忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HOUSE−1・2

いつだったかのドラマ紹介番組で「MEDICAL DETECTIVE」のドラマ版みたいで面白そうだと思ったのがこれみたい。
FOXの番組エピソードガイド、1話はいいけど2話は内容が違うみたいだぞ。

1話「診察嫌い」
授業中に倒れた先生。呂律がまわらなくなったりしたあたりで脳卒中か何かでは?と思わせるが、そんな兆候なし。
脳腫瘍か、炎症か、と判断も二転三転。それに合わせた治療のせいで患者を危険な目にさらす。
最後の手段とばかりに患者の自宅の捜査(?)に向かわせる。何も発見できなかったとの報告以外の雑談でハウス医師は手がかりを見つける。
原因は加熱が不十分な豚肉に発生する虫。それが何年もかけて脳に巣食ってしまった。
冷蔵庫にハムがあった、との話から推理されるんだけれどハムってそのままでも食べるでしょ。それとも日本とでは加工に仕方が違うのだろうか。


2話
16歳の男の子、男ラクロス(でいいのかな?)の試合中に複視の症状で他の人とぶつかり倒れる。ハウス医師の予約を取り(ハウス医師の了承なし)診察に両親と訪れ、夜驚症も訴える。簡単に診て追い返そうとするが、少年の足が無意識に痙攣するのを目撃し入院させる。
これもまた虐待?遺伝病?多発性硬化症?と二転三転。正しい治療かもわからないのに押さえつけてもらわなければ耐えられないような治療は嫌だな。
このケースは実の両親と偽っていたことがポイント。6ヶ月頃に受ける予防接種がされていたかどうかが不確か。養子に迎え入れてからは大切に育てられただろうけれど、引き継ぐあたりでの医療行為があやふやだったようだ。
何年もかけて体内で変化していく病原体ってのも恐い。とりあえず治療法があってめでたしめでたし。
でも、実の親子でないことを発見した理由って賭けのため。絶対に病気を探ろうとしてではない(笑)。結果オーライか。
いやいやさせられていた診察で診ていた顔が腫れた赤ちゃんが伏線になっていましたとさ。


「US版ブラックジャック」っていうから町の闇医者を想像したが大きい病院の勤務医。
「あのバカほど優秀な医者はいない」っていうけれど、患者には会いたがらない、外来診察もしたくない、5時には帰る、さらに診断は二転三転で患者を殺しかける…そこまで優秀には思えなかったけれど。
こんな破天荒ぶりでも解雇できない理由ががこれからでてくるのだろうか。
解雇されないどころか、自分の部下の採用権まで持っている。その選び方もまた変。一人はコネ、一人は過去に記録されていない犯罪の経験有り、一人は美人なのにわざわざ医学部、そんな理由。優秀であることが前提にあるんだろうけれどね。
ブラックジャックやMEDICAL DETECTIVEというよりも、医療版CSIといった印象。犯罪捜査並みの進行。最初の疑わしき人は犯人ではないってのがそのまま診断の変化に当てはまるみたい。
ちょっと毛色の変わった医療ドラマ、いや病気捜査ドラマか。ハウス医師の優秀さがわかるまで見てみようかな。
1話では暇さえあればテレビを見ているハウスだったけれど、2話は見てなかったみたい。
しかしあの女医だか病院理事だかの人は女優にしては顔の大きさと首の長さが特徴的だな。TWWでサムのお気に入りだった人ですよね。

拍手

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by atsumi
  • 2006/08/19(Sat)20:45
  • Edit
すっかり忘れてて1話しか追い付けませんでした。
肉そのものよりもハムが好きなので(貧乏な証拠)、
ちょっと心配になってきた。日本のハムはちゃんと
加熱してるから大丈夫よね?でも最近のボケの連続
はあの虫(「マトリックス」に出てくる舟に侵入
してくるヤツを連想)がいるからか(^^;)。
まだ「夢中!」「ハマった」という感じは持てません
が見続ける予定。ポイントをどこに置くかだな〜。

