忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「本&読書メーター」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月のまとめ

 
「それでも町は廻っている」が、16巻で完結です。
もともと時間通りに話が進んでいるわけではなかったので、最終回といっても日常の一コマが、といった感じでしんみりとか、そういったことはないので終わったという気がまったくしません。
とはいっても、最終回のひとつ手前がそういった意味でのクライマックスだったかもしれません。
歩鳥が、みんなのいつもがなくなるのがいやだと言う姿は、このシリーズそのものの、大根幹であることを強く感じました。
一緒に発売となった公式ガイドブック「廻覧板」があれば、自分もずっとこの町の一員でいられるような、そんな幸せな結末です。
読んだことない方、今が手を出すチャンスかも!です。

 

この葉村晶シリーズ、好きなのです。
読書メーターの感想にも書いたけど、短編の方がより好みです。
何気なく触れられていたことが、後でポイントだったとわかる時に、「あ、あれが」、「それがかっ!」と、記憶が新しい分すぐに思い出せますからね。
四十肩になった葉村晶が、次の話ではそれほどでもなくなっていたので「そんなわけない」とつっこみましたが、またその次ではひどくなっていたのである意味リアルでした(笑)。


2月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1340
ナイス数:26

ねことじいちゃん3 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)ねことじいちゃん3 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
読了日:02月28日 著者:ねこまき(ミューズワーク)
静かな炎天 (文春文庫)静かな炎天 (文春文庫)感想
長編もよかったけど、このシリーズは短編の方がより好き。何気なく語られていたことの意味がわかった時の「あっ」っていう感じを覚えていられるから(笑)。
読了日:02月26日 著者:若竹 七海
しろくまカフェ today's special 2 (愛蔵版コミックス)しろくまカフェ today's special 2 (愛蔵版コミックス)感想
ほのぼの感にあふれていていいですよね。表紙のメイメイちゃん、かわいすぎ~。
読了日:02月25日 著者:ヒガ アロハ
それでも町は廻っている 16巻 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 16巻 (ヤングキングコミックス)感想
ついに完結。でも、いつもどおりに続いている感じのする最終回なので、いつまでもこのままなのだなあと安心もできますね。「廻覧板」もあれば、エンドレスで堪能できそうです。
読了日:02月16日 著者:石黒 正数
BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス)BEASTARS 1 (少年チャンピオン・コミックス)
読了日:02月12日 著者:板垣巴留
ルーフォック・オルメスの冒険 (創元推理文庫)ルーフォック・オルメスの冒険 (創元推理文庫)感想
バカバカしくて最高!へんてこすぎて楽しすぎ。スペクトラとの闘いでは、スペクトラを応援したくなっちゃう自分もいました(笑)。
読了日:02月12日 著者:カミ

読書メーター

拍手

PR

完結。「それでも町は廻っている 16巻」石黒正数



とうとう終わってしまいました。
でも、その最終回はいつもの歩鳥と仲間たちで、このまま歩鳥たちの時間は廻り続けているのだなと感じさせるものでした。
あえて言うなら、一話手前が連載ものの最終話のようでしたね。
作者もいうように、このマンガは必ずしも時系列通りに描かれていたわけではないので、この最終回の配置は素晴らしかったなと思います。

そして、あとがきあってのエピローグ。
高校卒業後数年の歩鳥なわけですが、これも最後がいいですね。
…まいりました…って感じの静ねーちゃんの顔(笑)。
歩鳥は、みんなの「これまで」と「これから」が大切だけど、それもこれも歩鳥あってのこと。
みんなも歩鳥も、どれも欠けてはならないものなのだと再認識できました。




で、コミックス最終巻と同時発売なのが公式ガイドブック「廻覧板」。
カラーイラスト満載だけでなく、作者が全話の解説をしているのです。
さらに、「それ町年表」としてエピソードが時系列紹介されてます。
全話解説と年表と、それぞれ照らし合わせて二回は再読することになりそうです。

拍手

「ルーフォック・オルメスの冒険」カミ



なんだコレは!
ばかばかしすぎるぞ!(褒め言葉)
「フランス式ホームズ・パロディ短篇集」とあるけど、カミだからと覚悟はしてました。
が、予想のかなり上をいってました。
最初の数話、このぶっとんだ愉快さ加減も落ち着いてくるのでは…?と疑いながら読んでましたが、「骸骨盗難事件」で確信しましたよ、ひどくはなっても落ち着きはしないって。
すごいよね、カミって。
さらに、訳者。
カミのダジャレを組み込むのってたいへんな技ですよね。
 クリク・ロボットでの暗号の翻訳にもうなりましたが、これもかなりのことですよね。
へんなところには、遠慮せずにつっこみいれてるのもナイスです。

