山中でアラブ系青年マリクが殺された。現場はマリク以外に2人がいたこと、マリクが犯人の足を刺したことを示している。テイラーが捜査の指揮を執っているのとは別口でCIAはブレンダにテイラーには明かせない筋からの捜査を依頼。マリクは人違いで殺された、本当のターゲットを守るために犯人を突き止めて欲しい、と。
殺人現場にガブリエルとフリンはいるが、よくわからん男どもと合わせてテイラーが指揮してるのが不思議だった。うっかりしてたけれど、前回の捜査課内での発砲事件が不問にされるわけないものね。
あれから4ヶ月、ブレンダは休職中、発砲したサンチェスと銃を携行していなかったから取られたプロベンザは内務調査中らしい。そこへチームを仕切るべくテイラーが子分を連れて登場、自分好みに編成途中。タオは鑑識に戻り、ダニエルズは異動、これは本人たちの意志なのかは不明。
テイラーは仕事はできるけれど政治にも関心が強いのだと思っていたが、どうやら捜査は無能のようだ。一の子分だったはずのフリンにまで捜査方法を見捨てられる始末。
引き受けるなら復職を保証してもらえるブレンダに協力するのは「暇」なプロベンザ。そこにガブリエルとフリンがテイラーからの情報を差し入れるというチームワーク。
刑事による死体放置事件の時のような隠密捜査か!とわくわくしたが、マリク殺しの犯人の死体を見つけたことで、これ以上この件に関わらせるのなら特捜班の復活を条件にするブレンダ。返答は後編なのだろうけれど、復活するんだろうね。以前の隠密捜査が楽しそうだったから見たい気もするけど。
とても危険な任務であることをブレンダに聞かされ、盗聴機材を借り出させたくせに運転手としてだけバズ君を使うのはプロベンザの優しさですよね?
「エバーウッド」のエドナがやる気満々なのに半隠居扱いされ不満なCIAとして登場。後編での活躍を期待。
ブレンダの仕事をサポートする左遷されたCIAの人はシャペルで食いしん坊フィル神父。なのでいまひとつ信用できない。
それにしても今回は文字が多くて疲れた(笑)。後編も…?