背中の火傷に刑務官の制服がついていたことから、所長の管理問題にまで話が発展。
事実を話すわけにはいかないマイケルは懲罰房へ。
あそこでのリンカーンとの会話も演技だったのかな。
最初は本当に「兄ちゃん、ゴメン」って気持ちで泣いていたかもしれない。
途中からは作戦だよね。
着ているものを引き裂いたり、壁を殴って血で何やらを書いたりと不安定を演出して精神科病棟へ。
地図を思い出すという理由もあるけど。
精神科病棟へ送られてヘイワイヤーを見つけたら表情戻ってた。
それも束の間。
「俺の背中の地図を思い出してくれないか?」の問いに帰ってきた言葉は「あんた、誰?」
マイケル、呆然。いい顔するなあ。
毎回最後は不測の事態に驚くマイケルの顔をお願いしたい!
LJはまたも軽率な行動で、今度こそ警察に身柄を拘束される。
困ったちゃんだ。
新たな証拠を提出したのは、やはりリンカーンとマイケルのお父さんだった。
リンカーンが犯人に仕立て上げられたのも、お父さんが向こうの組織と外れたのが原因らしい。
副大統領の一味を見てると、お父さんが一方的に悪人というわけではなさそうだ。
息子の命がかかっているのに、真相を持って表に出て来られないのだから、それなりに何かしてるのかもしれない。
今回最大のびっくり事件。
スクレの職人技!ベリックが気付かないほどの床の修復技術!
セメント職人として天賦の才能。
就職先は決まったね。本人は気付いてないか…
PR
COMMENT
無題
そして久々のヘイワイヤー、来週は彼が思い出してくれるのか、とっても楽しみです。
TBさせていただきますね。
無題
会話できる懲罰房は全然懲罰になってないですよね。
オズワルド刑務所を見習っていただきたいです。
(でもブスマリスは穴を掘ってたが・・・笑)
スクレの瞬間セメント塗りもお見事でした。
いっちゃったマイケルの表情の美しかったこと。
ストーリーはあっちへ置いといて、本当にPBって楽しいです。
TBご迷惑をおかけしてます。
こちらからは大丈夫かな?TBさせていただきます。
無題
懲罰房、確かに懲罰になってない
囚人が懲罰房でみんなで会話してたら、笑えますよね〜(^^;
そして、あまりに美しいコンクリート技術、
どこで修行したんでしょう?(笑)
あぁ、もうLJとかベロニカとかいいから
プリズン面白物語をずっとみていたい!(爆)
無題
スクレとティーバックと精神科病棟でがっくりマイケル、これで今回は語れると言っても過言ではありません。
ティーバックも案外いい人なので(笑)、悪い噂だけは勘弁してあげたいですね。
◇Garotoさんへ
ストーリーは兄弟と愉快な仲間の脱獄物語だとわかっているので、
他を楽しまなくては損です。
はじめは甘々刑務所に馴染めませんでしたが、
あちらこちらにお宝が隠されていることに気付いてからは楽しみになりました。
GarotoさんからのTBは大丈夫です。
こっちがそちらに嫌われているような…
◇まめさんへ
私もシャバの様子になると、「刑務所にして!」とテレビにお願いしています。
婚約者がどうやって心に入り込んだのかわからないベロニカは好きでないし、
LJは困ったさんだし。
ベロニカの協力者(名前覚えてないです・苦笑)がフォックスリバーにくればいいのに、とさえ思ってます。