ミステリマガジンの1月号は、恒例の特集「ミステリが読みたい!」です。
ここ数年は、発売されたミステリの総目録があるので購入しています、年を返って見返したりしてないけど(笑)。
ランキングがどうのということを激しくは意識してませんけれど、多くの人が面白いというものは面白いのだろうな、という程度に参考にしています。
今年は、国内篇では連城三紀彦さんの「小さな異邦人」を読んだだけ。
海外篇は、読んでるの、持ってるの、借りたのを合わせて五つ目を付けたものがランクインしています。
「秘密」はミステリというよりも、ファミリーヒストリーを見ているようで、そのドラマ性が圧巻でした。
このランキングを参考にして本を選ぶことは、今回はないだろうな…と思います。
で、ミステリ好き、海外ドラマ好きとして驚いたのが次号予告。
なんと、特集が「ダウントン・アビー」だそうです。
ミステリマガジンで?と意外な気もしますが、そういった時代や伯爵家の様子を舞台にしたミステリも多いので、ドラマと絡めて解説いただけるのは楽しいかも。
次号も買うかもしれません。
ついでですが、毎号SFマガジンを購入している姉から、ハヤカワの雑誌、SFマガジン、ミステリマガジン、悲劇喜劇が揃って隔月化になると聞きました。
SFマガジンにはその旨のお知らせページがあったそうですが、ミステリマガジンには見当たりませんでした。
でも、ハヤカワのHPにはお知らせがありますね。
年一回+気になった号のみの購入者には何もいう資格はありませんけれど、さみしいなあと思います。
年6回の発行なら買うかな…という気もしてきますが、いかがでしょうか(笑)。
PR
COMMENT
無題
Re:atsumiさん
でも、私のように、年間半分になるのなら…と思う人もいるかもしれないですよ。
なので、暗い話とは一概には言えないかなと思います。
でも、ただでさえ雑誌だと情報が遅くなるのに、隔月だとさらに…という心配はありますね。
まあ、早ければいいというものでもないのは承知ですが。
No Title
だったら本でいいじゃない、てことになって難しいとは思いますが。私は東大出版会の「UP」を定期購読していまして、理由は「面白い」から。東大出版会の本はいまだに敷居が高いですけど、UPはそうでもなくて面白く読めるものが多いです。本屋でタダで貰えるけど本屋へ行かないから定期購読。笑
Re:atsumiさん
でもやっぱり情報は紙で見て、とっておきたいタイプですから、慣れてしまえば問題なしだと思います。