忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デイ・ブレイク #1~3

ホッパー刑事は、身に覚えのない検事殺害容疑で逮捕される。
追求やら逃走やら散々な一日を過ごし、黒幕と思われる男に注射を打たれ意識を失くし、再び目覚めると逮捕された日の朝に戻っているのだった。
そしてまた検事殺害容疑で追われることとなる。
ホッパーは前日をやり直すかのように違った行動をしながら真相を探ろうとする。


サイファイ改めユニバーサルチャンネルで始まった、ホッパー刑事が悪夢の一日を何回も繰り返さなければならないという、パラレルワールドミステリ。
パラレルワールドモノは好きな方なので(森見登美彦さんの「四畳半神話体系」はとっても面白いと思う)、これも楽しみにしてましたよ。

ホッパーが解決しなければならないのは、検事殺害事件の真相と正しい一日の送り方(笑)。
事件の真相をつかむことが正しい一日なのかもしれないけど。
とにかく今は、繰り返しが面白い。
初めてのやり直しは、「どうなってるんだ?」で過ぎてしまったホッパーが、繰り返すうちにこの状況に順応してくるのが好き。
二回目にコーヒーショップに寄らなかったせいで一回目に出会った女性が怪我してしまったことに責任感じてるんですよ。
その次からは、まず朝コーヒーショップに寄って引き止めるなり電話するなりしてバスの衝突から救うという(笑)。
この時、ホッパーが「彼女を救う」ことにばかり集中していて、バスの衝突音に無関心なのですよ。
さらには、けが人が出ているのに、もう彼女を助けたから次へGO!と気持ちが切り替わってる。
バスの事故は避けられない出来事だから(初日に起きているから)、というよりは心の向きが違っちゃってる感じがして好きだなあ(笑)。

真相を見つけるために相棒アンドレアを向かった家のプールで女性の死体を発見すれば
「明日早く来れば助けられるかも知れない」だもの。
アンドレアじゃなくても「何の話?」って聞き返しちゃうよ。

相棒アンドレアに対する感情も、内務監査に自分を売って立場をよくしようとしたことを二回目に生かして「アンドレアを信じない作戦」を実行していたけれど、なんと彼女、その回は身を挺してホッパーを救うのですよね。
そうすると次の回では、「アンドレアは信じられる作戦」になってる。
ころころ変わるというよりも、彼女の根の部分を見つけたとでもいうようなそんな雰囲気に見える。

今後ホッパーは、何を見つけ何をポイントに悪夢の一日を繰り返していくのかな♪
でも、すでに知ってる一日だからって先回りして喋っちゃうのはどうなんだろう?(笑)
それも含めて楽しめそうかな。

ところで、CHUCK では目立たなかったけど、Adam Baldwin でかっ!
このドラマでは周りの人たちみんな普通サイズなのですね(笑)。
緑のポロシャツ姿、早く見たいなあ。

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by モリー
  • URL
  • 2010/06/23(Wed)17:15
  • Edit
Adam Baldwin見たさに観ています(笑)。
声が想像と違っていて軽い感じなんですね。
「デイ・ブレイク」ではホッパーの彼女が元妻というのが面白い設定で、毎回どんな反応するのかニヤリとしてしまいます。
状況が変化していって小さな驚きがちょびっとづつあるのが面白いですね。

Re:モリーさん

  • by カクテキ
  • 2010/06/24 10:08
>Adam Baldwin見たさ
っていうか、ケイシーが見たいです(笑)。
回毎にチャドの印象も少しずつ違っていいですよね。
元妻に未練があるだけかもしれませんけど。
この元夫婦にも何かしら隠していることがありそうで、それがホッパーの事件につながっていたりするのでしょうか?
同じ失敗は繰り返さないための変化が、別の失敗を作り出し、また一つ情報が増えていっぱいいっぱいになっていくホッパーは、なかなか見ものです(笑)。

TRACKBACK

Trackback URL:

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]