無題

  • by yasishi
  • 2006/08/19(Sat)22:01
  • Edit
◇atsumiさんへ
大丈夫、大丈夫。虫のせいじゃないですよ、暑いからですよ。
散歩なのに犬のそばに行くまで手元にリードがないことに気付かないし、氷の水を入れるのを忘れるし、洗濯機の中のものをいくつか取り残すし、みんなやってます!
そんなこといったら、私にも虫がいることになってしまうもの…
面白かったのですが、私もまだ「はまった」という感じではないです。
何をポイントに見るか、ですね。ハウスの変人ぶりは結構好きだし、ひっかけにのってしまうチームのドクター(コネの人)も面白いです。

無題

  • by KEI
  • URL
  • 2006/08/20(Sun)10:28
  • Edit
yasishiさん、こんにちは。

診断の進め方がCSIっぽいですよね。
ハウスの優秀さって、外科医のように技術で示せないから分かりづらいですよね。
CSiの主任のように、豊富な知識と経験とずば抜けた閃きが武器といったところでしょうか。
それ以上に、不躾な態度が目立つ彼ですが、そこが何故だか魅力で♪(笑)
部下の採用理由も3人をムッとさせるもの。
でも、まるで3人を挑発しているみたいで、それがハウス流の人の動かし方なのかも?

無題

  • by yasishi
  • 2006/08/20(Sun)13:35
  • Edit
◇KEIさんへ
病気を探っているようでなんだか恐いです。
あそこまでなかなか診断がつかないのも、それが難病だからなのですよね。1話の彼女なんかハウスに診せようとして「従姉妹だ」とまで嘘ついたんでしょうからね。
そういった難病が集まってくるので診断もさらに難しいわけで。
ハウスの人を人と思っていないような発言の数々、人間嫌いといっても診断のためにはよほどの観察眼が必要でしょうから、嫌いってこともないのかな?

無題

  • by ぽっこ
  • URL
  • 2006/08/20(Sun)23:11
  • Edit
私もハウスの観察力は人嫌いではできないことだと思います。
人は嘘をつくというハウスの言葉をそっくりハウスに当てはめてみると、彼のそっけない言葉も本心ではないのかも。

このドラマを観ていると知らない病気をいっぱい知りそうです。
CSIは知りたくもないマニアックな世界が多いですが。

TBさせて頂きました♪

無題

  • by yasishi
  • 2006/08/21(Mon)10:20
  • Edit
◇ぽっこさんへ
これはかなり珍しい病気のオンパレードになりそうなドラマですよね。
他では診断がつかない人がまわされてくるんですものね。
CSIよりも病気の方が日常に近いので興味津々です。

無題

  • by Chocolate
  • URL
  • 2006/08/21(Mon)13:38
  • Edit
こんにちわっ。

毎日暑いですね〜
yasishiさんがお住まいのところも暑いですか?

ハウス先生最高ですよねー。
なんかこれから一般診療を始めるともっと嫌味がひどくなると言うので更に楽しみです。

>ブラックジャックやMEDICAL DETECTIVEというよりも、医療版CSIといった印象。

本当、そうですよね〜
FOXの宣伝おかしい〜って思いましたよ。

無題

  • by rosedale
  • URL
  • 2006/08/22(Tue)12:56
  • Edit
ハウスは、腹立つのになぜか憎めないみたいな、実はよくありがちなキャラなんじゃないかと(^^;)。絶対人間嫌いではないと思いますよ。人との付き合い方が苦手なだけで、適当に構ってあげながらうまく調教すれば相当従順なシモベになるタイプかも(笑)?

>あの女医だか病院理事だかの人

確かアリーでは、「実は男」という役でした。大顔短首広肩に加えてガラガラの声ですからねw。そういう役って、オファーされるのか自分から応募するのか、どっちなんでしょうね(^^;)

無題

  • by yasishi
  • 2006/08/23(Wed)10:19
  • Edit
◇Chocolateさんへ
住んでいるところは南国のようなところです。関東なのに(笑)
汗かきなのでとても辛い季節です。もうピークは過ぎたと言い聞かせて乗り越えます。
ハウスの嫌味攻撃は楽しくなってくるので不思議です。ああいう攻撃的な医者に飢えていたのでしょうか。自分は診察されたくないですが。


◇rosedaleさんへ
ハウス、調教するの難しそう(笑)その役があの理事な女医なのですね。
この理事女医、顔の作りは美人だろうになんだかもったいない感があります。
実は男ってはまりすぎ!
ライバル俳優が少なそうなジャンル女優として注目したいです(ちょっとウソ)。

TRACKBACK

Trackback URL:

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]