レックスが買い物しまくってる「?」なオープニング。
途中のお店で「お大事に」と声までかけられて。
何事かと思ったらモーザーが足を怪我したらしく、その薬や身の回りのもの+ハムパンでしたよ。
いつ怪我したんだか知らないが、寝てなくたっていいんじゃないか?
刑事部屋で電話番くらいしなさい!っとその後のモーザーを見てると言いたい。
事件関係者を自宅に招く危機感のなさだし、招いておいて約束の時間まで眠りこけてるし、足が痛いのにテキーラ飲んでるし、裸でお尻をご披露だし。…誰も喜ばないよ(笑)。あ、女社長は喜んでましたね。
レックスはそんなご主人様のために買い物したり、部屋を片付けたりと甲斐甲斐しいのに。
しかし、女性と聞くとヤキモチ妬いて洗濯始めるってのはなんだ?(爆)嫁か、レックスは?
大晦日の大騒ぎの回も、ソファの上が見張り台ってことだったんだな。
とにかく、今回はいつもに増して視聴者ターゲットがわからず、へんてこりんな演出の数々。
ソフトお色気を通り越して、アブノーマルな世界までいっちゃいました。
女社長と秘書が営業の男を取り合ってるとか、女社長は元社員をMに手なずけてたり、ですよ。
この元社員に「パンツをあげるからお帰り!」ってのは大笑いだ。もらった方も喜んでるし(笑)。
事件は結局、捨てたはずのMの元社員に罪をなすりつけようとした女社長の企んだ保険金詐欺でいいの?
じゃあ、右手を失くした男がグルマン社のぬいぐるみ撤去を呼びかけていたのはただの嫌がらせ?
ぬいぐるみ爆弾、松葉杖の男(モーザー)じゃなくて他の人が見に行った方が絶対早かったと思う。
シュトッキーならレックスも懐いてるし。
それに爆発まで「3分よ!」もいつから3分なんだ?(笑)
私は大人なので一時停止してそこから時間を計るなんてことはしませんでしたよ。
あのタイミングで、あの爆風ではレックスが無事であるわけないけれど、右手をちょっと痛めた程度で済みました。
離れてたモーザー、髪が飛びそうだったのにね。
いつものことだけど今回は特に事件がおまけのような構成で、頭がくらくらしました。
役付の動物が出てると、その視線の先を追うのが大好き(笑)。
「フレイジャー」のエディはいつも俳優さんのその向こうの指示を待ってるのが丸わかりだったし、「NCIS」でギブスの言うことを聞いていた犬は爆弾だって大騒ぎしてるギブスを背中にしてどこか遠くを見ていたし。
それに比べるとレックスはなかなか自然な感じ。
でも今回の爆発後、痛めた右手を労ってモーザーが抱きしめてあげてる時、明らかに今抱きしめている人の後方にいる誰かを追っているのがホントにキュートでした♪
こんな人刑事ならそれも仕方ないと思えるステキなオチでした。