忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「AXN」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿(終)

死なない監察医ヘンリー・モーガンが、優れた観察眼と年の功からくる経験値(200歳超だものね)で警察の捜査に協力するという一話完結型ミステリ。
同じように死なない運命にある2000歳超のアダムに付きまとわれ、不死身になったきっかけの武器ならば死ねるかも?となりましたが…
アダムは自分を死ねなくした武器を探していると言ってましたけど、結局実験はヘンリーで、と運命も他人任せにした感じでした。
だから最終的にあんな目になったのかもしれませんね。
でも、あのまま入院させていたら「この人、年取らないっ!」と病院がパニックになるかもしれませんよ。
寝たままだから時間の流れが違うのか?とか、へんな研究発表に期待したくなりますね。

アダムの人も出たり出なかったりなので、途中あまりヘンリーが死なないとか、死ぬと近くの川に裸で出没とか、忘れかけてました。
それほど、各々のキャラクターがついてからの雰囲気はけっこう好きでありました。
変人ヘンリーと仲良しエイブ、ヘンリーを変人と思いつつも観察眼にも時々垣間見える気配りにも好感抱いてるジョー、変な監察医にジョーの相棒の位置を横取りされても親切なハリソン、おせっかい気味だけど上司をしたうルーカス、みんないい感じでしたよね。
ハリソンの人は、パトロール警官に裸でいるのを見つかったヘンリーにプレゼントあげて歓待してましたよね。
このシーン、鬱陶しがられているのでは?と思っていたヘンリーが意外とみんなに受け入れられているのだとわかって、にっこりできるところでした。
ここらへんからかなあ、このドラマの見方がわかったのって。
これはヘンリーの観察眼だけじゃなく、ホームドラマな味わいを楽しむものだったのではないでしょうか、と。
エイブとヘンリーの会話なんて、やさしすぎてどうにかなっちゃいそうな時もありましたよ。
アビゲイルもそうです。
彼女はどうやって不死身のヘンリーを受け入れられたのかは謎でした。
最終話で、死ぬのと戻ってきたのを目の当たりにしていたということがわかりました。
そのうえでの「かわいそうに」でハグですよ。
すてきな女性と息子にめぐりあえ、ヘンリーはしあわせものです。
アダムにはそういう人がいなかったのだな、とふたりの温度差の理由がわかるようなエピソードです。
そんな理解者が必ず必要だと説くエイブに、とうとう後継者ジョーが誕生するのを予感させるラストでした。
ジョーが信じるかどうかはわかりませんが、あれだけ不審なヘンリーに付き合える人ですから後継者間違いなしでしょう。
もしシーズン2があったなら、ヘンリーの不死身な部分は置いておいて、ますますホームドラマな話になっていたことでしょうね。
残念な気もするけれど、不死身部分が蔑ろになったら本末転倒なのでこれでよかったのかもしれません。

余談ですが、アビゲイルが姿を消してヘンリーが慌てているところに「父さん、落ち着いて」って青年エイブがきましたよね。
少年エイブはそっくりだったのに、この青年はちょっと…と思いましたが、次に出て来た時には「あ、やっぱり雰囲気似てるわ。っていうか、ナンバーズのチャーリーが年取った感じかも」と思ったら!
ホントにナンバーズのチャーリーだったよっ!
あの頃はイケメン扱いだったよな…と、あのドラマではドン兄ちゃん贔屓だったことを思い出しました(笑)。

拍手

PR

HAWAII FIVE-O #1「チーム結成!」 Pilot

録画族の私にしては珍しくプレミア放送を視聴。
いや~、派手でよろしゅうございました。
オープニング曲も、出演者紹介も、最近少なくなってきたかつての王道のような始まりに安心してみたり。
そしてこのチームが州知事直属で、悪を取り締まるためならたいていのことには目をつぶってもらえる設定も「無茶なことしますぜ」という宣言ですよね。
このチームを率いるスティーヴが、「シールド」でもそういうチームのリーダーだった人。
でもあの時は無法地帯に馴染めないようで超短期間リーダーというかわいそうなことをしました。
今度はその経験を踏まえて飛ばしてくれることでしょう。

ヴィクターはきっと死んでないとか、お父さんの残したチャンプの意味とか、
あまり気にしないで吹き替え版を楽しんでいこうかなと思います。
CMでちょっと字幕も見ちゃいましたが…このドラマ、私の楽しみ方では吹き替えだな。

余談。
州知事直属のチームで、かなりの無理ができて、
発足直後に盗聴装置満載したバンを用意してもらえるなんてうらやましいね。
ボルチモア市警の人たちが聞いたら怒るんじゃないかな。

