サラの新しい勤め先はCIAが連絡のために買い取って改装したのですか。
ということは、ケイシーの部屋の様々な装置もNSAが出資している可能性ありですね。
そう考えるとチャックのためにものすごいことになっているのだなあ…あ、お国のためか。
サラとケイシーが人質にとられてチャックが救出作戦を立てるという一味違った展開。
元CIAのローンというアドバイザーはいましたが。
この人、片時も酒が手放せない女好きだったけど、要所では的確な助言になっていたのでさすが!としか言いようがない(笑)。
うっかりするとチャックの登場人物の平均身長がものすごく高いことを忘れがち。
今回もローンの人、けっこうなおじさんなのに身長の差が気にならなかったのでIMDbを見てみたら、なんと194センチ!
この番組にゲストで出るには身長も条件に入っているような気がする。
ラスト、ローンのアドバイスで白ジャケットでサラの部屋に向かったらブライスいましたけど。
彼、どこかに出かけませんでしたっけ?
とっても切ない人生の選択のような別れのシーンだったのに、こんなにすぐ戻って会いに来てしまえるような任務だったの?(笑)
本日のケイシーは、ローンの女スパイ攻略法講義を受けるチャックの盗聴時の「だめだこりゃ」は日本向けサービス吹き替えでしょうか。
何かしながらの盗聴姿、ちょっと楽しみ。ベストは盆栽の手入れだな。
PR
COMMENT
オシャレなチャック。
>この番組にゲストで出るには身長も条件に入っているような気がする。
同じくらい大きいか、モーガンみたいに小さいか。ん?モーガンもしかして普通の大きさ?デカい皆さんばかりだから小さく見えるだけかも?!
194センチって日本だとバレーボール選手だよなあ。
ブライスは確かに『今生の別れ』みたいな風に出て行きましたがやっぱりね、そりゃ戻ってくるよね。
ほんっっと木曜日が楽しくて仕方ありません。もう明日じゃん!
Re:atsumiさん
言われてみれば、チャックらしさならTシャツですね。
ゲストのおじさん、背高かったのですよね。
モーガンはチビということになってますが、172センチらしいです。
大きくはないけれど、普通の生活だったらチビではないですよね。
ブライスの「やあ!」的な気軽な表情が拍子抜けです。
任務って口実だったのかしら(笑)。