忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「Super!dramaTV」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

S.A.S 英国特殊部隊2 #10「テロリズム 後編」 The List

テロがテーマだけれど、#9との関連は特になし。

テロ集団が対立する人間の抹殺実行を、一件につき一人でさせるため追跡が困難、とイスラエルの諜報機関がSASに協力を求めてくる。
銀行の貸金庫で首謀者がデータを管理しているらしく、銀行強盗にみせかけてデータを横取りし計画を潰すという作戦らしい。
で、SASがまずしたのはプロの銀行強盗のスカウト(笑)。壁を壊したり、情報回線を自分たち向けに融通利かせてしまうのはちょちょいのちょいだが、金庫の鍵だけはプロの手を借りなければならなかったようだ。
水道工事業者を偽り地下から潜入、プロもてこずる金庫破りだったが、訓練の結果一時間あまりで侵入に成功。
ターゲットのデータを手に入れたらあとは強盗の仕業と思わせるように、あちこち荒らす。ここでプロも報奨金とばかりにいろいろいただくが、貸金庫の一つが爆発して手が吹き飛ばされた!
おまけに銀行の優秀な警備員は、水道工事人の中に下見に来たスーツの男(リッキーか?)がいるのを発見して警察に連絡(でもつながったのはSAS)。
とにかく大慌てで撤収して逃げるが、パトカーに追跡され、散々続いたカーチェイスのあげく、ヘンノの下した決断は、プロの金庫破りをバンの外へ放り出すこと。
止めろよって感じだったピートも「このまま捕まって刑務所に入りたいかっ!」には二つ返事で了承。
捕まったプロは「SASの依頼でやったんだ」と訴え続けるも、「はいはい」って感じで独房に放り込まれてお終い。
え、パトカーにタクシーで体当たりした上に、膝蹴りまでかましたキャロラインは?ヘリコプターまで要請されたらしいのに、隊員を乗せたバンは追跡されなかったの?と最後は「任務成功!」とホントに力技だったな。

シージャックの話からどれくらいの日数が経っているのかは不明だが、何の説明もなくキャロラインが復帰しているのにびっくり。
S1のように放送順に変更があったのかと思ったがそんなことはないようだ。ドッツィいなくて新隊長だったし。
この新隊長も「逮捕されるかもしれないならやりません」って言うのすごいよね。やっぱりピートの奥さんに気があるようだし。

拍手

PR

S.A.S 英国特殊部隊2 #9「テロリズム 前編」 Wannabes

決着ついたみたいだけど、前後編なのかな?

「アバロンの戦士」というアーリア人至上主義による自爆テロが相次ぐ。
爆破されたクラブの監視カメラで、自爆に協力した女性が誰なのかまでわかり、女の恋人の家までわかったのに、本人の家とか職業はわからないの?学校の先生だよ?
そう思うと、街中でいきなり女性をターゲットと特定できたのは不思議でならない。張ってたにしても、荷物の受渡しなだけで狙われた現場というわけでもないし。SASならではの情報網ってことか。
最後は教え子に授業中の教室で自爆を試みさせるが、この少年に限っては起爆スイッチを即刻押すことを躊躇い、狙撃手(ルイスだったか?)がスージーの手にも何かあることを確認し、スージー射殺でジ・エンド。
スージー、少年がスイッチ押せない時のために持ってたのか?もしかして、クラブでもカフェでもそのために近くにいたのだろうか。
徹底していたわりには自分は主義に反するはずの同性恋人もOKというのが、思想犯というよりは雰囲気思想な感じでリアルなのかしら?

冒頭、早速ピートが任務に復帰したと見せかけたのは、実は新人ルイスをひっかけるためのお遊びでした。いきなり実践はキツイから慣らすためだったのかな?(笑)。
仲良しだったはずの奥さんとはうまくいかなくなったようで、そこに新隊長と奥さんが何やら心が通ってしまったような、意味深な家庭訪問。「またピートがいない時にでも寄って下さい」ってどういう意味よ?新隊長とピートの仲がよろしくない以上の意味ともとれるぞ。ここもヘンノの家のようになってしまうのだろうか。

ところで、ピートがアバロンの戦士のリーダーに課す拷問は恐かったよ~。
ジェイミー&ルイスのは作戦だってわかるけど、ピートのはわかりませんっ!きっと本気ですっ!

拍手

S.A.S 英国特殊部隊2 #7&8「シージャック 前後編」 Communication & Mad Dogs

S2を見始めたのですが…いきなり二人死亡?(後編でキャロラインは生きていることが判明するけど)、シージャックと見られたのはフランス特殊部隊で国際間の揉め事?と不穏なこと極まりない。
前編では対シージャック、後編では責任を追及される裁判、と毎回どこかに赴いていたS1とは趣の違った展開。
裁判の根回しがやっつけ仕事で、新人ルイスは黙秘権を行使、キャロラインの受けた銃弾が誰のものだったのかも錯綜、各人の供述書が類似し過ぎ、と圧倒的にSASには不利。
しかし、自身も怪我を負ったお坊ちゃま中尉殿ドッツィーが「すべては自分の判断ミス」と証言し裁判終了。
デンンプシーが、軽症の中尉殿に早速後任寄越したのはこのため?
ジェイミーのSAS寄りの証言後、「あとは辞表の1~2枚でもあれば…」ってこいうことだったの?
後任隊長のように、無駄に規律を強要しないフランクなおっとり中尉が好きだったので残念だし、敬礼での見送りだけじゃ不満だわ。
こんな不満を抱えていたら、BSGにドッツィーが出ると知ったら見てたかも(笑)。
でも、私の一番贔屓はピートだからな(笑)。
そのピートは、怪我から生還したものの、隊への復帰は認められず事務仕事で腐っている。
あんな経験して悪夢を見ないほうが人として問題あると思うので、現場復帰は認めたくない。
盗み見た自分のレポートに、不適格とするヘンノのレポートに怒るが、それは現場復帰させたくない奥さんの希望をきいたからとか。
この事実がわかってから、次の回では普通にレッド・チームにいるのでもういいのか、心身ともに?
こういう展開の速さがSASなのかもしれない。
それにしても、ラグビーしてるみなさんの足、白すぎで恐かった(笑)。

