年末に見られなかった2週分。勝手に2時間スペシャル。
ヒルの裁判の担当だった判事が賄賂をもらっていたことが判明。金を出せば刑を少なくしていたと思われる。ヒルにはそんなもちかけはなかった。自分への判決は不当だったのではないかとサイードに相談する。サイードも大乗り気でヒルに協力するが。
さんざんヒルに夢を見させておいて、結果を覆すことはできなかった。
サイードに対して「自分の力を誇示したいだけ」というマクマナスの言葉は珍しく(笑)正しいことに思える。
ライアンが他の病院で腫瘍切除の手術を受けることになる。病院へ行く日弟のシリルが会いにくる。
始めてみた時、「ライアンの奥さんは旦那の知恵遅れの弟を抱えているのか」と思った。まあ、完全な外れではないが。
最後のほうでは疲れた感じで痛々しかったシリルの可愛らしいこと。オライリー兄弟ファンとしてはこれからが楽しみ。
せっかく文字を読む楽しさに気付いても、協力してくれる仲間がいないと続けられない。刑務所という環境では自分の身を守ることが最優先のようだから、仲間が大事なのはわかる。でも、アデビシのように「自分だけ更正しようとするのは許さない」と考えるヤツのグループではつらいものがある。せめて放っておいてあげられないのか。
マクマナスもねえ、もうちょっと環境を見てあげてよ。
ケラーが登場して、シリンガーのビーチャーへの復讐がいよいよ始まる。直接的に殺されるのも恐いけれど、周到な計画の下に進められる復讐はより恐い。
今思うと二人の出会うシーンは感慨深いものがある。「ああ、こうやって始まったんだな」と。
そうそう、こっちでもサイードは自分に酔っていた。
今度の標的はポエット。いつも詠んでいる詩の才能に目をつけたマクマナスから出版社を紹介してくれるよう頼まれる。
「有名人だろうと差別しないと言ったくせに、私の力を利用するのか」と怒ってみたものの、話を通してあげる。サイードは頼られて、自分の力をみせつけたいのだ。自分の力がかかったとたん、ポエットの行動を監視するようなこともするし。本人のためよりも、自分の格を上げたいだけみたい。
「私は思想犯」みたいなことも言ってたしな。
手術を終えたライアンがエメラルドシティに戻ってくることになる。その直前、鏡を見て髪を整えているとき、束になって髪が抜ける。そしてそばにあった剃刀で丸坊主にしてしまう。Mシティに戻った時、皆引いてた。
今シーズン始まってのライアンが長髪気味だったのは、このためだったのか。どっちもいいのですが。
髪が束で抜けた時は、聞かされていたとはいえショックだったことを思い出してしまった。丸坊主にはしなかったけれど。
あんな特殊な状況だと、医者として親切にしてくれていても勘違いしてしまうよ。ライアンの場合は勘違いでもないんだけれど。
ビーチャーの裁判の担当判事が今回のヒルの審問会でOZに訪れていた。
ビーチャーに対する量刑が厳しすぎたのではと心に引っ掛かっていたようだ。
会ってどうする? ビーチャーでなくてもそう思う。
更に心の中にしまっておけばいいものを何故、あそこでビーチャーに告白する必要があるのか。
マクマナスだって身近でビーチャーの精神状態を見ているのに、「きっとためになる」なんてよく言えたものだ。ここでもマクマナスは減点。
勝手に2時間スペシャルにしたが、良くない。OZは1話ずつ見たほうがいいですね。どっちの話だったか、ごちゃごちゃになってしまった。
これで放送ペースに追いついたので次回からは、落ち着いて見られるかな。
Unknown (ゆうき)
2006-01-05 22:00:19
TBありがとうございました。こちらからもさせて頂きました。
>あそこでビーチャーに告白する必要があるのか。
ですよね。今更って気がします。判事さんは自分がラクになりたかっただけなんじゃないかと思ってしまいます。マクマナスは、謝罪する姿を見せてビーチャーが彼女を許し、更正してくれればいいとでも思ったんでしょうか。甘いよ、マクマナス…
サイードの「自分は特別」っていう意識が段々鼻に付くようになってきました。理想を並べ立てて、あなたの嫌いなマクマナスとあんまり変わらないじゃんって感じですよね。
Unknown (yasishi)
2006-01-06 09:49:40
TB&コメントありがとうございます。
理想を振りかざすところがサイードとマクマナスは似ていると思います。だから嫌いなのかな?
どっちもどっちですね。
2時間スペシャル (がろと)
2006-01-07 19:48:04
こんにちは。
ケラーが出始めたので、いったんHDDに録画したOZをばっさり切って、ケラー版OZを順調に作っております(苦笑)
今のところ2話とも10分弱、意外に出しゃばっていたんだな・・・
OZ2話まとめては疲れますよね。
ずっと週1話ずつ観てましたが、S6は放映直後にアメリカからビデオを送ってもらったので、一気に観たいけど字幕がないから大変・・って感じで本当に大変でした。
何度観てもとりあえず1話観てどっと疲労感を味わうってパターンになってます。
疲れます (yasishi)
2006-01-08 13:00:15
こんにちは。
1話でかなり疲れますよね。2話は無謀だったと反省しています。
英語で見られるのはうらやましいです。やはりその俳優の言い回しとかありますから。吹替えを聞いた後で元の声を聞くのとは違いますものね。言葉の意味とその雰囲気、同時に味わうのがベストですかね。
意外とでしゃばっているケラー(笑)。新入りとしては出番が多いですね。重要な任務を与えられているから仕方ないでしょうか。