拍手

プッシング・デイジー #9「雪だるま殺人事件」 Corpsicle

「チャックのお父さんを殺してしまったのは力のせい」とのネッドの告白にショックを受けたチャックは、誰にも話せずにいたがこの話を分かち合いたい人こそネッドだと気付く。
うやむやな感じがするものの、お父さんのお墓の前で「1分間だけでも」と懇願するチャックと、「君の目の前でお父さんをもう一度殺すなんて」と断るネッド。これがS2の関係性につながるのでしょうか。
S1の最終回でも事件はいつもどおりに起きて、いつもどおりにブラック。解決方法(笑)の「お猿の運転」、前回そんな言い回しがありませんでしたっけ?
雪だるま事件は解決するものの(手術が成功したかは別問題)、チャックの新たな秘密が発覚。
なんと、おばさんズのリリーの方がチャックのお母さんだと。
そういえば、チャックのお母さんはどうしたって言ってましたっけ?記憶にないなあ。
リリー本人の告白を聞き驚くオリーブ、というところでお終い。
いつもの次回に続く…という感じなのはストでお休みのつもりが区切りをつけざるを得なくなったのでしょうか。それともクリフハンガー?
マンガの世界という感じで楽しかったので(通りかかった母に「これ、マンガ?」と聞かれること数回・笑)、S2も楽しみにしたい。その頃にはディグビーのお尻の毛も生え揃っていることを願う。

ところで、何話か前にネッドがチャックのおばさんの家で、自分の作ったパイを食べたらみるみるうちに果物が腐り始めて吐き出す、というシーンがありましたよね。
死んだものに一度触ると生き返り、もう一度触ると即死、のシステムに倣って、自分の作ったパイを食べると、果物が舌に触れて即死(即腐・?)という。
ということは、ふだんネッドがものを食べる時ってどうなるのでしょうか?
命を亡くしたものに舌で触れるのだから口の中で生き返るの?年中踊り食い?牛が、豚が、チキンが、踊り食い?と思って慌てましたが、パッキーンと割れた雪だるま事件の遺体を見てガッカリしていたのでそれはないですね(笑)。ここは、材料に新鮮味が増したより美味しく食べられる、と思うのが正解でしょうか。

拍手

プッシング・デイジー #4「羽ばたけピッジ」 Pigeon

ディグビーはやっぱりネッドの秘密を知っていた!
犬は遊んでもらおうと突進するものなので(違う?)秘密のシステムを理解していないと危なすぎるもの。
直前で踏みとどまり、ネッドに枝でなでなでされて至福の表情のディグビーはかわいすぎ!
ネッドが寄宿学校に入れられた後一匹残されてどうしていたのかな?という心配は杞憂でした。火事も通報できるくらいなのでどうにかなったはず(言い切る・笑)。
怪我した鳩のことで揉めてる様子をパイの穴ぐらのまあるい窓からちょっこり覗いているのもキュ~ト!!
キュートさではオリーブも負けてない。おばさんたちに、チャックは本当は生きていると密告しようと企てたやさぐれ顔も、生きていると知っておばさんたちの受けるショックを考えて思い止まる優しい一面も、かわいい女の子(っていう年か?)。オリーブの考えを知ったチャック、この二人の関係に変化は出てくるのかしら?(←取ってつけたみたいな感想だ)。

今回のストーリーは、農薬散布飛行機がマンションに激突、操縦士は死亡するが、保険会社が自殺と判断し保険金の支払いを拒否、目撃した上に謝礼の匂いを感じたコッドが、操縦士から「脱獄囚にハイジャックされた」と聞き出させて、住人に成りすました脱獄囚を追い、自殺疑惑を晴らすというもの。その間に伝書鳩文通の真相から芽生える恋あり、散る計画あり、外の空気に触れたおばさんたちの変化あり、と盛りだくさんでした。
そして町中の屋上でミツバチを飼うのはどうだろうか?という疑問が残りました。

拍手

プッシング・デイジー #2「タンポポ・カーの悲劇」 Dummy 

道端に転がっていた、ダンディライオン社のタンポポ・カー開発員バーナードの死体が今回の懸賞金対象事件。
「衝突実験のダミーに撥ねられたのさ」と本人が事故だと言うのだから仕方ない。個人的なメッセージ、キャンペーンガールのジニーに「愛していた」と伝えるためにダンディ・ライオン社にパイを届けたネッドとチャックは顔のない裸のダミーを見つけてしまう。さて、その意味する所は…?

吹替え版もあると聞き、今回は吹替えで視聴。
そしたら残念なことに、オリーブが歌って踊ってるじゃないですか。彼女の生声が聞けなくて残念。しかし、吹替えの声優さんもなかなかの歌いっぷりでよかったです。
そしてちょっぴりだけでしたが一緒に歌って踊るディグビーがキュートすぎる!オリーブのKristin Chenoweth が小さい人なのでディグビーがおそろしくデカイ犬に見えるのもまたよし。
今回のオリーブ見ちゃうと、どうしてネッドは彼女をかわいいと思えないのか不思議でならん。チャックには罪の意識があったとしてもその前からオリーブは一緒に働いているのにね。
そうだ、吹替えで見た理由だ(笑)。ナレーターが田原アルノさんと聞いたからなのでした。
おお、「○年と○ヶ月と○日」なんていう鬱陶しいところにアボット先生やマンチの影が見え隠れする。
さらにはネッドの声が川中子雅人さん、ベイリス刑事ですよ。発売元は早くS3発売予定を発表しなさいってことですね(笑)。

反則のような探偵業がおもしろく、ネッドとチャックの恋物語はいらないような気もするが、それがないとネッドに緊迫感がなくなるし、オリーブのかわいいヤキモチもなくなってしまうのでやっぱり必要。
安全な接触を編み出すネッドにも注目かな。編み出すといえばコッド編むの早っ!拳銃カバーって…(笑)。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]