不眠を訴えるキースは気の毒。自身の発砲事件に加え、落ち着いてきていたはずのテイラーとの関係も母親(キースには妹)が戻ってきたことで、彼には心配の種が増えたに過ぎないみたい。
事実、この妹、薬物のリハビリを受けることには同意したが、止めるつもりはないようだ。週に2回テイラーの尿を提出するつもりでいるらしい。でもその一方では頑張って職探しをしている。「たまに嗜む程度なら大丈夫」くらいの考えなのかな。彼女はもうその段階を超えているようにも思うけれど。
「もうテイラーと離れたくない」というのも、この前離れていったのが自分だったことを忘れたのか?って感じだ。
怒鳴りつけないで一緒にリハビリ参加の手続きをしているキースを見ているだけに、テイラーの尿を提出することを計画している彼女は…。
ニコライの印象。登場した頃は絶対に悪人だと面構えから判断していた。ルースとお付き合いするようになっても怪しさが先にたっていた。でも不安定なルースに対して無神経かなと思う合間に気を使える様子を見て「誤解だったか、申し訳ない」と思いかけた。
それがこの前の強盗事件で「やはり、第一印象が正解か」となった。
そして今回語られた事情から、悪人ではないらしいという結論。同胞だと親切にしてくれた奴らが悪人だったのか。借金の金額なんて有って無いようなものだろう。一生毟り取っていくつもりだろうから。
でも花屋の売り上げなんてそんなに期待できないだろうに、質の悪いマフィアだったのかな。
質が悪いのか何なのか判断がつかないのがもう一人、リサ。
ネイトの子を妊娠…。
ロスに来てからネイトに連絡を取っていなかったわりには、ブレンダとの婚約に対して激昂してた。悪い人じゃないみたいだが、これまた予想のつかない人。
思い悩むネイトにしらばっくれることをそそのかすナサニエルお父さんはいいですね。
最近のブレンダの異様さといい、この二人の結婚はわからなくなってきた。
登場人物たちが見るテレビがポイントに。
帰ろうとするデイヴィッドに「OZが始まる」というキース。前にも見てなかったかな?
スーパーチャンネルは実際に引き続いて放送があるから、謀らずも番組宣伝になっていた。
あと、ニコライが「なんだコイツラは?」といって見ていたのが
テレタビーズ!テレビ東京で放送していた時、録画して見てましたよ。一瞬だったけれど不思議な彼らに再会出来て嬉しかった。
今回はお客様の扱いが薄味だった感じ。ネイトの大岡裁きが印象的なくらいかな。