で薬を吐き出す。そしてその足でテニスンの元へビデオを届ける。「あんたは最低だけど犯人を捕まえてくれ」との眼力はすさまじかった。この時、テニスンはまだビデオを状況証拠としても見込んでなかったけど。
カーティスの隠れ家でサリーの荷物が見つかり、警察での確認作業でも、確認するだけで手にもとらせてくれないことに我を忘れ、バッグに顔をうずめて匂いを嗅ぎ「家にもまだあの娘の匂いがするのに…」というのは痛かった。まさを亡くした時に感じた、匂いの存在感とやがて消えていく現実が甦ってきて、最もやられたシーン。

事件そのものは、サリーを妊娠させた父親を憎むのではなく、父親を奪ったサリーを憎んだというペニーの心の問題。
サリーとの関係が明るみになっても、父親の帰宅を心待ちにしているペニーを見て真相は見えたようなものだったけど、ブラックアウトもでっちあげだったかもしれない強かさと、テニスンを慕う子どもの視線の同居がなんとも。

ラストは、事件の打ち上げも兼ねるような送別会、すでに盛り上がる刑事部屋を横目に、外で男性ストリッパーが警官の制服に着替える横を通り過ぎるテニスン。
みんなに見送られる姿など似合わないと思っていたので、とても納得のいく退場シーンでありました(一つ言うと、ストリッパーさんをせめてトイレかどこかで着替えさせてあげて!・笑)。
パパにとってのサリー、校長にとってのサリー、テニスンにとってのペニー、パパにとってのテニスン、といろいろ当てはめることはできますが、
この後姿こそが日本語副題の「希望のかけら」なのだなと思わせてくれます。

退職を控え、父親の死、自身はアルコール依存症、と潰れて消えていくような状況で始まり、断酒会で再会したオトリーの謝罪で、立ち直ってしまうのかと思いきや、そうはならないのが素晴らしい。
依存症の症状の悩みを打ち明け、父の死に際して側にいて欲しかったのがオトリーで、立ち会ってくれたが故に撃たれて死んだも同然の現実にも、テニスンは酒に逃げる。そして酒を飲めば必ず何か失敗している。そこがテニスンを好きになれないのと同時に、人として感じられるところなのだと思う。

昨年LaLaの放送で一挙に見た時は、事件の陰惨さと、警察内政治色の強さがとても印象的だった。
さすがに引退を控えた今回では政治色はほとんどない。でも、上司に首根っこを掴まれながらもそれを振りほどくテニスンの勢いはそのままだった。
女性としてではなく警視として生きることを選んだジェーン・テニスン、好きじゃなかったけど好きだったよ。
確か噂では、この放送の成功を見て、フィッツも作られたんだよね…(泣)。

脳内最終章。
普通のことするわねって鼻であしらわれるのを承知で、ハスコンズが花を贈るんですよ。で、おどおどしてるだけ(笑)。

拍手

PR

第一容疑者「裁かれるべき者 後編」

拉致されたキャンベルは公衆トイレから射殺体で発見される。殺害現場の特定を急ぐと、血を拭った痕跡のある使われていないプールを発見。複数の人間の人骨が発見されたことからストリート一味の処刑場として使われていたと考えられる。テニスンはストリートとマイケルの尋問を続けるが効果はない。マイケルが恐怖に怯えながらも話し出そうとするとバリンジャーが割って入る。果たしてストリートの悪事とそのバックの大物の罪を明らかにできるのか?

何かすっきりしないと思っていたら、後編を見るのを忘れてましたよ。
ホントにどれだけ浮ついてたんだか(苦笑)。
それに事件の真相も前編の時に感じたのとちょっと違う。
キャンベルが家族を守るためにマイケル狙いで死んだ人は巻き添えだと思っていた。
真実は子分の中での勢力争い。一の子分の始末をマイケルがキャンベルにやらせたってことらしい。なんでそんなこと引き受けちゃったのかな?ジャニス姉さんはマイケルのことを好きだから、結局は家族のためなのか?
私が考えていた動機の方が法と秩序を願うキャンベルにはふさわしいと思うけど。
それとも自白を引き出すための罠に私も引っ掛かってるのか?

