忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウォーキング・デッド S2(終)

新シーズンへ向けてのリストラか?と思うくらい死人が出ましたね。
キャラが強かったアンドレアも?と思わせて、謎の人物に救われるというのもありましたが。
この、ウォーカーを引き連れた新キャラさんは何なのでしょうね。
無法者たちでさえ群れて暮らしているのに一匹狼で登場するあたり、期待値アップです。

「自分たちもみんな感染している」と最後にきてリックから衝撃発言。
すっかり忘れてたけれど、S1最終回で疾病対策センターの人がリックに耳打ちしてましたね。
ということは、引っかかれたりしなくても、ウォーカーとは無関係の死に方をしても、
とにかく死んだら発病(=ウォーカー)なのですね。
みんなに伝えなかったことを責められたリックですが
隠していたというよりも、みんなで生きのびることを最優先した結果じゃないのですかね。
信じていなかったということもあったかも。
やむを得ず殺したシェーンがウォーカーとして甦ったのを目の当たりにして「ああ、こういうことだったんだな」と理解できたから明らかにしたのだと思うんだけど。
それでもみんなは話さなかったことを責め、仕方なくでもシェーンを殺したことに恐れを感じ、あんなに頼りにしていたリックを見る目が変わってしまいました。
変わったのはみんなの目だけではなく、リックもですね。
集団で生活するためにみんなの意見を考えるタイプだったのに
「(グループを離れないのなら)これからは俺に従え!」と。
こんなリックは見たことありません。
先の見えないウォーカーからの逃避生活、自らの手で親友を殺してしまった(シェーンがあんなになってしまったきっかけもオーティスを犠牲にしたことだったのだろうし)、確証を得るまで不安にさせたくなかった既に感染している情報が結果的に招いたこと、全てがリックを追いつめてしまったよう。
中でも最大の原因は、ローリでしょうね。
シェーンは自分を殺す計画だった、チャンスをあげても気が変わらないので仕方なく…と聞いて彼女、リックを放しましたよね。
確かこの女(笑)、リックが「(ハーシェルを捜しに行った酒場で)みんなを守るために人を殺してきた」と言った時、「私たちを守るために人を殺せるのよね?」の後に「シェーンは危険人物よ」って焚き付けてませんでした?
ローリもお腹の子も、カールまでも自分のもの、とおかしくなりかかっていたシェーンの箍を完全に外したのはローリの謝罪だったのにね。
謝罪は間違ったことではないが、あれでシェーンは自分の意志を通すことにしちゃったんだし。
ホントにこの女、やだよね。
同じく暴走気味だけど、怒られれば何かを考えはする(必ず方向転換するとは限らないけれど)アンドレアのほうがまだ好感持てるよ。

そんな中でも、リックに従うことを選んだダリルはやっぱりダリルらしい。
いざという時の歯止めを自覚しているのかもしれませんね。
今回も「よたよた走る車輪の後を見つけた」とみんなとの合流にサバイバル能力を披露してくれました。
が、前回ローリ役の人が言っていた「すぐ死ぬのはノーマン」が頭から離れないのでちょっと愉快。

今シーズンは農場シーンが多かったですが、最終話にしてちょっと街中のヘリコプター、みんながキャンプしてるところの先に見える巨大な建物等がチラ見えしてましたが、これは次への足掛かり的なことかしら?
「すでにみんな感染している」というのも気になるところだし。
そういえばアンドレアの妹は発病(?)するまで結構時間がかかっていたのに、シェーンやランダルはあっという間でしたよね。
アンドレアの妹の頃までは「感染していなかった」ということなのでしょうか。
それともみんな病状(?)が進んできたってことかしら?

とにかく、そんなこんなで私は続きがかなり楽しみ。
そしてダリルはもちろん、リックを応援します!(笑)

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]