突然、右肩の腕側がものすごく痛くなりました。
自力では腕が上がらず、左手で肘を上げてやらないとなりませんでした。
服の脱ぎ着、洗髪やら、とにかく不自由で、「こ、これが噂の肩関節周囲炎?(まわりくどいですね、〇十肩ですね)」とひやっとしました。
痛みが月単位、年単位で続くといわれる〇十肩、こんな痛みがそんなに続くのか?と怖くなりました。
が、2~3日湿布をしておとなしくしていたら、なんだかよくなりました。
原因はまったくわかりませんが、筋肉痛とかそんなものだったようです。
痛みが落ち着いたら、予防も兼ねて肩まわりを動かす体操をもう少し真面目にやろうと思います。
あと、あんまり寝転がってテレビを見ないようにしようと思います。
食べものの話です。
最近、久しぶりに家でお好み焼きを作りました。
昔は、よく混ぜてだまをなくなさないと、焼いてもそのまま粉の部分があったりしたものです。
が、この前買った粉は「さっくり混ぜればよい」とあります。
疑心暗鬼でさっくりのまま焼いたら、本当にだまがありませんでした。
技術の進歩を噛み締めながら、おいしくいただきました。
安野モヨコさんの「くいいじ」にあった黒七味に憧れてました。
それが、ちょっと前に近所のスーパーの投げ売りワゴンに入っていたのです、同じ商品が。
売場の調味料コーナーで見た覚えがないので、突然現れた感じです。
七味唐辛子は辛いですが、黒七味は辛い中にもいろんな味が広がって、噂通りの美味しさで満足です。
しかし、近所だけでなく離れたスーパーにもおいてないし、あの、なんでも売ってる〇マゾンにもないし…で、作ってる会社のHPにいってみました。
どうしてもというわけではないけれど、もう一回くらい買いたいという気持ちがあったので。
そしたら…商品ラインナップに黒七味がありません。
わさびやら金やらはありますが、黒がないのです。
もう作られていないということでしょうか。
私が気に入るものはそうやって姿を消していくのだな、と少しさみしくなりました。


PR
COMMENT