「ゆるふわ地獄」、すっごく字がいっぱい。
この前、「まんがは字を飛ばして絵だけ見る」という若者がけっこういるとか聞いたので、「ゆるふわ地獄」の文字量の多さを強く感じる。
文字いっぱいなのに中身は今風のゆるふわ。
これがまた、それはそれで苦痛、でもゆるふわというまさに地獄絵図。
こうなると、お侍さんモノの新しいのにも手を出したくなるなあ。
「北極百貨店~」、じんわりと好み。
お客様は神様、その通りだったり、はき違えてたり、それでも全力で応対する秋乃さんをもっと見たいです。
「パディントン」の新作買ったけど、まだ読んでない。
だって、この前は新作出てるの知らなくて、2冊めの発売日ちょっと前に買ったので、1冊めとの間隔が短かったけれど、今度3冊めは3月ですよ。
間がありすぎるじゃないですか。
まあ、映画の余韻があるので全然大丈夫ですからね。
3冊めは、映画に出ちゃうのか。
もう想像して笑っちゃうよね。
1月の読書メーター読んだ本の数:3読んだページ数:525ナイス数:14阿鼻叫喚!!ゆるふわ地獄 (ビッグコミックススペシャル)読了日:01月27日 著者:ほり のぶゆき北極百貨店のコンシェルジュさん 1 (ビッグコミックススペシャル)読了日:01月27日 著者:西村 ツチカ血の轍 2 (ビッグコミックス)読了日:01月18日 著者:押見 修造読書メーター
PR