忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「名探偵モンク」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名探偵モンク7 #10「ナタリーVSシャローナ」 Mr.Monk and Sharona

元アシスタントのシャローナが5年ぶりにサンフランシスコにやって来た。
ハワードおじさんがゴルフ場で事故死し、ゴルフ場と弁護士を交えて補償の話に来たのだった。
かなりの額の示談金の提示に大喜びするシャローナだが、現場写真を見たモンクさんは事故死ではない可能性を発見してしまう。


タイプの違う恋人に挟まれて右往左往しているみたいなモンクさんでした。
実際、ナタリーとシャローナの初対面では
「いや、これはそうじゃないから」って浮気の現場かよって感じ。
彼女たちはそんなの関係なく、モンクさんという人と付き合うことの苦労で意気投合、楽しそうでした、最初は(笑)。
しかし、事故死ではなく事件、しかもおじさんは当たり屋まがいの詐欺師とまで言われてからは敵対。
「示談金もらえなくたっていいじゃない、マイナスになるわけじゃないんだから」というナタリーの言葉はもっとも。
でも、人間の心として、もらえそう=もらえるだから(笑)。
しかもベンジーの学費の心配が解消したんだものね。
結局、シャローナが身をもってゴルフ場の不備の被害者となり、ベンジーは大学に行けるのかな?

金といえば、
ナタリーの週給はシャローナより20ドル安い、
お昼代も2回に1回はナタリーに払わせる、
…モンクさん、結構銭に汚い?(笑)
シャローナは看護師として雇われていたのだから職能給、
お昼代は、雇い主としてではなく友だちとして接しているから、とかばってあげることもできますが(笑)。

シャローナが出てきて、再会を喜んで、別れを惜しみ…確実にファイナルシーズンのまとめですね。
ハロルドとの和解はあまり歓迎できなかったけれど、シャローナは敵じゃないからまあいいや(笑)。

ところで、ラストのあれは何?
二人はいつの間にあんなことに?
まあ、ディッシャーならベンジーも退屈しないだろうけどさ(もうそんな年じゃないけども)。

拍手

PR

名探偵モンク7 #9「びっくりパーティー」 Happy Birthday, Mr.Monk

モンクさんの50歳の誕生日にサプライズパーティーを計画するナタリー。
しかし、過去のトラウマから誕生パーティーを喜べないモンクさんはサプライズパーティーを阻止しようと懸命になる。
ビル清掃員が殺された事件を追いながらも、ナタリーとモンクさんのパーティー実行対阻止の対決は続く…。


前回の#8「昨日の敵は今日の友 Mr.Monk Goes to Group Therapy」は、ハロルドとの和解という見たくない展開だったのでパスしちゃいました(笑)。
だって、ああファイナルシーズンのまとめに入ったのかなあ…って思っちゃうじゃないですか。
それに、ベル先生の精神科医としての手腕にも疑念が…(笑)。

で、今回モンクさんの誕生日。
子どもの頃のパーティーのトラウマってまたとんでもないことかと思ったら、「ゲストが帰ったらみんな帰った、私のために集まったのではない、と傷ついた」とすごく真っ当で拍子抜け(笑)。
モンクさんにふつうのところがあってよかったなあと思いましたよ。

しかし、この理由の浅さに(笑)俄然やる気を出したのがナタリー。
みんながモンクさんを好きだからこその自信ですね。
殺し屋に命を狙われる演出まで、すごいなあ、サンフランシスコ市警総出で(笑)。
とにかく、サプライズパーティーは成功、仲間の存在をモンクさんはかみ締めることができたようでなによりでした。

警部には新しい恋が見えたようです。
派手で気の強そうな女性、と好みが一貫してますね。
ディッシャーも女性連れてたのが意外。
彼には子どもが群がりそうなのに。

そのディッシャー、今日は刑事としてもがんばってました。
モンクさんは掃除機に心を奪われ、警部は女性(T.K がトゥルーディーって・笑)に現を抜かしている間、関係者にインタビュー、
相手が突然倒れると心肺蘇生、その倒れた事件の推理も見事。
吹きぱっちんって!
あるとすればその名前しかないって!(笑)

本当のトリックは、グラスの氷に毒を仕込み、即効性の毒だけどすぐには毒が溶け出さないことを利用したもの。
これ、ヘレン・マクロイの本で読んだよ!
可能かどうかあやしいけれど、知ってるトリックの登場になんとなくご満悦(笑)。

で、あの最先端の掃除機はモンクさんのところへ戻ってくるのでしょうか。

拍手

名探偵モンク7 #7「ブードゥーの呪い」 Mr.Monk and the Voodoo Curse

野球のホームランボールを頭に受けるという偶然で、老女マーサが死亡。
数日後、自宅の整理にやってきた孫が頭に野球のボールがぶつかった姿のブードゥー人形を見つける。
人形は郵送されたらしく、消印は事故の3日前のものだった。
続いて、数日前にゴルフ中の落雷で死亡した男性の家からも消印が死亡前の落雷設定のブードゥー人形が見つかる。
呪いの威力にすっかり怯えたナタリーへの追い討ちのように、彼女にも頭がとれた人形が送られてきたのでした。


