マック&ダニー
結婚式の最中に倒れた花嫁。
死因は大量にホルムアルデヒドを摂取したため。
リサイクル店で購入したウエディングドレスの裏地に付着していたものが徐々に皮膚に浸透していったらしい。
ホルムアルデヒドがドレスの裏地に付着、もうあれしかないですね。防腐処理をした遺体から脱がせたのですね。ドラマの見すぎから導かれる推理…。
葬儀屋さんが怪しい。お葬式のときに高価なものを着せてあるのをチェックしてたのでしょうね。
葬儀屋さんなら、薬物のこと知っててもいいような気もするが。
他のドラマで、お葬式の時の高価な棺桶を後から安いものに取り替えて、高価な方は使い回す、というのを見た覚えがある。でもこれって犯罪らしい。
米国ではユダヤ教の儀式は厄介だと思われているのだろうか。頻繁でもないけれど、扱われるときはそんな感じがする。
ステラ&エイデン(&ドン)
修道院だったところに手首を切り落とされた男の死体。
建物の壁には血濡れの手錠。ここに繋がれていたらしい。額に殴られた後はあるが死因は失血。
何故失血死かというと、手錠から逃れるために自分で手首を食いちぎったようだ。
あの場面は映画のSAWだった。だから勝手に「何か恐いものから逃げたかったのだ」と思ったが、飢えから逃げたかったのですね。
刑務所内で食べ物のことで揉めてた男に、偽情報をつかませて、仲間に頼んで
お腹をすかせる刑に処したという、子供なのか大人なのか判断しかねる背景。
最初に疑われたのはかつてこの被害者の男に父親を殺された青年。ステラやドンの追及に偽の自白をする。
本当はその時に復讐するはずだったが、逆に痛めつけられ盗んだ車まで盗られる。彼にとってはとんだ失態。
ここでステラが自身の過去を聞かせる。物心ついたときから施設暮らし。親を知らない。
そんなステラに青年は言う、「失ったものを知らない」。NYにしては重い言葉だ。
いやー、ドン頑張ってました!
ステラと意見を戦わせているのは見ているこっちがハラハラした。
おいおい、後でいじめられはしないかい?と思っていたら、マック経由でやっぱり謝っちゃいましたね。
「検事に会ってくる」の捨て台詞の後、泣いてたんじゃないだろうか。
今日気付いたのですが、ダニーの髪の色変わってきてますね。いつからだったのだろう。
ホークス先生は自分の職業しか見えないマッドなタイプではなく、遺族の方への心配りができるしっかりした大人でした。
![拍手](/admin/img/clap_button/013.gif)
PR
COMMENT
無題
>泣いてたんじゃないだろうか。
笑。かもしれません。
マック経由で謝ったトコも笑えますね。
子供じゃないんだから自分で言え〜。
ダニーの髪、確かに変わってきました。
いつからでしょう(あんなに観てるのに)
最初の頃の「まだら金髪」が好きです私。
無題
ドン、表立たなくてもいいから今回のような活躍の仕方を希望します。
ステラの携帯の電源が入っていたとしても、
マック経由で謝った可能性が高いと思います。
オープニング映像のダニーは「まだら金髪」ですよね。