事件の前提がありえないことだけど、それを大真面目(ふざけてみえるけど)に検証して解決に導くというか、強引ににじり寄るというか。
二部構成の後半は、ルーフォック・オルメスの好敵手、怪人スペクトラとの闘いが繰り広げられます。
これがまたひどい。
これでもまだルーフォック・オルメスを名探偵と呼ぶのがまたひどい。
本人がそう思っているのもひどい。
こんなのがライバルでいいのか、スペクトラよ!と言いたくなります。
とにかく、好き嫌いはわかれるところなのかもしれませんが、私は大好きです。
ふだん私のつっこみに共感してくださる方なら、これも一緒に楽しめるのではないかと思います。
コントの台本形式なので、どんどん読めてしまうのが悩みの種でしたけどね。
あと、オルメスもスペクトラも、どんな顔してたのか、カミのイラストも見たかったなあ。
表紙の男はオルメスでいいのかしら?
 

拍手

1月のまとめ

「きのう何食べた?」を読んでいたのでこのくらいです。
読み終えた12巻は覚えているけれど、他のはよくわからなくなってしまったので日付登録はしませんでした。
唯一読んだ小説「そして誰もいなくなった」ですけど、ドラマ視聴後でもインパクト強かったです。
機会があったら他の映像でも見たいなあと思います。
ところで、先日、日本でも「そして~」のドラマが作られると聞いたような気がしましたが、それはどうしましょうか(笑)。



2017年1月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1372ページ
ナイス数:22ナイス

バンド臨終図巻 ビートルズからSMAPまで (文春文庫)バンド臨終図巻 ビートルズからSMAPまで (文春文庫)感想
「音楽性の違い」には、多くの物語があるのだなと感じられます。そして、ちょっと読みにくいところがあると思ったのは私だけでしょうか(笑)。
読了日:1月28日 著者:速水健朗,円堂都司昭,栗原裕一郎,大山くまお,成松哲
きのう何食べた?(12) (モーニング KC)きのう何食べた?(12) (モーニング KC)
読了日:1月24日 著者:よしながふみ
レディ&オールドマン 2 (ヤングジャンプコミックス)レディ&オールドマン 2 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:1月13日 著者:オノ・ナツメ
レディ&オールドマン 1 (ヤングジャンプコミックス)レディ&オールドマン 1 (ヤングジャンプコミックス)
読了日:1月13日 著者:オノ・ナツメ
織田シナモン信長(2): ゼノンコミックス織田シナモン信長(2): ゼノンコミックス
読了日:1月12日 著者:目黒川うな
そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)感想
NHKで放送された英国ドラマ(3話)を見てから読みました。元判事の「正義」、本のほうがより怖かったです。最初の若者の死を清々しくさえ感じたのは、あながち間違いでもなかったことにも驚きました。
読了日:1月9日 著者:アガサクリスティー

読書メーター

拍手

文庫になってたのですね。「バンド臨終図巻 ビートルズからSMAPまで」



元本が出た時気になっていたのですが、書店で見かけることもなくそのまま忘れてました。
ところが最近、見覚えのあるタイトルに注視してみたら、文庫となって登場とあるではないですか。
お手頃になったことだし、ね。

古いものから最近まで、日本だけでなく海外のグループまでも扱っているので、知らないものも多いです。
解散理由の、「音楽性の違い」に隠された多くの物語は、野次馬根性でみるにはたいへんに興味を惹かれます。
しれっと活動再開しているのも含めてです。

ただですねえ…。
交通事故の情報を求める立て看板、あるじゃないですか。
近所の道路にもあるのですが、それがどう読んでもどっちがどうなのか理解し難いのです。
「〇〇と〇〇の事故がありました」のような、定型文のあちこちを消して書き換えているので、何かすごいものになってます。
Aという車とBという車が当事者同士なのはわかりますが、そこに片方の車の付属情報が加わってごちゃごちゃとしてしまってます。
いっそのこと、定型文なくしてしまったほうがいいんじゃないか?とさえ思います。
この本にも、時折これと似たような感じを受けたのは私だけでしょうか(笑)。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]