救急隊員が叔父殺害の機会を狙っていたもので、呪いとは無縁でした。
自分宛に箱を送って、消印だけ残してラベルを張り替えた後自宅に忍び込んで、死亡の状況に見合った人形を置いてきたらしい。
救急隊員ならではらしいけど…(笑)。
あんな人形送られてきて、目に付くところに置きっぱなしにするかなあ?
ここがまず捜査ミスだ(笑)。

そんなことより(笑)私が気になったのは、「我が意を得たり」みたいにディッシャーが最近覚えた言葉だ(笑)。
何回聞きなおしてもわからないのですよ。
聞き取れた方、いらっしゃいましたらお教えください。

今日のモンクさんはそれほど黒くなかったかも。
「ナタリーに辞められたら次を探すのがたいへん」も即座に訂正できてたもの、心のどこかでは心配していたということでしょう(笑)。

拍手

名探偵モンク7 #6「ブチ切れナタリー」 Mr.Monk and the Critic

ジュリーの舞台を見に、モンクさんとナタリーは劇場へ。そこに有名な演劇評論家ハニガンを見つけたナタリーは大興奮。
観劇後、近くのホテル前で階上から落ちたと見られる女性の事件に駆けつけた警部たちと合流し、自殺ではなく殺人だと判明する。
現場検証中も、ジュリーの記事が出るのを待ちきれなかったナタリーは、ジュリーを酷評するハニガンの記事に怒り心頭。


新聞社のボスの娘との婚約が決まり、サンドウィッチ屋さんの彼女が邪魔になって殺した、
いるはずの席に替え玉がいた、とまあそういう事件です。
ジュリーへの個人攻撃は、殺しに出かけていた時間帯だったから「私は彼女を見てました」という一種のアリバイか?

で、今日の黒モンクですよ。
劇場で隣にきたご夫妻の奥様が少々身体の大きい人で、肘掛を共有できないと悟ったモンクさんは
「すみませんがご主人と席を替わってください、お礼が言いたいので」と(ご主人は軍人さん)。
身体の大きさで判断したんだ、悪いなあと思ったら、それ以上。
なんと、ご主人は左腕を失っていたのでした。
「お国のためにありがとうございます」とか言った後、満足そうに肘掛を独占する顔は真っ黒でした(笑)。

もう一つ、トイレのお世話係の男性と意気投合してましたよね。
確かに公共の場のトイレだけどぴかぴかで清潔感あふれてモンクさん好み。
上着を脱がせてハンガーにかけてくれ、石鹸も紙タオルも充実、服のごみまではらってくれます。
でもさあ、モンクさん彼にチップ払ってないよね(笑)。

今日のディッシャーは、ハニガン犯人とわかっても「証拠がない」と実にもっともなことを言う、がっかりさんでありました(笑)。
ディッシャーをぱしりに使い、ハニガン犯行説を証明しようと敷地に入り込んで逮捕されたり、とナタリーの暴走した母の愛に完全に負けてました。

拍手

名探偵モンク7 #5「証言台は針のむしろ」 Mr.Monk Takes the Stand

芸術家エヴァン・ギルディの妻が殺された。殺害時刻、遠く離れた仕事場で作品の制作中だったとエヴァンは主張するが、仕事場を見たモンクさんは偽装であることを見破る。しかし、敏腕弁護士パウエルが現われ、裁判でモンクさんの警察退職の経緯や現在も克服できない恐怖症等を攻撃、裁判に負けてしまう。
その裁判を待っている間、ディッシャーは以前サポートプログラムで担当したルディと再会。彼はやってもいない強盗殺人で成人として起訴されそうになっていた。


エヴァンが自分で犯行認めているのに早々に裁判で負け、殺人犯が野放しになるわけはないのでルディ事件が関係するのだなというのは素人にもお見通し♪
それはそれでよかったのですが、失態を演じて(モンクさんだけでなく警部も)負けてしまった裁判のリベンジシーンがなかったのは残念。
どうやってパウエルをぎゃふんと言わせたのか知りたかったですわ。
判決後リポーターの「本のタイトル変えますか?(←これ、悪いよね・笑)」だけじゃ物足りないですよ。
それにしても、今まで裁判はどうしてたの?と思っちゃいますね(笑)。

本日のディッシャーはなかなかでした。
最初、犯人の仕事場前でディッシャーの手が不自然で仕方なかったですよ。
アイスキャンディーのせいだけではなく、どうも包帯しているようだし。
鍵を開けるためにみせかけたガラスカットを見て納得。
しかし、両手?と思ったら、それは彼の完璧な性格のせいでした。
途中で容赦なく発言遮るくせに、こういうことにはストップかけない警部も人が悪いですね。
でもさあ、犯人の仕事場冷蔵庫の溶けかけてまた固まったアイスキャンディーが何故ディッシャーの手に?
証拠品じゃないよね、食べる気見せてましたよね。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]