ラジオからのメッセージで2006年サムの昏睡原因は事故による脳の血腫ではなく、腫瘍が原因であることがわかる。取り除く手術にサムの身体が耐えられれば覚醒すると医師は言う。
1973年ではモーガン警部がサムに本当の任務を今こそ実行すべきと、ジーンと部署を排除する証拠の提出を求める。ジーン=腫瘍と判断したサムは2006年に戻るためモーガンの指示を実行するが…
サムと一緒に大混乱!
モーガンの言うように幼少時の怪我が原因の記憶混濁なら、みんなが驚いた未来捜査はいつの記憶なの?と。
動揺しまくり、馴染めない原因が自分にあった(スパイの負い目)のだと悲嘆にくれるサムが痛々しくて。
妄想の世界だからジーンを排除することに躊躇わず任務を全うしようとしたが、ここが現実ならとても仲間にそんなことはできない。
それでも2006年への光が見えた時サムは…自ら行ったのではなく呼ばれたのですよね。
戻れたことで、昏睡状態で見た夢だったと思いつつ、現実であるはずの今に「生」を感じられないサムが選んだ道は…痛みと共に喜びも感じられる場所へ戻ること。
1973年に戻ったサムは仲間を救い、もうラジオの声に悩まされたりせず、今日も5人で無謀な捜査に向かうのでした。
事故の衝撃で過去に行って今に戻ったサムが、自分の本当の居場所がわかったという物語だったと思いたい。
ビルの屋上で駆け出す時に浮かべた、生きるために死のうとしている自分を「どうかしている」と思ったかのような笑みが焼きついてしまったよ~。
その選択もわかる。「あなたは約束を守る子」とママも背中を押してくれたしね(突き落としたって意味ではない)。
だってジーンに出会ってしまってどうやって自分から離れられます?(笑)←つまり、笑ってるけどホントは泣いてるのですよ、私。
でもね、正直に告白すると
John Simmさんが好き(笑)。
覚醒してからの体験を録音したものが「キケンな女刑事」でアレックスが「サムのメモ」と称していたものですね。
彼女は心理学専門なので「サムのメモを関心持って見ていたから自分にもジーンたちが見える」と思った過程も今ならわかる。
もう忘れちゃってるのだけど女刑事初回でアレックスと対面したジーンはその後のサムがどうしてると言ってましたっけ?アニーは?
スピンオフがあるならば当然知りたくなることなのに。
やっぱり、単独で女刑事買ったの間違ってるよ、WOWOWさん。忘れちゃう私がいけないの?
全くの余談。
事故の衝撃で別世界を経験する
「月への梯子」という本がある。
読後の感想を思い出し、なおさらサムの選択と重ねずにはいられませんでしたよ。
PR
COMMENT
終わってしまいましたね。。。
ミステリチャンネルで視聴していました。
大好きなドラマだったのですが
最終回を観終わっての感想は「????」でしたw
あれだけ戻る事を渇望していたのに、
「生きて死ぬか、死して生きるか」の判断が
ちょっとした現代のエピソード(会議中に指切って…)だけというのが
う〜ん…でした。だけど、全篇通じて面白いドラマでしたね!!
同じく脱力状態です。。。w
Re:終わってしまいましたね。。。
>最終回を観終わっての感想は「????」
そうでしたか。
私には指切ったのはきっかけにすぎず、サムの心はトンネルの中で決まってたんじゃないかなと思えました。
あとはママの「約束を守る子」ですかね。
あの約束を守らないとサムは生きられなかったのかもしれません。
なんて最終回でしんみりしてますが(だってもう見られないんですよ)、時代差のある刑事ドラマで楽しかったです♪
無題
現実と非現実の境目は曖昧で、時々交錯するし、本人にとっての『リアル』は別物なのだ、みたいな感じもとてもよかったと思います。
私はやっぱりシムさんが大好きなので、毎週シムさんと会えてたのが本当に嬉しかった。うちにあるシムさんあれこれを引っ張り出して見なくちゃ!
Re:無題
自分も望んでいた方を選んでくれたから余計に爽快なのです。
>シムさん
セックストラフィックとSOPしか見てないのですが、その下地があったせいかとうとうやられてしまった、という感じがします。
会えなくなるのが寂しくて困ります。まいりました。
無題
時空刑事のこの終わりからがあったからこそ、女刑事が存在してるんですよね。
きちんとミスチャンと打ち合わせをしてくれなかったWOWOWを恨みます。
しかしデヴィッド・ボウイの楽曲は素晴らしい。
またいろいろ探し出してしみじみと聴いています。
Re:無題
WOWOW、ひどいですよね、放送されれば見てしまうという海外ドラマ好きの心をわかってないです(笑)。
LOMの後で見られれば、アレックスが昏睡の夢であるとこだわるのか、その後のサムがあっちとこっちでどうなってたのか、すんなり受け止められますものね。
大好きなドラマでしたが、欲を言えば自分に音楽の趣味があれば…というところでしょうか。
いいドラマでしたね~
来週から威勢の良い豚リスちゃんに会えないかと思うと寂しくてたまりません。
見逃した伏線もあるでしょうし、また見返して楽しみたいと思います。
「月への梯子」、面白そうですね!ご紹介ありがとうございます。
Re:いいドラマでしたね~
なんだかあのチームにすっかり毒されて(笑)しまったようです。
>見逃した伏線
たいてい連続ものは見方が定まっていない時に何かを見逃してますよね。
私もきっと…。
>月への梯子
私ってやっぱりバカですね。ここに書いてしまえば完全にネタバレですよ。
もう取り返しが付かないので放置します!(笑)
無題
う~ん、私的にはやっぱりサムのあの戻り方はダメです。でもサムが幸せなら・・・。やっぱ、2倍速視聴したから趣旨を理解できなかったのかも・・・。
Re:無題
私は何故か肩入れして見てしまい、何もかも全て受け入れてます。
つっこみどころにもちろんつっこんだうえでですけど(笑)。
2倍速だと楽しさ倍増ってわけにはいかなかったようですね。
面白かったですね
サムがアニーによく未来から来たと話していて、アニーは何かにつけてこれは現実なのと言っていましたよね。
どちらも現実なんだ!と思いたいです(笑)。
Re:モリーさん
そうですよね~。
サムは現実をどちらか選べる特別な人だったのだなあと思うと実に清々しいです。
私だって、ジーンたちに出会ってしまったら絶対1973年の方がいいです!
これを見終えてから、WOWOWで放送された「キケンな女刑事」を見るべきでした。
AXNはWOWOW放送作をすることが多いので、AXNミステリーでもどうかなあ…?と秘かに期待しています。