忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すごい世界だった。「シークレット・レース」 タイラー・ハミルトン&ダニエル・コイル



ちょうど開催期間だったので、ツールド・フランスの映像をチラ見しながら読みました。
自転車競技の特別なファンでなくても、癌に打ち勝ってツールド・フランスを7連覇したランス・アームストロングの名前は知っている。
そしてそういう人なら、そのランスが全面的にドーピングを認めて7連覇を剥奪されたことも知っているだろう。
このランスと一時チームメイトでとても近しい存在だったタイラー・ハミルトンがドーピングの真実を語るという本書はとても興味深いもの。
「自分は潔白、でもアイツラは~」という告発ではなく、自信も薬物使用で競技生活を終えただけに真実味というか誠実さを感じる。
タイラーが、本格的にプロ自転車競技の世界に入ってドーピングに手を出した時、やっとみんなと同じスタートラインに立てたのだと、ある意味誇らしげなところが苦しい(こんな気持ちを書いてしまうところに誠実さを感じるのかも)。
自転車やヘルメットなどの装備が整うのと同じ次元なのだな、と。
確かにいくらドーピングを行っても、おんぼろ自転車ではトップは争えない。
増して、トレーニングで鍛え上げられていない身体にはなんの効果もないだろう。
褒められたことじゃないけれど、トップにいくほどドーピング=トップの仲間入りという感覚が生じてくるのはわかるような気もする。
が、実際は彼とドーピングの契約を結んでいた医師(っていうのかな?)は想像よりも大人数に提供していて、「デパートの高級品だと思っていたのにスーパーの品だった」というところに強い落胆を感じる。
それだけに、頑なに否定してきたランスが7連覇を手放しても突如ドーピングを認めた理由は何なのか。
ランスの言葉も聞いてみたいけど…。

購読しているA日新聞スポーツ欄でも、終了したツールド・フランスのドーピング問題はこれから~みたいな記事もあった。
今日は「赤い闇 血液ドーピング 上」と題されたリポートも。
そこにはタイラー・ハミルトンの写真が。
彼が自転車競技の別の側面に与えた影響はかなり大きいということか。

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]