忍者ブログ

ささくれた日々

海外ドラマ、映画、本等の偏愛感想。ネタバレの配慮はあまりされていませんのでご注意を。

   
カテゴリー「WOWOW」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザ・フォロイング2 #1復活の時

ボート小屋が燃え、キャロルが死んだと思われたのも束の間、クレアと安堵を見出そうとしたその矢先にお隣りさんフォロワーに刺され、クレアを失ってしまったライアン。
あれから1年、彼は再びFBIから離れ、大学で授業を持っていた。
そんな時、地下鉄でキャロルの面を被った三人が「キャロルは復活する、ライアン・ハーディは防げない」と唱えながら殺傷事件を起こす。
FBIから協力を求められたライアンだが、「もう関係ない」と辞退する。
が、彼は姪っ子の助けを得ながら、キャロルとフォロワーを独自に捜査していたのだった。

あの三人組は、キャロルを誘き出すためで純粋なフォロワーではないのですね?
ホントのフォロワーの彼(ボーディだ!)は、利用されてるだけですね?
残党のエマたちも彼らのことは知らないようで、存在の薄気味悪さが気になります。
あの「ひとり双子」(笑)は、キャロルになりたいとか?

地下鉄殺傷事件、元フォロワーを追跡して車に撥ねられるライアン、歪んだ信奉者の引き起こす事件と盛り沢山でした。
が、キャロルが足りません…と思っていたところに、「私は一切事件に関わらない」とか言っていたライアンのニュース映像に「ほう、そうか」と発したキャロルに全部持って行かれましたっ!
「ほう、そうか」この一言のなんと素晴らしかったこと!
ハウス・オブ・カード2 #1の最後、フランクがやっと私たちを見てくれたことに匹敵するかのようです。
やっぱりこのドラマ、吹き替えだからこそ見られているような、そんな気がします。
字幕版見てないのですけどね。


拍手

PR

主任警部アラン・バンクス3(終)

1話めのひどさにやられて、続きを躊躇いましたが、2、3話の方が薄味でした。
子ども絡みではなかったからかしら。

自分の息子カイルに麻薬を運ばせ、その金で会社の危機を救い、カイルとは違う担当区域の子が商品に手を出した結果を見届けさせ…
母親はというと、息子が連れ去られたことが心配ではあるものの、世間の注目や今は金持ちとなった別れた夫の金にはあらがえず…
そんな勝手なところに現れたのが、かつては犯罪者のタクシー運転手。
あんなに人相悪いのに、「君のためにならない両親」であることを知らしめるための偽装誘拐。
連れてる女性ともそんなふうに出会って、現実を理解したカイルと家族となるつもりだったのでしょうか。
母親は分かれた夫の本性がわかり、今度は本当にカイルを迎えることができたのだと信じなければきつすぎる話でしたよ。

2話は、バンクスがファンだったバンドメンバーの死の真相、
3話は、知人の娘の心配をしていたはずがヘレンが内務監査を受けることになり、それがバンクスの娘誘拐事件へと。

ヘレンが以前にも増してキツイ気がしたのは、内務監査を受けることの伏線でしたか。
「内務監査は初めてなもので…」と動揺しまくりの彼女は新鮮。
アニーとの反発もあるから、監査に対してもヒステリー気味になるかと思いきや、アニーの公平さに感謝できるという、新しい展開。
そして、2話で二人の気持ちを確認し合ったアランとアニー。
娘の誘拐でそれどころではなくなり、解決しても父親としてのアランの気持ちがおさまらず、二人の関係はしばらくおあずけなのだとか。
他のドラマでは「同僚のそういった付き合いは…」とかあるのに、ここはボスが部下に対してそんなことでいいのでしょうか。
そういう気持ちもあるので、「少し時間が欲しい」アランに「そんなに待てる女ではない」みたいに答えたアニーの言葉通りに、新シーズンが始まったらまたアニーのお腹が大きくなっているという展開を願います(笑)。

拍手

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY S1(終)

