やっぱりねえ。何か、いけ好かなかったんですよ、ジル。
鍵の取り出し方、オペラハウスでの爆発騒動にも冷静に積極的に協力していたのは自信があったからなの?
フルクラムのメンバーリストだと思って踏みつぶした人とは別ルートなのでしょうか。
誘拐も演技じゃなくて?
そうか、メンバーリスト担当とインターセクト担当か!
で、インターセクト担当のジルはやんわりとチャック拉致したわけですね、本人に気付かれないように(笑)。
むむむ、「もうチャックを傷つけないで」とサラに釘を刺されたのにねえ。
それで引っ込むようではスパイではないけれど。
今回もケイシー、冴えてましたね。
ベルボーイのコスプレは、帽子に頭が入っていないのがかわいいし、子どもの頃合唱団にいたというソプラノボイスの披露に驚くみんなに「私にだって子どもの頃はあった!」と。
…そこ?(笑)
バイ・モアではエメットさんが実体のないチャックの出張サービスに気付いてしまいましたよ。
しかし、みんなの篤い友情でチャックのクビはつながりました。
がんばったのはモーガンだけだけど。
追及を逃れたいレスターが「あいつ(モーガン)のヒゲには秘密がいっぱい」というのがよかったです。
ホントに秘密がいっぱいみたいだ。
そして哀愁も…(笑)。

PR
COMMENT
それみたことかーっっ!
と、思ったらエラが張ってるように見えてきた。もう、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ですわ(苦笑)
ま、サラ&ケイシーが救い出してくれるんだろうけど。
あの秘密の木箱、なんとなーく「エイリアス」のガジェットみたいで懐かしい感じがしました。おぉ、ランバルディの小箱かあ?みたいな。
ケイシーのコスプレ&お笑いは、ほんっと楽しい。楽しすぎてバイモアのパートがパンチ不足に感じられてしまいます。。。
Re:それみたことかーっっ!
でもサラとケイシー、思ってもみなかったんだ…(笑)。
チャックがそこまで好きなのだから、悪人じゃないのかもと思ってあげたいですけれど、どうなのでしょうね。
チャックと別れたすぐ後にブライスと付き合いだしたというのも裏がありそうな気がします。
だって、ブライスだってチャックのためを思っての曲者だし。
二重スパイってことだってありますよね?←無理矢理
>バイモアのパートがパンチ不足
物足りないですよね。
チャックが巻き込まれていないからでしょうか。
しかし、今回はエメットさんがちょっぴりバスターの顔をのぞかせていたのでよしとします。