死の芸術
女性の身体を白布でまとい、「死」をイメージした写真を撮る写真家のリーダー。
そのテーマで個展を開くが、本当に殺した女性を撮影しているのだった。
モデルにスカウトされたイリスが脱がなくてもいいと言われているのに「むしろ脱ぎたい」と積極的に服を脱ぐ姿に、「ああ、このドラマの女優さんもそういうことだったのかも」と変に納得してしまいました。
しかし、イリスはキレイに痩せたことが嬉しくてみんなに自分を見てもらいたかったのだとか。
犯人のしたいことはわかったけど、謎多過ぎ。
イリス殺してから1週間後に個展開いてるよね?
「被写体二人で、一人はイリス」ということは、もう一人はプールでスカウトした女教師?
この二人がいなかったら個展はどうするつもりだったんだ?
イリスがスタジオで見ていたのは「仮死」の写真で、それを展示するつもりだったけれど、思いがけずに本物が手に入ったので、ということでしょうか。
リーダーの予定なんかどうでもよくなるくらいに、レックスパートも都合よすぎ(笑)。
リーダーの隠した鍵に犯罪の臭いを嗅ぎ取ったアレックスは、レックスに泥棒を命じます。
なんと、引き出しを開けて鍵を取ってくるよう練習までさせましたよ。
本番でレックスは難なくこなしますが、この時の引き出し見ました?
レックスが取りやすいようにふかふかタオルの上に鍵がありましたよ!
リーダーはそれほどまでに鍵を大切にしていたのでしょうか(笑)。
当然、鍵を戻す時もタオルがクッションとなり音はしません。
しかし、咥えて歩いている時ちゃらちゃら言ってたような気がする。
せめて、あの部屋に音楽が流れていればかなりいい線いってたのに…(ウソ)。
とにかく、このシーン、びっくりしすぎてかわいいくらいでした。
アレックスがマキ割りしてるのを積み上げようとして逆に崩してしまったり、鳴っていた固定電話を携帯電話と同じ感覚で外に持っていったりと、レックスにしては不調なようでした。
車降りるなりサッカー遊びの子どもたちに紛れ込んで夢中だったり、最近のレックスは刑事としてよりもワンコ部分の活躍が多い気がします。
でも、鍵の扱いが上手だったので相殺です。
それに、固定電話の件は携帯電話にかけないベックのミスだよね(笑)。
そうそう、なかったことにされたかと思った死を嗅ぎ取ったポーズ、やってましたね。
忘れてなかったんだ(笑)。
愚かな計画
営業時間終了後の銀行に強盗が侵入し、行員一人を射殺し頭取を人質にして逃走。
しかし捜査してみると、この銀行は多額の負債を抱え、たまたま貸付られた大金を盗られていること、頭取夫人には離婚契約書があって死別でもないかぎり金銭的に不利であることがわかる。
愚かな計画って、今回に限った事じゃないよね(笑)。
いつもに輪をかけてということでしょうか。
確かに、防犯カメラに写るからの演技だったのに忘れもの取りに来た行員に対して頭取は「殺れ」って頭振っちゃってるし、横領で前の職場を解雇されているような男を共犯に選んじゃうし、頭取の愛人の秘書も強盗練習で興奮したのか犯人役の男と関係して妊娠、でも頭取は不妊症で「俺の子じゃない」と内輪揉め。
妊娠判るくらいの時間があったのにこんな計画…というところがタイトルの所以なのかしら?
頭取夫人とゴルフコーチの不倫なんてかわいく見えましたよ。
逃走する頭取が、観光バスをのっとりそのバスの屋根にレックスが乗って追跡!
なんて危険なことさせるのでしょう。
乗ってどうする?目印?と思ったら、ルーフから中に入れたのですね。
「頭取、終点ですよ」とアレックスがうまいことオチをつけて、めでたしめでたしですよ(笑)。
捜査会議を兼ねての食事中、レックスだけはピザ職人さんに遊んでもらっている!と思ったら、なんとお持ち帰りピザ特別メニューをご注文中でした。
刑事部屋に戻って完食、きちんと蓋をしてゴミ箱に捨てるエライ子ですねえ。
でもアレックスはレックスの健康管理にもう少し注意を払って!
捜査でわかった「頭取のお父さんは電気技師、だから頭取も」って話もどっきりしたなあ。
このどっきりがあるからやめられません(笑)。
PR
COMMENT
No Title
とにかく殺人課で急にソーセージパンが忘れられていることは確かです。中華にイタリアンに…でもレックスはハムやソーセージから離れられない。だからハムメガ盛りピザをオーダーしちゃう。絶対体によくないですよね。
いくら鍵の秘密を知りたいからと、不法侵入&泥棒はまずいよね、リーダーが気づかなかったのが本当に不思議でした。そしてアレックスの万能鍵開け機活躍しすぎです。
それから銀行強盗事件の面通しが意味不明。とりあえずその辺にいた人たちを集めてやったようにしか思えなかったんだけど。ウィーン警察の謎がさらに深まります。
Re:No Title
ソーセージパンはどうしたのでしょうね。
あんなに好きで、相変わらずオープニングでもすっ飛ばしているのに本編には姿を見せませんね。
食べ過ぎて飽きたのかしら?
万能鍵明け機、大活躍でしたよね。
あれは「警察は持ってもいい」ものなのでしょうか。
謎の街ウィーンならではの秘密兵器なのかも。
面通しは、「強盗前科のあるヤツ」を引っ張ってくるとか言っていたような…?
でもそれって端から当たるローラー作戦…これもウィーン警察は好きですよね(笑)。
No Title
きっとリーダーは芸術に没頭していてチャラチャラ音も聞こえなかったのかも。
蒔き割りのシーンはいったい何だったんでしょうね?レックスの不調を表現するためだったのでしょうか...
#9は未見なので、またお邪魔します....
Re:No Title
ふかふかタオルを見て「なるほど!」と感心した後、「そんなわけないじゃん!」とつっこみました(笑)。
写真家のリーダーというと、写真部のキャプテンみたいで、これも自分で言ってて何かへんてこりんな気分です。
不調レックスを見せることで何が言いたかったのかよくわかりません。
いつも優等生なので「失敗しちゃった、てへっ!」な表情を見せてくれようとしたのでしょうか。
No Title
ウィーンの銀行の質が心配になってきました。
頭取夫人とゴルフのコーチのミスリード、カプチーノをオーダーしたところが可笑しかったです。ウィーンのカフェはワンコ連れだと水をくれるのですね。
蓋を閉じて、ゴミ箱に捨てるお行儀のいいレックスに萌え転がりました。可愛過ぎです。でも塩気が強いご飯ばかりで心配ですわ....
>頭取のお父さんは電気技師、だから頭取も
あまりにもスラスラ言うのでうっかり納得しましたが、強引ですよねぇ(笑)
Re:No Title
レックスを押しのけないでカプチーノを注文し、おとなしく着席しているのなんて犯罪者ではないなと確信できますよ。
カフェのおじさんが当然のようにレックスにお水を出してくれるのも、さすがウィーンという感じです。
この前「ウィーンは犬に寛容」という記事を読んだのですが、そこには歯医者にも連れて行けると描かれていたように記憶しています。
もう一度読もうと情報元を探してみたのですがたどりつけなくて信憑性なしですけど(笑)。
>頭取のお父さんは電気技師、
時々こうやって説明だけで済ませてしまうことありますよね。
なるほど、いや、そんな!とつっこみポイントの一つとして逃せません。