NHKラジオ語学講座「Enjoy Simple English」、続いてます。
読んでわかり、聞きながらでも文字を追うことはできます。
が、その先が難しいです。
聞こえたように発音してみる(シャドウイング)というのがどうもうまくいきません。
ラジオサーバーの遅聞きを使ってみてもいまいちです。
遅くしすぎると聞きづらいし。
これは慣れなのでしょうか。
他のエピソードを聞くよりも、同じものを繰り返す方がいいのかしら?
読めてわかるができればいいような気もするけど、聞き取れることが理想だからなあ…。
「読めてわかる」だけだと、このくらいの文章だと少し物足りなくも感じますが、シャドウイングも考えるとちょうどのレベルということなのかもしれません。
ところでこの講座、10月からも新作だったのですが、その前の4月からの分がテーマごとにCD付きのテキストとなって登場したようです。
こんなものが発売されるならこれを待ってもよかったかなあ…?
でもこの講座をやっていなければ発売さえ知らなかっただろうし、自分では選ばないようなエピソードを楽しく読めたりもしたので、今の形態が私には正解かな?と思います。
4月からの3カ月であった「ロミオとジュリエット」のリメイクは聞いていないので、ちょっと興味があるけれど…?
灯油ファンヒーター、加湿器と、寿命がきました。
ヒーターは、フィルターをどんなに掃除しても着火しません。
着火しないくせにプラグは随分と熱を持ちます。
昨年も買い替えを検討したくらいなので、これを寿命としました。
加湿器は、フィルターのごわごわがひどいことになってます。
これは今年、使いながらでも買い替える予定でいたのでしまう時の掃除が足りなかったのだとわかってます。
こんなことなら昨年どちらかを新品にしておけば…。
しかし!
加湿器が型落ちですけど、とても安く買うことができたので、まあいいです。
あとは灯油を買う時に使ってるキャリーのタイヤがかなりすり減っているので、これもそろそろ…。
PR
COMMENT