拍手

S.A.S 英国特殊部隊S1

たまりまくっているSASをここ数日でS1のみ視聴終了。
容赦ない任務との葛藤を繰り返して成長するアレックスとジェイミーという新人を見ていくドラマだと思ったら、なんとあっさりアレックスが除隊。初回で兄さんを亡くしたことが最後まで尾を引くこととなったようだ。このアレックスはヒーローズのモヒンダー博士なので、除隊後化学者に転向したのだと思うと話が通じるのもご愛嬌。でも今のモヒンダーを見たらアレックスのママは泣くと思う(笑)。
ヘンノのやり方にジェイミーが馴染めず対立しながら~というのを噂で聞いていたがそう対立している感じは受けなかった。むしろ、アレックスが兄の死の責任をジェイミーにぶつけるという二人の関係のほうがS1の見せ場だったのではないだろうか。
しかし、この放送順序では台無し。私の見たスパドラ版はオリジナルとは放送順がかなり前後しているようだ。本来第2話の「Just a Target」が最終回に持ってこられたうえに、この回は日本未放送で吹替え版がないとか。最初にこのドラマを放送したのはWOWOWでしたっけ?理由の説明などあったのでしょうか?何故この回の放送がされなかったのか、見た限りではわかりませんでしたよ。
とにかく、この第2話で、兄の死がジェイミーの責任ではないとわかっていながらも、任務に紛れてジェイミーに怒りをぶちまけるアレックスというのが、その後の二人を見るためには大切だった気がする。
本来の最終回で、アレックスは除隊し、ピートが重症なのにスパドラ版としての最終回で二人とも元気というのはやはり拍子抜けだなあ。
ピートといえば、このメンバーの中で私は今のところ一番のお気に入りだ。立場的にはヘンノの次に当たるようだが、ヘンノの無謀なところにはしっかり意見し殴るのも辞さず(笑)、新人の揉め事を仲裁したかと思えば人目に付かないところに連れて行って再開させ、爆弾設置技術にも信頼が厚く、かっこいいったらない。
ギャラクティカのアポロの人のお坊ちゃま中尉殿もわりと好きだ。
S2はどうなっているのだろうか。ドラマの性質上、精神的重圧や殉職で出入りも激しそうなのでお気に入りをつくってしまうのは危険なのかもしれない(笑)。

第3話「Natural Selection」、正式隊員になるための最終訓練で山に放たれる新人たち。追っ手の落下傘部隊をかわして逃げ切れば合格なのだが、落下傘部隊ではない追っ手が新人を殺していく。かつて二度も不合格になった男が「私を差し置いてSASに入れると思うな!」という恨みからの行動というエピソード。これ、ドイツドラマのGSG-9でもありましたよね?まるっきり同じでびっくりした。製作はSASのほうが早いから、GSG-9がインスパイアされたのか?それともよくあることなのか?

拍手

ホワイトハウス7 #133「本選挙に向けて」 The Ticket

いよいよというかようやく最終シーズンのスタート。
ジョシュの推していたサントス議員が民主党代表の座を勝ち取り、副大統領候補はレオという布陣で臨む。レオにはスタッフとしてアナベスがついている…ということはホワイトハウスで部長野放し?(笑)
それだけではなく、圧倒的に人が少ないホワイトハウス。選挙イヤーでもバートレット大統領はまだ任期中なのに後任とか決めないのですかね?
というふうに、最終シーズンは人員の編成に大きな変化が見られそうな感じ。
ラッセル副大統領が負けたことでスタッフだったウィルやドナの去就も気になるところ。
早速のドナの就職活動はジョシュに即却下。ホワイトハウスに戻る?それとも敵陣?叔父さん叔母さんは共和党、責任ある仕事に目覚めたドナだもの、可能性あるかも。
3年後のウィルは下院議員になっているらしいのでもうスタッフには戻ってこないのだろうな。
3年後といえばオープニングはバートレット図書館の記念式典にみんなが集合するところ。
バートレットを迎えるのはCJ、ダニー、部長、チャーリー、ハーパー、ウィル、遅れてジョシュ。そして「大統領が見えました」と。リムジンから降りる大統領の姿は見せなかったけれどジョシュが「大統領が~」と言うなら彼なんでしょ?
この久しぶりの会合でウィルは下院議員、CJとダニーは結婚、ハーパーは本を出版等、それぞれの「今」が仄めかされますが…あの人の姿はないですね。これは予感なのか偶然なのか、少し考えてしまう。

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]