別々に追っている二つの事件につながりがあるという展開にわくわくしておりました。
今回はマック&ダニー&エイデン、ステラ&ドンという変則チーム。ガンバレ、ドン!
マック組は先物取引所の不審物、ステラ組は教会での転落死。どうつながるのかと期待してたのに。ちょっと雑かな。
精神に病を抱えた人が三世代続いて出た家系はその後、子供をもうけてはいけないなんて法律、あるんですね。法律じゃなくて個別に下される裁判所命令なのか。
先物取引のお兄さんは治療前で、その強迫観念からあんなことを。全て自分でやっていたと。心の病を持った人の事件だったというのはちょっと…。
多重人格者でした、なんて結末でなかっただけいいかな、とは思いますが。
「三世代〜」のこと、もうちょっと触れてもいいのでは?あれだと精神の病気は排除されるべきだと主張しているととられかねない。皆その場で納得しちゃってるみたいだったし。そのとおりなのか?
DNA検査専門のスタッフを発見。よく見ていくとそれぞれ専門スタッフがいるのでしょうね。でもここは捜査員がオールマイティである印象が強いです。マックもコンピュータの解析までしてたものなあ。
二つの事件のつながりが見えたとき、皆がそれぞれ「私は○○を」と言って行動していくのがおかしかった。好意的にとれば「皆さん自分のお仕事をわかってらっしゃる」だけれど、あの場面では
マック、指揮執れよ!と思っちゃいましたね。
ドンはお洒落さんなのでしょうか。それとも寒がりさんか。
PR
COMMENT
無題
確かに(^_^;)
マックはあーしろこーしろ言わないですよね。ステラがいないところではリーダーなんだけど、ステラがいると途端に一歩引くような感じがするんですが。
病気については深入りしないようにしたあまり、かえって腫れ物を無造作に扱ってるような印象が残ってますよね。
せっかく構成が面白かったのに、もうちょっとなんとかならんかったかなと。
一人ひとりの捜査手順、丁寧に映しすぎですもんね。
無題
ステラ、強そうですものね。攻撃的だったり高飛車だったりするわけではないのに、一歩引かせる存在というのも恐ろしや…。
12チャンネルのマイアミを録画してあるのですが、先日2話分見ました。
NYの物足りなさを見事に(?)カヴァーしてくれる感じです。
NYもあのくらい被疑者、被害者共に背景を見せてくれたらなあ、と思います。