ノーマークだったのですけれど、アマ〇ン見てたらおススメに出てきたのでつい…。
アマゾ〇、恐るべし(買ったのは町の本屋さんですけどね)。
いくえみさんが漫画家ということは知ってるけれど、猫好きで有名なのは知らなかった。
「猫派のいくえみさんが犬?」という感想にもちょっと惹かれましたよ。
お向かいの家にある日やってきた成犬の白ラブ。
日陰にいるのが気になり、雪の中に座っているのが気になり、脱走しているのを見つけては声をかけ、そうこうしている2年後に自宅ワンコとして迎えたそうな。
もう2年前から飼ってるも同然ですね。
白いからシロ。
くすっとされちゃうような名前だけれど、この子は生まれながらにしてのシロちゃんだったのだなあと感じさせるエピソード満載。
ああ、うちもシロって候補だったんですよ。
そうすれば、役所の書類も「犬種:雑種 色:クリーム」なんて書かれなかっただろうに。
クリーム色として書類を書いた動物病院を恨んだよ…。
そんな話はどうでもよく、いくえみさんちのシロちゃんですよ。
人間の食べ物をあげてしまってお腹をこわしたり、ちょっと眉をひそめたくなるようなこともありますが、正直にさらしているので「みんなが通る道」として受け止めたいなと(笑)。
基本、暢気で穏やか、のびのびシロちゃんです。
いつもごはんやおやつのことを考え、散歩を楽しみにし、ワンコのお手本です。
わりとクールであまりひっついてこないタイプだったうちの犬を思うと、羨ましい限り。
そんな中、室内犬になる過程はうちも似たような感じだった。
最初は、散歩後庭で過ごし、ご飯を食べて夜になったら家に上げて寝るという決まりだった。
それがいつの間にか寝る前に家の中で遊ぶ時間ができた。
そうこうしているうちに家の中でご飯を食べるようになった。
散歩後、ひと遊びしたら内に入るようにしていたのだが、ある日庭につないで玄関に廻って入ろうとしたら「ワンっ!」って聞こえたのですよ。
これにはさすがに「早過ぎっ!」と。
でもうちの中に入っていてくれたほうがこっちも安心なんだよね、誘拐とかあるから(笑)。
とにかく、いいじゃないのちゃーわちならば。
表紙・裏表紙でシロちゃんだけがつやつや仕様(
ムーコのおはなと同じかしら?)、前後の見返しを合わせると「ちゃーわち」という言葉が現れる仕掛け、呼ぶとやってきてパンチをかましてくれるパラパラマンガ、どれもワンコ好きの心がくすぐられますよ。
でも私が一番好きだったのは、2エピソードめの「ほしかったの かわいいから」。
子犬をかわいいと思うのは当然。
成犬のことをこんなにかわいいと素直に言えるところ、ストレートにじ~んときましたよ。
ワンコとの生活がまた恋しくなってきた…
無理だとわかっているからなおさら恋しい…
だからマンガやご近所ワンコで我慢するのだ…。
PR
COMMENT
No Title
ほっこりするようなエピソード,読むのが楽しみです。^_^
Re:No Title
とってもかわいい名前だな~と改めて思います。
そう、まさは「クリーム色」扱いされていたのですよ(怒)!
耳以外あんなに白いのに。
マンガはさすが漫画家さん、シロちゃんが本当にそう言っているようにしか思えません。
私はとっても楽しく読みましたよ♪
即注文!
しか〜し『ペット飼ったことないからわからない』『ぴんとこない』って、そんなもんなのかしら?私は猫派だけどわんこも飼ってた時期があるから分かるだけなの?優れた犬猫漫画って確かに仕草の描写などが『あるある』の共感をよんで楽しいけど、それ以前に人間とペット双方の気持ちというか、交流の様が本当に見事で感動しますよね。
ムーコがあまりにもウケないので、がっかりを通り越して腹が立ってきました(爆)
Re:即注文!
一緒にシロちゃんと生活してるような錯覚さえ覚えます(笑)。
ムーコが受け入れてもらえないのはショックですねえ…
経験したことないからわからないというのはリアル相談事に対していうことで、元々フィクションの世界に言われても…(笑)。
じゃああなた、本読んだりしないのかい?と言いたくなりますねえ。
おっしゃるように動物だ、人間だに関わらず、奥底に流れる気持ちのつながりがこんなに素晴らしいのに。
読まないならまだしも、読んだうえでその感想とは、ちょっとびっくりですよ。
私がムーコの贔屓をしすぎているのかしら?(笑)
コミックとコミックエッセイ
「娘が学校に行きません」やコンドウアキさんの育児エッセイコミックはかなり感心しました、結局は読ませる内容がまずあるということ。その語り口が巧みだということ。
いくえみ綾は別マでデビュー時から相性が悪かったということを今思い出しました(苦笑)
Re:コミックとコミックエッセイ
私には飼い主のだめっぷりも、シロちゃんのかわいさもとても楽しめたのですけれどね。
向き不向がありますからね。