出火した車から女性の遺体が発見される。子供の靴が残されているが姿がない。
被害者の別居中の夫デッカーを怪しむ。家は長期間留守の様子で表には連邦保安局が待機していた。
デッカーは勤めていた会社KBCが欠陥商品を売ったことを内部告発し、証人保護されてい。
息子と連絡が取れなくなったため、行方を捜すために脱走。デッカーの行方を追う保安局と家で鉢合わせしたブース。
奥さんが殺され、子供が誘拐されたのも証言を止めさせるためのKBCの仕業だとする保安局側。
このことがデッカーに知れると証言を拒否する可能性があるため、事件を秘密にしようとする。
秘密にしようとしたって息子と連絡がとれなくなっているから無理でしょ。気になっちゃっていてもたってもいられない。だから逃げ出したんだし。
名前を見つけたときは
また犯人役か?と哀しくなりましたが、よかった、犯人じゃなくて。
ダンバースが悪い人のはずないもの。
別居の理由も遺体の妹が言っていた横暴さとは別で、今は証言する関係上話せないことを突かれたためだったと信じたい。
どこまで贔屓してるんだか(苦笑)
遺体から検出された成分から息子のかくまわれている場所を推理し突入。
FOXならではの役名がある人の突入はヘルメットなし作戦。
「24」のジャックは先頭でもヘルメットなしだが、ブースは2番手。何だか微妙。
ブレナンが突入にも加わろうとしてるのは凄いな。さすがに諦めてたけれど。
そして無事デッカーの息子を救出。手当てを終えた息子とデッカーの対面。
…孫とおじいちゃんだった…
「(誘拐&殺人が)本当にKBCの仕業だと思う?」のブレナンに
「後はあいつらが決めるさ」とブース。
えっ?捜査しないの?
デッカーの証言と奥さん殺害&息子誘拐は別事件で、ブースの担当じゃないの?
ジェファソニアンは国の機関であるために保安調査があるみたい。
国の機密を守るのにふさわしい人間であるかの調査かな。
ピカリングってステキな名前だったけど、妙に高飛車。内務監査みたいなことだから仕方ないのかしら。
ピカリングの質問でブレナンが電話した相手はかなり上層のお方の様子。
尻尾巻いて逃げちゃいました。
面接をして欲しいジャックは家柄のせいで面接してもらえないみたい。
いとこが重要ポストにいるせいとか。
ジャックも犬であることが判明(笑)
名前と似てるジャックラッセルテリアですよ、小柄で筋肉質だもの。
思いがけず犬ドラマになってきてるぞ。
PR
COMMENT
無題
奥さん殺害の捜査権はどうなるのでしょうね。子供の誘拐はFBIでしたっけ。そんな区分をいちいちつけていたらやりにくいだろうなあ。(爆)
裁判との関係で司法取引とかするとか、あるのかも知れません。この事件だけでも、多くの部署がかかることになりそうですね。
ブースが呼んだのはSWATですが、なぜか現場には"HRT"(Hostage Rescue Team)でしたね。FBI直下らしいです。
無題
保安局は内部告発のことを扱っていて、
ブースが担当した焼死体&誘拐は捜査したら内部告発の件に行き当たったのですよね。
焼死体&誘拐事件はブースが解決しないといけないんじゃないの?と素人の素朴な疑問です。
いろいろ縄張りがあるみたいなので見ているこっちは余計にわかりません。
突入隊にもSWATとは別にFBI直属隊があるのですね。
さらに縄張りが難しいです…