こめかみを銃で撃たれたうえに、木の枝を握らされドミノを1個添えられた女性の死体が発見された。
何の手がかりも見つからないまま、同一犯の犯行と思われる死体が発見される。
女性心理捜査官の手助けで犯人をプロファイリングして捜査に臨むがこれといった人物にはまだ結びつかない。
遺棄現場から被害者の目線で周りを見るとある建物が視界に入ることに気付き、周辺の聞き込みを開始する。
とうとう最終エピソードの前後編。
新聞に「警察お手上げ」と書かれてしまいぴりぴりしているので、冒頭コントもソーセージパンの取り合いもありません。
でもしっかりベックコントだけはある(笑)。
このシーズン、モーザーの無駄な裸の登場はなかったけれど、最後で今までの分を取り返すかのような速攻だった。
レックスも面白くないみたいで、ドアから部屋を覗き、閉められると外へ出て窓から覗く。
ブラインドを下されると今度は鍵穴から!
鍵穴から見えるレックスの目、ちょっとホラー映画みたいで怖かった(マズルが長いから鍵穴からは無理では…というのは黙っておいた方がいいですか?・笑)。
前夜散々ヤキモチを焼いたレックスだったのに、この女性捜査官には庭の花を引っこ抜いてプレゼントしてますよ。
獣医さんの時はこんなことしなかったから、レックス的にも気に入ったのかしら?
それにしてもモーザーは朝ごはんに卵を何個食う気だね(笑)。
この事件の犯人は母親に対しての鬱屈とした感情で犯行へと駆り立てられ
ているようです。
精神病院に入院しているらしいが、母親への腹いせ&殺人のために病院を抜け出しているのかな。
面会室に行くにも鍵がかかっているような施設なのに…夜警の怠慢ですかね。
マックスがお手伝いで訪ねた骨董品店の女主人が犯人のお母さん、この偶然からどうやって本人にたどりつくのか、次回のお楽しみです。
嵐の夜、怖くてきゅ~きゅ~泣くレックスに、うちのおにいちゃんの怖がり具合を思い出してちょっぴり切なくなりました。
それなのに!原題の「Mosers Tod」って!!
そうなるのは知ってるけどさ(笑)。
本国ではそれをフューチャーしていたということでしょうか。
PR
COMMENT
無題
モーザーのエネルギーはソーセージパンと卵から得ていたんですね。あんなに一度に卵を食べちゃう人ってすごすぎ。しかもオムレツとかじゃなくてゆで卵でしょ。胸がつかえそうでぞっとしました。それに彼女にその偏った朝食を勧めるかな?だからモーザーらしいんですけど。
モーザーが忙しくてレックスにかまってくれず、しかもねーちゃん(おばさん?)連れ込んでしまうし、すね気味レックスはモーザーじゃなくねえちゃんの方に媚を売ることにしたのでしょうか。
それにしてもこんな緊迫した時もレックスに遊ばれてるベックが情けない。
事件としては興味深いけど来週が憂鬱。
覚悟して臨みます。
Re:Garotoさん
事件と降板と、ふたつにどうやって決着をつけるのか楽しみでもあり心配でもあります(毎回言ってるけど・笑)。
モーザー、最近なかった女癖の悪さがぶりかえしてましたね。
これも大目に見てあげなければならないのかしら?
それにしても朝ごはんですよ。
あの卵はすごい。
話しながら何度もパックに手を入れる姿にぎょっとしてたら本当に食卓にずらっとのってましたものね。
やっぱりダイエットが必要なのはレックスではなくてモーザーではないか?と(笑)
無題
椅子をぶつけておもちゃを取り返すレックスに大拍手です。てっきりジャンプして取るかと思っていましたよ。こんなに楽しいツッコミドラマが最終回かと思うと寂しいです・・・・。
Re:さとうさんたさん
油断しちゃいましたね、私たちもレックスも。
やっぱりやらなくてはおさまらないのですね(笑)。
ゆで卵、何個食うつもりだったのでしょうか。
それとも、お客様へのおもてなしのつもりでしょうか?
あと一回でお終いとはさみしいです。
とりあえずの区切りだとは思いますが、実際はS4をS3としてまとめて放送しているあたりに不安を感じますねえ…。
不安を取り除くためにもリクエストしまくりましょう!