判事が首を切られて殺された事件を捜査中、今度は医者が同じ手口で殺された。医者は、判事の裁判で診断書を書くことがよくあったので、犯人は判決に恨みを持つ者と推測。しかし対象者がかなりの数になるため、書類仕事に追われる人刑事。
判事と医者の二人が関わっていたここ数ヶ月を調べればいいなら楽勝かと思ったのに。
そんなに多く組んで仕事してたの?そりゃ、癒着とか疑われることもあるかも(笑)。
妻の起こした裁判で、家族から引き離されることとなったDV夫が(仕事も失くしたようだ)、娘の怪我の診断書を書いた医者、判決を出した判事、訴えを起こした妻に復讐していくという事件。
「娘が生まれてから、娘ばっかりかまってる!」とのヤキモチ夫のようですが、おばあちゃん曰く「子どもが生まれる前からでしょ!」なので、ただのお子様夫のようですね。
それを裏付けるかのように、追跡相手を間違えちゃってます。
おばあちゃんの家を張って娘の幼稚園をつきとめたなら、もう少し我慢すれば妻の居所わかったのに。
おばあちゃんの昼間の余暇、菜園に押しかけて居所聞いたって教えるわけないじゃない。
おばあちゃんを殴って閉じ込めるというのもお子様手口。でも人殺しなんだよね。
結局、幼稚園に偽の呼び出しをかけて妻を誘き出して大騒ぎ。
膨大な資料から、この家族のDV裁判を見つけ出して菜園に急行した人刑事&犬刑事が、幼稚園にも駆けつけ、レックスが窓から飛び込み威嚇、背後からはシュトッキーが銃を構え、今だ!という緊迫した瞬間にアヒルのおもちゃをきゅ~っと踏んでしまったシュトッキー…最後まで花を持たせない気だな(笑)。←モーザーの陰謀?
振り向いた隙を逃さず、犯人の腕をくわえて離さないレックスは勇敢でした。
遅れてきたモーザーも少しだけ手伝って、犯人逮捕となりましたとさ。
膨大な裁判記録調査にあたふたしているモーザーとシュトッキーのせいで、なんとレックスまであたふた。
ヘララーがすすめたソーセージパンを拒否するなんてよほどのこと。
夜通し捜査だったらしく、刑事部屋でヒゲをそるシュトッキーの向こうには、疲れ果てて寝ているレックスが!
仲良しさんの最後の事件だとわかっているから、いつもにも増して一生懸命だったのかな?
シュトッキーの異動は寂しいですが、刑事部屋でお別れ会の飾りつけというのは…ヘララーが担当というのも…(笑)。
最後はやはり記念撮影。
でも今回は「お別れの記念撮影」という設定があるから大丈夫です。
S1最終回の、いきなり四人でカメラ目線でポーズというのはびっくりしたものなあ。
S3以降の放送があるかどうか心配です。
AXNミステリーになってからの掲示板を見ると、番組買い付けに「雰囲気が変わった!」とみなさま少々殺気立ってらっしゃいますもの。
ヨーロッパ物ということで後押ししてくれないかなあ(笑)。
来週は「ベビーレックス」の放送があるらしいので、子犬レックスのねじれ耳に癒されようかしら。
PR