葬儀のお客様は、友人の悪ふざけが悲惨な事故につながってしまったもの。
夜道を一人で歩く女性の心理が男友達にはわかっていなかった。リサやヴァネッサも警戒しているという。日本はまだまだ治安がいいんだな、と思わせる。
先週あれだけ踏ん張っていたみなさんの我慢がほころび出す。
リサはボスの家での住み込みご奉仕に嫌気が差す。ネイトに対する態度はヤキモチなのね、マヤにまでその傾向が。「私だけの人」がいないとダメなのね。
住み込みだったので住むところを無くし、ネイトの実家へ。ルースは大喜びだけれどピーナツバターのことで怒られてから遠慮気味のご様子。リサもそのことでバツの悪さを感じてる。ギクシャクした嫁姑生活の始まりだ!
ネイトが幸福感をアピールすればするほどうそ臭く感じる。あの
微妙な横分けのせいだろうか。
ルースはサラのところで友達になったベティーナと中学生のようなお付き合い。試着室ではしゃぐまではよろしいですが、スリル欲しさの万引き、いけません。始めは咎めていたのにルースまで口紅を失敬。その色をネイトに褒められたりして複雑。しばらくの間のリサとの同居で万引き熱が冷めなくなりませんように。
私がルースのお母さんなら「悪いお友達と付き合っちゃいけません!」て言うかもな(笑)
キースとデイヴィッドの二人は他の人と違って週末の小旅行を満喫しているようだったのに。
デイヴィッドはゲイであることを気にしすぎ。そういえばカミングアウトしてからまだ日が浅い。
一緒に歌をうたったり、ホントに楽しそうだった。これでもう二人の関係は良い方へ向かうのかな、と喜んだ途端、渋滞に引っ掛かる。
そうなると「アウトレットで1時間も!」とか相手を非難してしまう。キースは現実の生活が見えるとダメなのかね。
そんなキースに今回もデイヴィッドは「我慢」なのでした。
PR
COMMENT
無題
精一杯頑張ってるおりこうさんなネイトを見ているとこっちも緊張してしまいます。
そして相変わらず安定しないキースとデイヴィッドの関係も・・・
こちらからもTBさせていただきます。
無題
ネイトが何かを溜め込んでいるせいか、脇役な感じで
ちょっとつまんないです…。髪型は面白いけど(笑)
ルースとベティーナは楽しそうですが、サラはもう
大丈夫なんでしょうかね〜。
TBさせてもらいます。
無題
ネイトの髪型が気になってます。
これも今シーズンの優等生ネイトを象徴しているのでしょうか。
デイヴィッドの心が解放されてからはとても楽しそうだっただけに、
あの渋滞の瞬間は落胆しました。
私がしてどうするって話ですが(苦笑)
◇suubiさんへ
溜め込みネイトはこっちがハラハラしてきます。
こういう人の方が爆発したら恐そうですから。
あんな状況でもルースの口紅の色を気遣うなんて、
根っからの苦労人なのかな…