忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ル・アーヴルの靴みがき



マルセルが来るとシャッター下ろす八百屋さん、パンを勝手に持ち出されて苦い顔のパン屋さん、彼らを見てたら、マルセルは町の厄介者なのだと思った。
でも、そこにカフェの女主人も靴みがきの同僚も加わって、マルセルのピンチに一緒になって向かってくれるというしあわせなお話。
みんなの善意があふれていて、パンやら食べ物やらも心配いらず、移民センターの人まで収容されているアフリカ系の老人の弟だというマルセルの言葉を突き返さないのですから。
マルセル自身も、イドリッサをロンドンに送り届けようと懸命。
この人柄が、町の性格そのものなのだなあ、と。
アルレッティの病気がどこかへ行ってしまったのも、この町の力なのかも。
敵となるはずの警視までが、マルセルという人を聞き込みで知るうちに、そんなの無理だろっ!というつっこみの言葉を呑みこんでしまうくらいにマルセルの味方に。
夫を逮捕した警視にカフェの女主人が向ける表情が、町のみんなの心向きを物語っているようで、なんとも言えない気持ちになる。
涙が出てくる感動とは違うけれど、素直にほっとできる。

犬のライカもかわいすぎ。
監督はライカ犬を飼っていて映画に出していたのは本で読みましたが、この映画では名前そのものが「ライカ」とは。
やっぱり愛犬なのかしら?



そして、やっぱりBlu-rayのボックスセット、キートス!!が欲しくなってきた…。
DVDはボックスではなくてバラで出るみたいですけど、特典の短編も見たいじゃないですか。

 

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

両方買う?

  • by atsumi
  • 2014/01/26(Sun)07:55
  • Edit
キートス、1と2両方買いますか?あると気持ちが豊かになるし、これらだけで相当楽しめますよね〜せっかくだからブルーレイで買いましょうよ、って私はセールスマンか?
ルアーブル、シネマテークで見たっけ。劇中レコードから流れるブルース?、いいな〜と思いました。カウリスマキ監督の音楽センス、好きです。
今年はコーエン兄弟の新作だけ見たい。あとはフレデリック・ワイズマン、ジャジャンクーの名前が出たら走ります。

Re:両方買う?

  • by カクテキ
  • 2014/01/26 10:10
買うなら短編の特典のあるブルーレイですが、いかんせん見る手段がないという…。
プレイヤーと一緒に買ったら出費がかさむから、今のうちにディスクだけ買っておいた方が圧迫感は少ないかなとか考えますが。
もう少し考えることにします。
ル・アーヴスの靴みがき、久しぶりに見たカウリスマキ映画でしたが、やはりたいへんに好みで、やっぱり全作もう一度見たくなりました。
後になっても買うかな…。
まだまだ揺れ中です(笑)。

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]