忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブレイキング・バッド 5(終)そして(完)。

フジテレビTWOでS4まで見たものの、いっこうに続きが放送されずヤキモキしていたら、スパドラで全話放送との朗報。
2週に分けて放送されたS5を、年末年始編成で週間モノがない間にようやく見終えることができました。

で、その感想は…ホントにイヤな話でした(笑)。
先日の近況でも少し触れましたが、病気が再発したウォルターのことがひとつも気の毒だとは思えないのです。
スカイラーの、「再発するのを待っている」という言葉がぴったりの男です。
何をしたか知っている、家族で、妻であるスカイラーだからこその言葉でもありますが。
そのスカイラーも、具体的に何をしたわけでもないのに同罪であるので救いがありません。
強いて言えば、何もしないことは人としての罪だったと思います。

命の知れない病気になった高校教師が、家族に金を残すため、手っ取り早く大金を稼ぐ、そんな始まりでしたよね。
でも最後は「自分のためだった」とウォルターは認めました。
スカイラーの罪の意識を軽くするためではないでしょう。
マイクと組んでから一旦は仕事を辞めるとなった時の、「生き甲斐を奪わないでくれ」とジェシーに泣きついた、あれが本当のウォルターだったと感じました。
いろいろと選んだ手段はともかく、困難がやってきた時に立ち向かうウォルターは生き生きしてたものね。
死を考える病気になって、他社への命への価値観はどうなのさ?と思わないでもないですが。

ただ作って売ればいい、そんな感じでしかなかったのだろうな…
売るということは、それで潤っているヤツらの縄張りを荒らすこと。
それで潤っているヤツらは、そういう人たちなわけであるということまで考えてもみなかったのが転落の始まり。
「敵の敵は味方」でなんとかしてきたものの、もう「敵の敵」は現れてはくれず…結末は一つしかなかったですね。

この展開は「ザ・シールド」とちょっと似ていたように思います。
息子に特別な教育が必要なのに、警察の給料少ないからちょっと小遣い稼ぎしようと、悪の世界に手を出したら、どうにもならなくなって最後は自業自得…と。
どっちも人気だったのは、みんながダークヒーローを望んでいるからなのでしょうか。
ダークヒーローというよりも、尊敬されるべき仕事についているのに、金銭的ピンチは誰も助けてくれないという社会へ向けての、悪態の代替なのかもしれません。

主役は好きになれませんでしたが、マイクが好きでした。
盗聴器を仕掛けたり、掃除仕事も迅速で、ガスへの忠誠心、かっこよかったです。


以下、好きだったシーンをあげて、感想まとめとさせていただきたいと思います(笑)。

無関係の子どもの死で仕事が手につかないジェシーに「私も人の親だ、辛いのは同じ、今日は帰りなさい」と言ったのに、帰り支度したジェシーが見たモノは、口笛吹きながら仕事してるウォルターだった!

自分の命も危ないのに、「これ、全部あなたが一人で?」とウォルターのことを感心しているトッド。
本当にウォルターのことを尊敬していたのだな、と伝わってきました。

監禁仕事中と、木工細工に励んでいるところをリンクさせたジェシー。

ジェシーの家で繰り広げられるメスのパーティーで、スキニー・ピートとバッジャーのどちらだったか忘れたけれど、帰る口実に「ネコにごはんをあげたい」と言ったところ。

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]