もう一つの問題、ストリートに情報流してる警察内部のスパイ。これがバリンジャー。
犯罪件数が減ったのも、ストリートの仕事の邪魔をしないことと引き換えに雑魚の情報を手に入れて摘発していたということらしい。
ギャングのボスってわりに情報屋みたいなことをしているのにがっかり。
犯罪をもみ消してもらって首根っこつかまれていたらしょうがないのか。
ラストのジャニス救出時のストリートとテニスンの対決に割り込んできたのも、あの場所を知っているからなのか。
狙撃隊にストリートを銃殺させたのも、保身だな。あのまま捕まったら、テニスンには情報つかまれてるし、ストリートこそ保身を考えるかもしれないもの、クビの飛ぶ自分が見えたんだろうな。
本当に裁かれるべき者は目の前にいるのに何の証拠もなく手出しができない、そいつは「犯罪件数は少なくなっている」ことを盾に正当性を主張し続け、テニスンの怒りでお終い。

これでとりあえず放送されたものは全部見たことになるが、事件の陰惨さもさることながら警察内部の政治が強いドラマだった。
テニスンはそれに対抗しているようでいてちゃっかり利用しているのが解せない感じ。
最近読んだ「隠蔽捜査」の警察官僚竜崎が聞いたら怒りそうだね。
女性のキャリアであること、組織の対面ということ、これを事件と同等に見せるのが他の捜査ドラマとは一味違っていたかも。
でもテニスン、ちょっと寅さん?行った先々で違う男を好きになってるし、すぐ破局だし。じゃ、ハスコンズはさくらか?(笑)

拍手

第一容疑者「裁かれるべき者 前編」

マンチェスターに赴任して10日のテニスン。事件捜査ではなく学校での講演をこなしていた。バリンジャー警視正に不満を訴えているところへ立て籠もり事件の報が届き、赴任後初の事件を担当することになる。
団地の一室の前に撃たれて死亡した男、室内には怪我をしている男(マイケル)がいるが犯人が立て籠もっているとの情報から警官は踏み込めないでいた。そこへ街の有名人田口トモロヲストリートが現れ、室内へ入り怪我人を救出。犯人はいなかったようだ。ストリートは捜査に協力を申し出るが、彼は地元を取り仕切るギャング。真意のほどはわからない。

事件のポイントはテニスンがどうでもいいと考えていた学校での講演活動にあった。
そこで「望むものは法と秩序」と吐き捨てたキャンベルが「撃ったのは自分」と名乗り出る。理由は語らないし、ギャングとのつながりもわからないので帰宅させるとその直後にキャンベルの指紋だらけの銃が発見される。
呼び戻さなければ、と思ったが時既に遅く、キャンベルはストリートの手に渡っていた。
お姉ちゃんのBFのマイケルは優等生ぶってるけれどストリートの一味、お母さんにも麻薬を売りつけてだめにした、これがキャンベル少年の犯行動機。
本当に殺したかったのもマイケル。でも間違ってストリートの一の子分を殺してしまったのでストリートが制裁を加えたがっている、というのが真相。
拉致されたところで前編終了。さてキャンベルは助かるのか?そして警察内部情報がストリートに伝わるのが早過ぎることの理由は?

冒頭、講演に向かう途中窃盗事件を目撃しても車を走らせるテニスン、嫌だったなあ。「私は警官です、すぐ人を寄越します」くらいのこと言えんかね。
捜査本部でも寄せ付けたくありません、という感じだし。北部では女性のトップは珍しいという言葉も影響しているのかな。
テニスンだけでなく極秘で捜査進めてる女性刑事もいるし、どっちもどっちだな。でもバリンジャーから「彼女は進んでテニスンの下でやりたいと言ってきた」と聞いたら途端に雪解けだ。
またもや違う男性とそういう仲になるのもなあ…。上司だし不倫だぞ。
ここらへんが彼女を好きになれないところだな。今回はハスコンズもいないし。
それにしてもストリートはトモロヲさんによく似てる。

