リサが帰宅すると楽観的に振舞っていたルースも、一度本音を吐き出したらもう希望は持てないでいる。「リサは帰ってこない、死んでいる」そう静かにデイヴィッドと話す。そうかもね、とは思うけど。その直後にジョージと結婚したいと告白するのもルースらしい。出会ってまだ2週間。相手を知るのに十分な時間があったとは思えませんが。
俺に従っていればいいと言わんばかりのキースにデイヴィッドの方から別れを切り出す。応援したいんですがデイヴィッドがキースの顔色をうかがって神経すり減らすのは見たくないので尊重しますか。相談にのってくれたパトリックは迎えに来てくれた人かな?彼はデイヴィッドを大切にしてくれるみたいだから。リサのことで落ち着かないのは事実、今は包み込んでくれる人が必要ってことだな。リサ失踪の時、あんなに力になってくれたキースなのに。感情表現が下手すぎるよ。
ネイトがブレンダに電話で怒鳴り散らしたのはあの夜のキスに罪悪感アリアリだからか。その夜にリサは行方知れず。知るはずもないのに関連付けずにはいられない。何を見てもリサの失踪原因に結び付けてしまうネイト哀れ…罪悪感とは裏腹にお客様に手を出すのは…マヤの子守が見つからないなら諦めろよ!(笑)またルース託児所の夢見ちゃうぞ。
マヤといえば明日の予定を兄達にたずねるクレアにそれぞれ「忙しいけど何か?」と。その最後にマヤちゃんまで「私も忙しいけど、何か?」といった感じでクレアを見てましたよ!ホントに「何?」って聞き返す表情みたいだった。さすが大物。
力になりたいと訪れたブレンダはネイトに話もしてもらえないがクレアに手術の付き添いを頼まれる。最適な人選だったかな。術後も家に泊めてくれるし。
あのクリニック(?)にはびっくり。中絶手術を受けたい人がぞろぞろと。術後、たいした仕切りもなくベッドを並べてる。すごい機械的な印象。
想像するにあそこは週何回か中絶手術を請け負っていて、産婦人科の診療とは別物なのだろうね。これって感情面にどうなんだろ。セラピーはまた別ってことか。
PR
COMMENT
無題
努力中だったのに残念でしたよね。このままにはなってほしく
ないのですが…。
こんなどんよりした中で、せめてルースの結婚話で明るく?
したいのか、唐突でしたね(笑)
クレアの手術の過程は、私も驚きました〜。
TBさせて頂きます。
無題
中絶って日本人の感覚からすると
他人に知られたくないことって感じだから、
1人ずつ診察室に入る様な感じがするけど、
芋洗いの様にまとめてなのね。(笑)
リサ、死んでますかね?
ウーム・・・来週はすごいことになりそうだ・・・
無題
カウンセリングで関係修復の道を見つけられるかと期待していたのですが…
このままなんてことはないと思いますけど、つらい想いをするデイヴィッドもかわいそうなので距離の置き時なのかも。
どんよりしたお話の中、乙女ルースの周りだけ蝶々が飛んでませんでした?(笑)
◇Chocolateさんへ
中絶手術の様子は日本人の感覚からは信じられない光景でした。
プライバシーも何もありゃしないですね。
あそこは病院じゃなくて中絶手術クリニックなのでしょうか。
他のドラマでも家族計画クリニックみたいな名称のところがありましたけど。
次回はシーズンフィナーレ。何が片付いて何が治まらないのか、どんよりとしながら楽しみにしたいと思います。
無題
ドラマの世界だから?実際にこんな状態だったら恐ろしいです。
パトリックの優しさに、デイヴィッドがしばしキースと離れてもいいのかなとおおらかな気持ちで観てしまいましたが、キースのことを思うとファイナルになんとかして欲しいです。
あっという間に今シーズンも終わりですね。
TBさせていただきます。
無題
クレアの行ったクリニック、普通に描かれてたのでごく普通の施設なのでしょうね。
それはそれで恐ろしいです。日本人だからそう思ってしまうのでしょうか。
TWでフェイスが手術したのもそれ専門のようなところだったので中絶は妊娠出産とはまるっきり切り離されてるのかな?
デイヴィッド悩んで怯えて爆発してしまいましたね。今はパトリックの優しさが必要、でもキースとのこともこれっきいにして欲しくはないです。
13話と少ないし濃すぎるのであっという間のファイナルです。
また待たされるんだなあ…