みなさま、年末いかがお過ごしでしょうか。
今日を含めて3日で今年も終わるなんてウソのようです。
やっぱり、時間泥棒はいるんじゃないかな?と思います。
ドラマ的には、一挙放送に振り回された年でした。
結局、見ることができなかったり、週間モノにも影響が出たりで、いいことありません。
そのせいで見るのを止めてしまったものもチラホラと。
年末&正月の特別編成で週間ものがお休みの今、ブレイキング・バッドのS5を見終えることが目標です。
達成できるかどうかわかりませんが。
来年は、少しでも一挙放送が減ってくれることを望みます。
言い換えれば、一挙放送は捨てて、レギュラー放送まで我慢するということも覚えたいと思います。
そう言った舌の根も乾かないうちに、AXNミステリーでの新しいロシアのホームズをどうするかな、と調整中だったりします。
…懲りないヤツですね♪
本は、読みたいものがたくさんあって、どれから読んだらいいのかまったくわからないです。
本当に、あっちを持ってはパラパラ、こっちを持ってはパラパラとやってます。
そんなことやってる時間を合わせれば、もっと読めるのではないかなと思うくらいです。
映画公開前に「ジョーカー・ゲーム」のシリーズを再読するつもりだったのに、これも間に合いそうにありません。
英語は、NHK語学講座「Enjoy Simple English」を始めたら、他の本を読むことがガクンと減ってしまいました。
簡単なうえに音声も聞けることが、たいへんに魅力的なので、楽な方に、楽な方にと怠けてしまっているのかもしれません。
ここらへんで少し講座の利用方法を再考して、もっと本を読めるようにしたいです。
このままでは、いつまでたってもPaddington を読めないですもの。
というわけで、来年の意気込みなどを書いてしまいましたが、明日には気が変わっているかもしれません(笑)。
この調子であと数日の今年の困難をしのぎたいと思います。
みなさまも、よいお年をお迎えくださいね。

PR