第一容疑者のページを見にLaLaのHPへいったら
クローザー、第3シーズン8月放送との情報が!
第1・2シーズンの2話ずつ再放送が終わったらか?と思っていたので8月では遅い気もするけれど(笑)。

拍手

第一容疑者「死者の香水」

線路脇で警察官の未亡人がゴミ袋に入った遺体となって発見される。残された痕跡が獄中にいるマーロウの手口と酷似していることに驚くテニスン。模倣犯が登場したのか、マーロウは冤罪だったのか?捜査の意見が対立しているうちに新たな被害者が…。

獄中のマーロウの事件(1の後編)がまたもや蒸し返されるとは。でもマーロウ役別人(笑)。
そして今回のテニスンの恋のお相手が「消えた幼児」で知り合った精神科医のようだ。警察以外の人もこうやってシリーズに絡みだすわけだ。もうすぐおしまいだけど。

手口がそっくりということで捜査本部内も冤罪と模倣犯の二つに分裂。模倣犯説は外部のテニスンとハスコンズ(+部長)だけだけど。
ここでまたお得意の政治色の登場。マーロウが冤罪だとしたら警察の面目に関わるのでその場合テニスンに着せちゃえばいい、でも部長は自分も彼女を支持していたからそれを避けたい、だから内密の話もテニスンに聞かせる。
「君を捜査から外す」と聞かされたテニスンが横目で部長を見るの、恐かったなあ。
テニスンを外したものの、マーロウ冤罪の線で捜査の指揮を執るミッチェルの無能ぶりときたら。歯噛みしてるハスコンズが劉青雲っぽくてなかなかよかった。
一向に成果が出ないことに痺れを切らしたテニスンは独断でマーロウやその母親に会い、今度は謹慎処分。
それでも何かを見つけようと恋人やマーロウ本を書いた作家の取材からヒントを得て犯人に行き当たる。急行するのはミッチェル(笑)。
結局はマーロウの面会に来た恋人に親身になってあげていた看守の仕業。
模倣をもちかけられたわけではないようだが精神的に追い詰められていたみたいだ。これもきっと裁判で…と思うとやりきれない。
だいたい、対象者が違いすぎるもの、同一犯のわけないでしょ。←捜査ドラマの見過ぎか?

謹慎中の行動とはいえ、最後の被害者を無事救出できたし犯人逮捕に結びついたので処分はお叱りだけのようだ。それを当然といった顔で聞いているテニスンはすごかった。笑い出すんじゃないかと思った。
精神科医の恋人の言い訳は本当のことだったのかな?テニスンのファイルまでつくるのはわからんけど、仲直りしてるみたいだったからそれでいいのか。

拍手

第一容疑者「死のゲーム」

自宅で男性が首を吊り死体で発見される。男性はデニスといい、最近まで母親と二人暮らしだったが老人ホームに入れ今は一人暮らし。町の有力者が集まるカントリークラブの支配人だったが横領を理由に解雇されていた。老人ホーム料金も滞り職も解かれ絶望の自殺かと思われたが、首を絞められてから吊るされた他殺と判明。担当するものがいなかった所轄へテニスンが出向き捜査にあたる。

事件がよくわからなかったのですけども。
みんな体裁が大切で、警察も一緒になって有力者の外聞を守り通すことに何の疑問をもたない人たちばっかりでわけわからんです。
今までは都会での心の闇みたいなものが事件の中心だったけれど今回は守り固められた小さな社会を切り崩すことがテーマだったのかな。
それにしてもデニスの女弁護士、娘まで利用するかな。
逆手に取ったテニスンの自供引き出しは「クローザー」のブレンダと重なる。
ずっと主張していた「状況証拠でしかない」ところに自供がとれても彼女は弁護士、後で疑われている娘を助けたかったからとか言って何を無罪の証拠として出してくるかわかったもんじゃない。
結局はそういう町ということで同じようなことが繰り返される気がする。
警察が「全ては政治」と前面に押し出すのも今まで見てきたものとは違ってなるほど。このシリーズはかなり政治色濃いな。
それが現実なのだろうけれど、チェックをあしらったかわいらしい警察官の制服と似合わないこと。
新人の頃はハスコンズも着たのかな?と想像すると益々かわいい(笑)。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]