エコーさん、やっぱりアデビシ。みなさん思われたでしょうね。
クスリをやってないアデビシは冴えてる人だったから、エコーさんはそのアデビシだな。
キャラクターそのままかよ…
信心深い兄弟の兄だったが、窮地に立たされた弟の変わりになり、ギャングにスカウト。
賢い人だったのが幸いし、出世したようだ。
弟は町で神父。兄エコーはギャングのリーダー。
クスリを国外でさばくためにカトリックの軽飛行機が必要。
無理矢理弟から借りて神父に変装し、さて出発という時に、軍と撃ち合い。立ちはだかり被弾した弟を飛行機にしまい、自分もと思ったところで仲間に蹴りだされ唖然とするエコーさん。
これで刑務所行きか、と思われるが神父に変装していたためお咎めなしだった様子。
ロックとブーンの見つけた軽飛行機はエコーさんの飛ばさせたもの。
チャーリーにマリア像を見つけた場所を案内させ、弟の遺体を発見。
元は自分のものだった十字架を弟の形見とし、割ってしまったマリア像のお詫びに一つチャーリーに差し出して、後は飛行機ごと焼いてしまう。
これで弟の魂は救われた…
しかし黒い謎の物体も逃げ出すほどのエコーさんの迫力。
顔を突き合わせて会話しているようにも見えましたが。
キャンプに帰ると、クスリの事実を知ったクレアは「近くに来ないで」とチャーリーを締め出す。
あんなにあからさまなのは機会をうかがっていたとしか思えない。
鬱陶しかったけれど気遣ってくれていたことへの遠慮があったのね。
でももう大威張りで非難できるってわけだ。容赦ないな。
墜落で着のみ着のままだったわりには大きな荷物を下げてチャーリーが向かった先には…
マリア像コレクション!今まではお守り代わりにして使ってなかっただろうけれど、
クレアに見捨てられたうえにあんなに集めてあったら。
先は見えたようなもの。集めてるって時点で信用できないか。
マイケルは隠れてウォルトと通信したかった。なのにお邪魔虫ジャック。
ウォルトのこと気遣っくれているのに、それを聞くマイケルは上の空。
ジャックってタイミングの悪い男だなあ。
薬の時間にソーヤーをたずねると床屋さんケイトがはしゃいでるし。
ソーヤーの回復は嬉しい限りだけど「そんなに猛スピードで回復しなくても」という予告の姿。日にちが急速に進むのかな(苦笑)
ジンとサンがアナ・ルシアのところに挨拶に行ってたのが
「隣に引っ越してきました。どうぞよろしく」って感じでよろしいかと。
![拍手](/admin/img/clap_button/013.gif)