死人ゲストがいなかったな。ヒルか?
ブラウニーが一時的に大流行
イツイック、自分を殺してもらう最後の手段を行使
ケラー、シリンガーのビーチャーへの復讐に立候補
ライアン、病棟勤務を希望
ブスマリス、今度こそ結婚式
ロブソン、HIVポジティブ
トルケマーダ登場
所長、黒幕から標的にされる
またマクマナスだよ。イツイックと面談すれば普通の感覚じゃないことくらいわかりそうなもの。「アイツが殺してくれって言うんだ」とのホワイトの訴えをもう少し親身になって考えろよ!だいたい自分が殺した時の言い訳計画なんてホワイトにできるわけないでしょ。鬱陶しい男だったけれど嘘はついてなかったんじゃないの。
ケラー、ビーチャー、シリンガーの三角関係は何を信じていいのかわからない。ビーチャーには「シリンガーを油断させるために組んでいるとみせかけているだけ。お前を守るためだ」と言うがその舌の根も乾かぬうちに「計画通り。混乱してるぜ」とシリンガーに報告。ビーチャーでなくても混乱してます(苦笑)ケラーは本当に真意のわからない表情だ。わかるのはビーチャーを愛してるってことだけか。それが高じて守りたいのか痛めつけたいのかわからないんだな。
初めて見たときも妖しい魅力満載な人だったが、TWの経緯を見てからだと妖しさ倍増のトルケマーダ。何故ミゲルが標的に?と謎でしたが、これで理由がわかるというもの(違うって・笑)あの服装が許可されたのが最大の謎かも。腰にチェーンまでついてるし。
所長が刺されて死亡するわけだけれど、殺すよう囚人に命じたのは看守(ジョンソンだっけ?)の独断なのか、知事の秘書に伺いを立てた結果なのか。すぐ車買うような小物だから、秘書の指示だろうな。
副知事に立候補したら選挙しか見てないし、私憤でミゲルやシベッタに接する必ずしも聖人君子とは言えない所長。最後には所長であろうと刑務所内での市長殺しに首を突っ込んだために命をおとすという皮肉なことに。
あとは最終回の2時間スペシャルを残すのみ。
以前勝手に2時間スペシャルをやってクタクタになった覚えがあるが、今回は2時間で1話だから。
PR
COMMENT
無題
しばしOZはスパドラから消え去るようですが、年末に一挙放送もあるし(ご苦労様です)まだ布教活動を続けなければと思います。
今回の「廃品」、「Rescue Me」とセットで観ると絶妙のタイミングでした。あっちでもこっちでもビーチャーは頑張ってます。
トルケマーダの謎は山ほどありますが、あの妖麗さにため息をついて許す事にします。
昔の感想ですがTBさせていただきます。
無題
全56話、毎週毎週休みなく1年と1ヶ月見続けたことになります。ご苦労なことであります。
年末の一挙放送、LOSTのエコーさんに興味を持った方は是非見て欲しいですね。
布教活動の絶好のチャンス!
Rescue Me、楽しみだなあ♪今日見られるといいんだけれど。
トルケマーダ、あの登場の仕方!ここは刑務所なのか?というゴージャスさにため息モノでした。
エムシティの女性達も何故か誇らしげ。
ラスト2話でこんな強烈な人を登場させるなんてもったいです。