ワトソンが女性で舞台がNY?と半信半疑で見始めましたが、けっこう楽しみでした。
オリジナルな事件は会話の途中に小ネタのように登場するのみで(あの宝石がどうだとか)、事件自体はホラ、NYということで(笑)。
時にとてつもなく素っ頓狂で、マック(CSI:NYの)が頑張っても街の性格は変わらないのだな、と。
そんなエレメンタリー、S1のクライマックスはホームズ最愛の人、死んだはずのアイリーンが登場して、というもの。
放送済みだけどネタバレになるのかな?
一応、数行空けますけど。




ホームズが心囚われる女性がいたというのがまず驚きですが、性質違うドラマですからね。
死んだはずのアイリーンは生きていた!
しかし、このアイリーンこそがホームズの宿敵モリアーティだった!というショッキングな展開。
そうきましたか。
モリアーティとの対決で死を偽るのはホームズの役目だけど、コチラではモリアーティ=アイリーンがそれを担当。
しかし、実はうちひしがれたホームズが再びクスリに手を出したと見せかけるという、やっぱり一旦はホームズを落としておかないと、ということかしら?
滝じゃないけどね。
でもオーバードースの偽装はモリアーティを誘き出すためだし、この偽装「負けたふり」を提案したのもワトソンというのもまたいいですね。
ホームズの助手となって修行中のワトソンが、提案するというのは、ワトソンの上達と二人の関係性、両方ともが好ましく進展していると見受けられますから。
NYのワトソンの場合、ホームズが死んだというのがウソだったと知ったら、卒倒しても涙は流さずに非難に徹するでしょうから、NYでの二人の絆を感じさせるには正解のような気がします。
新種のミツバチの名前もいいけど、私はそこらへんの役割の方がなるほどときましたよ。
聖典と呼ばれる小説はまだ読み切れておらず、ジェレミー・ブレット版と今のBBC版を見たに過ぎない私の感想ですので、ご了承ください。

あと、このドラマで好きなのは、ホームズがいつもシャツのボタンを一番上まできっちり留めてるところ。
襟が反り返りそうなくらいにきっちりいってるのがステキでした(笑)。
ホームズとワトソンの関係が、モンクさんとシャローナ(ナタリーはちょっと別かな?)のように見えたのはこのボタンのせいもあったかもしれません。
WOWOWでのS2放送も決定しているようなので、あのボタン留めが継続していることを期待しております。

拍手

私立探偵ヴァルグ4

閉ざされた壁
児童福祉司から探偵になった理由が明らかになりました。
想いを寄せてきた不良少女エヴァの気持ちに応えられず、エヴァは自棄を起こしてクスリにまた手を出して死亡。
その死に責任を感じて、ということなのですね。
エヴァにクスリを売った男ナイフが逮捕されるも、6年後出所した彼はヴァルグに接触し、エヴァの妹トリルの命と引き換えに自分の冤罪を晴らすよう要求、そんなエピソードでした。
なるほど、悪い評判のナイフに疑いがかかるようエヴァの死は工作されていたのですね。
判事が関わっていたためにうまくごまかされてしまったのでしょうか。
冤罪なうえ、ヴァルグに大怪我を追わされて足が不自由になっても、訴えずに名誉の回復を選ぶナイフは男気があるというのでしょうか。
このナイフ、「キリング3」でルンドの警察学校時代の同期で今は情報部のボーグですよね。
また会えるとは思ってもみなかったですよ。

黒い羊
ヴァルグの恋人カレンの妹シーレンを探していたら、事件に巻き込まれて…というエピソード。
クスリと売春で身を持ち崩していたシーレンは、ある友人絡みの「なりすまし事件」をネタに強請り。
しかし彼らはシーレンに払う気などなく、シーレンを探して始末しようとしたところに彼女を探すヴァルグの貼り紙を見つけ…ヴァルグ、利用されてしまいました。
シーレンなりに今の生活を抜け出したかったのは確かでしょうが、その手段が強請りだったということで結末は見えたようなもの。
ホテル・ベルネル、確かに支配人たちは悪いことしてましたが別方面。
シーレンが「彼らだけが守ってくれる」というのは本当だったのだな…という寂しい結論。
それにしても、「売春は犯罪じゃない、それように部屋を貸すのも犯罪でない」というハムレの言葉には驚きました。
ノルウェーでは犯罪ではないのですね。
ポン引きはいけないみたいなことを言っていたので、組織としてでなければ仕事として認められているということでしょうか。
用心棒込の組織の方が安心のような気もするけれど、仕事ではあるけれども限りなく危険であるのでできれば選ばないようにという意味でもあるのかしら?


