忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RESCUE ME#31

あれ~、この話知ってるような…(笑)。
大騒ぎだけれどいいこともあった。ルーの目の色が落ち着きを取り戻していること。ハチャメチャなトミーにでも話してみるものだ。そしてマイク。異動願いは取り下げ、この分署の仲間とやっていこうと決心。これも落ち着きそうでよかった。しかし、同居人との関係は…殴り合いの喧嘩をしても応援チームの勝利に抱き合って喜べるのならそれでいいのかな?
ジェリーは親切な隣の女性と一晩過ごしたところを義弟バッドに見つかり小切手を入手し損ない(彼女が場を読めないとも言える)、フランコがアリシアにキーラを取り上げられ、マギーのたった一人の男でないことを知ったショーンは荒れてるし、と問題は数々あるが本日の一大事はトミーのクラミジア・パニック。ダミアンの先生がようやく(笑)教え子レイプの容疑で逮捕される。きっかけは生徒の誰かがクラミジアに感染したことを親に勘付かれたってとこか。関係をもってしまったトミーもさあ大変。もし感染していたら…と思うと恐くてトイレで用もたせない(笑)。ジャネットに「身体の具合はどうだ?」と電話してるのもひどい。心配して当然といえばそうだけど、トミーの場合「ジャネットに症状が出たら自分もそうだな」としか思ってない気がする。クラミジアのことで頭がいっぱいだからジャネットの様子がおかしいのにも気づいてないぞ。「わからないのよ」って…あんたにはそういう関係が全てなのかい!と些細だけれど彼女の性悪ぶりを見た気がする。
そんなトミーもジョニーへ復讐する気は満々。ジョニーの元嫁、アンジェラと結託することを思いつく。一旦は拒否されるものの、暇を持て余しているのかアンジェラも乗り気に。どんな仕打ちが待っているのか楽しみだ。先週の純愛告白のジョニーでは叩きがいがないが、今回のトミーへのふてぶてしい視線なら大丈夫。せっかくの兄弟喧嘩なんだから、陰湿なことはやめて派手にやって欲しいな♪でも、最後にあんなに泣いてしまうのなら少しの間だけでも全てから離れてみたらどうだろう?元神父の従兄弟は役立たずだな。

拍手

PR

今年もよろしくお願いします

新年の御挨拶ですが、文字通りです。
本当にみなさまからのドラマ&周辺情報がありがたいです。情報をいただくだけで何もお礼できないのは心苦しいのですが。

さて1月の視聴予定。
ザ・シールド、HEROES、ブルース一家、サード・ウォッチ、RESCUE ME、アール、NCIS、BONES、クローザー
を引き続き。でも、シールド、NCIS、クローザーはファイナル近し。
余談ですがアールのランディとの共通点をまた発見!レーズン嫌いですよ(笑)。私、干した果物まったくダメなんですよ。あ、干しマンゴーだけは食べられるわ。

新たに加わるのは
クリミナル・マインド(引き続き)、CSI:NY、ザ・ソプラノズ。
特筆するのはソプラノズかな。最終シーズンの後半だもの。これで本当にさようならになってしまう。確かに続きを早く見たかったけれど、これでもうないのかと思うと寂しい限り。だらだら続くよりはいいと思いもするけれどね。しかし偶然知ってしまった最後の最後、やはり忘れられなかった…(苦笑)。
あとはこの前の放送時には順番がよくわからなくて見逃した「第一容疑者」がしっかり最初からあるので見るつもり。最新の話を見てしまい過去の人間関係が気になったのでこれで解明されるかな。

そしてHDDに寝かせているのが、プラクティスとマイアミ4。ぼちぼち見ていきますよ。

拍手

今年もお世話になりました

今年も残り少なくなってまいりました。
実生活では抜け殻のような日々を送っておりましたが、ブログ上ではその反動でしょうか、ふざけ倒していたような気がします。反動ではなくてバランスをとっていたのかもしれないです。
まさがいなくても時が流れるのだな、という当たり前のことに安堵と哀しみの両方を感じています。この穴が埋まることはないですが、覆いをかけて過ごすことはできそうです(落とし穴か?・笑)。
まだ数日ありますが元気なのに安静が必要という、この時期非常に肩身の狭い状況にありますので今年はこの辺で自粛いたします。
人の目を盗んで読みにまわることはあると思いますが。
みなさまからの情報があるからこそ、新ドラマも見逃さないですんだし、迷っているものにも決断が下せたし、今年もお世話になりっぱなしでした。来年も改善の見込みはないですけどお許しを。
それではみなさま、よいお年を。