ヴァルグはカレンという恋人がいるようです。
両話とも、一旦離れては最後で再び手をつなぐという、そういった関係で続いていくのでしょうか。
「隣に行け、わかってくれるさ。お前の人徳だよ」とハムレは言ってますが、それ自分となぞらえているよね?
ハムレとヴァルグの関係を改めて認識できたような、そんな気がします。

新作の放送も予定されているようなので楽しみです。
もちろん東地さんの声ですよね?
もう俳優さんの地声なんて考えられませんもの。
そして、ハムレにも部下ができるといいな…と密かに期待。

最後に大疑問。
ヴァルグ、いったい何の先生だったのさっ?

拍手

新米刑事モース~オックスフォード事件簿~ #3~5

#1と#2視聴後、続きの放送前にはモースの残りを見終えたいと決意したものの、手つかずのまま。
でも新米刑事からの視聴者も惹きつける内容でしたよね。

見立て殺人(目撃者殺しでもあった)、怖かった。
今では珍しくもないけれど、警視が「ご苦労様なことで」みたいなことを言っているのが新鮮。
時代と事件の関連にうならされるものがありますね。
そういえば、「ジョージ・ジェントリー」で自殺に失敗したら牢屋行きというのを知って、心底驚いたこともあったなあ。
#5の心が壊れてしまった奥様の話も、今なら「CSI見てないのかよ!」とつっこまれるだけですが、かなり頭を回転させた夢中な様子と娘さんの事故がもたらしたものが伝わってきて恐ろしくて悲しくて…です。

もったいないから、#5はもう少し後で見ようと思ったのですが、#4終了後の予告で「さらばモース」とかサーズデイ警部補が言っているのが気になって、結局見てしまいました。
いや、警部補は言ってなかったか?赤字で出ていただけだったか?
そう気にさせるだけの魅力が警部補にはありますよね。
ジェイクスのモースに対するやっかみを制し、モースには場の読めなさを時には注意し、刑事としてやっていく良い面も悪い面も隠すことなく…。
なんてかっこいい警部補なのでしょうか。
権力に屈しないモースを見込んで証拠書類を託したあの決意。
ドラマ上の理想の上司として、「コールドケース」のボス、「CSI:NY」のマック等を挙げたことがありますが、文句なくサーズデイ警部補もノミネートです(何に?)。
でも「さらばモース」の意味は…?
モースを助けるためとはいえ発砲した銃が警察支給の物ではないことを追及され、それで「さらば」とか?
ちょっと受け入れ難いなあっ!(笑)

そして同僚部門には、ストレンジをノミネートしたいです(だらか何に?)。
巡査部長試験を励まし合い、留守中の捜査への参加を素直に感謝でき、モースのピンチにはいつも一番に駆けつける、頼もしさ。
ツボだったのは、王女がやってくる工場の警護をすることになり、徹夜でボタン付けをしたというところ。
ちょっと夜更かしではすまず、徹夜とは!何個ボタンがあるんだ!
そしてその制服姿がなかなかキュート。
特に手を後ろで組むところ、微妙なギリギリ届いてます感がお気に入り。
でも、もうこのまま制服脱いじゃうんだろうな…。
モースは間に合わなかったけれど、ストレンジは試験受けてましたものね。
これが後の二人の位置を暗示しているわけですか。
ドラマの前後とかもうむちゃくちゃ(笑)。

刑事としてだけでなく、私生活を想像させる話題の入れ込み方もいい感じでした。
お父さん(ちょっとJohn Thaw 意識してた?)、義母、腹違いの妹との関係、ここは「モース」にあったエピソードをなんとか見られていたことに感謝ですよ。
あと、時折チラ見えする女性はどうやら何らかの事件のせいで関係を絶たれた恋人ということでしょうか。
#4に出てきたアリスの様子や、妹の言葉からかなりつらい話であるような…。
続きが見たいですよ。
できれば新米刑事ルイスが来るまで!

拍手

最新コメント

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

メール

AdMax

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索

Copyright ©  -- ささくれた日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]