拍手

RESCUE ME#30

FOXのエピソードガイド、今回の内容と随分違うんですけど(笑)。←どうして「1回飛ばしてる?」と言えないのかな、私。

下半身の話ばっかりだったけど、ルーがトミーに身の上を吐き出せたことは救いかな。自殺の場所取り争いでホームレスに譲られたことにショックを受けたのが理由というのは悲しいものがあるけど。
もう一人心配なマイクは心配なままだ。ルームメイトにやってもらうことはいいけれど、やるのは断固拒否。それはゲイじゃないかららしい。そのことで殴り合いの大喧嘩。彼は寄り添える相手ではなかったという事実に不安が増す。ショーンだ、ショーンと一緒にいれば難しいこと考えなくてすむのに、というそのショーンも恋愛でお悩み中。意を決してトミーにマギーと付き合ってることを告白したのに、とっくに知ってたと返される。おまけにマギーを知るからこそ止めた方がいいとアドバイス。妹可愛さではないと言う…それなら何故殴る?(笑)ショーンは愛を感じてるのにマギーは「バカさ加減がかわいい」ときた。その気持ちはよくわかる。しかしショーンはおバカさんなりに本気だぞ。

今シーズンに入って毎回株の上がり下がりが激しいジョニー。ジャネットとの交際が発覚して下がり、自分を戒めて反撃しなかったことで上がり、そして今回大暴落。高校生の時からジャネットに惚れてただと?。ずっと憧れていたジャネットと今こうして付き合えて幸せだってことですか。それを思えば兄貴に殴られることなんて何でもないんですか。ある意味ライアンに通じる純愛だ。

冒頭のスクールバス横転事故、出動予定だったところには他の隊が向かう手筈だから救助にあたったのにテレビで非難されるなんて。非難会見開いてた議員(おそらく)はまるでアセベダだ。しかし、止めろと言われてもチェーンソーを使い続けるトミーも恐い。案の定爆発してるし。助かったことが一番大切だけど。

拍手

HEROES#13「新たなる力」

ピーター、透明人間に力をコントロールする方法を習いたい。
マット、奥さんに特技を披露、警官としての人生をつなぎとめることを選び半年の停職。
クレア、ザックと産みの親捜し。
ヒロ、謎の一味に追われ捕まる。
ニキ、マイカのために多重人格の治療を決意。
サイラー、生き返る。

今回の一押しは、病院を抜け出したピーターを捜してモヒンダーを訪ねたネイサン。ピーターは他の力を吸収して遺伝子が変わってしまう特異体質、不安定な力のそばにいると危険だ、と聞いたネイサンの「治るでしょうか…」(笑)。重病を告げられた家族だ。広い意味で言えばその通りだけど。あの顔で「治るでしょうか…」(笑)。ネイサンが何かするだけでそこに何かを(笑いを)見つけ出そうとする自分に呆れる。

透明人間さんのところには他にも特殊な力のコントロールを習いに来る人がいるようだ。彼の側ならネイサンも安心(?)。彼にコントロールを習えばあの夢は変化するのだろうか。ピーター爆発の時、透明人間さん大笑いしてたけど。

ママはお金がなくてもがんばってた!と暗にDLを非難するマイカ。それなのに力を悪用してます。いい子のはずなのに。背に腹はかえられぬってやつですか。ニキはネットでアンドウのようなお客を捕まえられたけどDLには無理だしな…。

マットの奥さんは気持ち悪くないの?全部聞こえてるのに。「じゃあ、これな~んだ」とか楽しんでるよ。私にはそうしていられる奥さんこそが気持ち悪い。子どもの親も甚だ疑問だし。

タイトルの「新たなる力」というのはクレアの電話の相手でしょうか。指でタバコに火をつけて鼻から煙を出してた、おそらくクレアの産みの親の。それとも影の権力者(?)として登場したヒロのパパ?一言も話さなかったけれど次回の原語が楽しみ…(笑)。「待ってくださ~い」のヒロとアンドウの友情シーンは美しかったのに、ファーストクラスのチケットを欲しがってるアンドウを制止しちゃうヒロは…鬼?(笑)

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]